不動滝
(ふどうたき)
・目次
|▶行き方・場所・アクセス
|▶ルート
|▶七ツ釜滝
|▶Information
種類 ・・直瀑 水系 ・・宮川 落差 ・・50m(推) |
危険 ・・★★★★☆ 体力 ・・★★★★☆ 時間 ・・入口から180分程(沢登) |
👑日本三大渓谷 🏆日本の秘境100選 【🚘】【💧必】 |
【🍃夏】H29.7.16 |
※落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
※タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。
🔗外部リンク
▶三重県 道路規制情報
▶和歌山・奈良・三重 合同道路規制情報
▼ホテル・宿泊予約はコチラ!! ▼
おすすめサイト3選(click👇)
行き方・場所・アクセス▼
三重県 多気郡 大台町
不動滝は三重県南部、熊野地方にある三大渓谷の一つである大杉谷の支流に位置します📍
国道166号線から、もしくは国道42号線から三重県道31号線 (大台宮川線) に入り、国道422号線へ、そこから宮川ダム湖へ入る三重県道53号線 (大台ケ原線) へ入り、上流の大杉峡へと進みます🐾
不動滝の掛かる不動谷と宮川の合流点の下流にはニコニコ滝と千尋の滝があり、ココでは合流点から不動滝までを見てみたいと思います(=゚ω゚)ノ
途中までは千尋滝▼、ニコニコ滝▼を参照してください。
大杉峡に掛かる名瀑▼
▶千尋滝![]() |
▶ニコニコ滝![]() |
▶七ツ釜滝![]() |
ルート▼
平等嵓▼
ニコニコ滝からさらに谷を進んでいくと、大きな吊り橋に出ます☀
これまでに出てきたつり橋と比べて、かなり長く高い位置にあります(‘Д’)
吊り橋から見下ろす川原と、正面に見える平等嵓は絶景です🌳
この谷がいかに切り立っているかが分かります🗻
この辺まで結構歩きます(;´・ω・)
そしてこの吊り橋を越えたあたりから若干傾斜がついて来ます(;´・ω・)
ーーーーーーー
不動谷入渓▼
この先をしばらく進んでいくと不動谷との分岐があります▲
ココから川へ降りて川を渡ります٩( ”ω” )و
この先は遊歩道などは無く、直接川を登って行く事になります🌊
しかしこの谷の水はキレイです✨
基本巨岩が蓄積するゴーロ帯で、深いところもあり距離もそこそこありますが、滝の前まではそれほど苦労するところはないと思います🐾
不動滝▼
この滝、すぐ目の前まで来ているにもかかわらず近づけさせてくれません( ゚Д゚)
左岸 (向かって右側) から何とかすれば降りれそうですが、帰りのことも考えると時間がないので今日はココまでです(ノД`)・゜・。
滝の規模はかなり大きく、滝壺も深そうです🌊
ちなみにまだこの先にも滝があるようなので、そのうちリベンジですね~( *´艸`)🌳
ーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
迫力度・・・・★★★★☆
幻想度・・・・★★★★☆
清流度・・・・★★★★☆
到達感・・・・★★★★☆
不動滝は大杉峡の本流から少し離れたところにあり、遊歩道も整備されていないため十分注意して向かうようにしましょう。
滝は大きく整った形でとても美しい容姿をしており、道のりが険しい分目にした時の高揚感も素晴らしいもんがあります。
Information
▼ホテル・宿泊予約はコチラ!! ▼
おすすめサイト3選(click👇)
ーーーーーーーー