原不動滝(播磨)

原不動滝
(はらふどうたき)

目次
|▶データ・動画
|▶アクセス・行き方
|▶遊歩道
|▶原不動滝
|▶原不動滝森林公園
|▶Information

 

データ・動画▼


段瀑
総落差…88m(公)
・揖保川水系
・氷ノ山系
🏆日本の滝百選
🏆但馬三名瀑
危険
・・★☆☆☆☆
体力
・・★☆☆☆☆
時間
・・入口から5分程

・撮影時期
R2.11.8

落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。

🔗外部リンク
しそう観光協会HP▶http://www.shiso.or.jp/sp/

兵庫県道路情報

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

兵庫県 宍粟市

原不動滝は宍粟市北西部、引原ダムの少し南側の揖保川の支流の八丈川流域に位置します📍

姫路と鳥取を結ぶ国道29号線道の駅はがの少し北で原不動滝方面の林道が分岐しています(=゚ω゚)ノ
分岐点には看板も出ているのですぐに分かると思います👀

分岐から林道に入ると後は道なりに進んで行くと駐車場、終点地点から遊歩道が伸びています🐾

 

ーーーーーーー

公共交通機関では、姫新バスが林道分岐点まで来ています🚍
JR姫路駅から山崎で乗り換えてで降りますが、結構かかりそうです🚏

JR山陽本線 時刻表
・・・神戸駅~下関駅
・・・(姫路駅下車)

 

姫新バス
👉路線バス
・・・(山崎乗換)
・・・(下車)

 

🚏

 


遊歩道▼

原不動滝入口▼

原不動滝は播磨地方でも有名な紅葉の名所🍁
さすがに見事な紅葉です(∩´∀`)∩

 


駐車場から入ってすぐに観音様とその先にカッコイイ不動尊があります(∩´∀`)∩
何とも偉大なる空気感です👀🌳

右側にお堂が見えてきたら遊歩道入口🐾
前来た時は入場料200円かかったのですが、この日は素通りでしたね👀
横から見たら紅葉でお堂が見えませんw( ゚Д゚)

 

ーーーーーーー

原不動滝遊歩道▼

遊歩道に入るとすぐに吊り橋🐾
ぶっちゃげココから原不動滝まではすぐです(=゚ω゚)ノ


最初の吊り橋を渡るとそのあと少し登り🌳
途中で微妙~に原不動滝の下の方が見えます👀
その後また大きな吊り橋🌊
原不動滝はそのつり橋から見ることになります(=゚ω゚)ノ

 

🍁🍂

 


日本の滝百選 原不動滝▼

橋を進んで行くとザーザーと滝の流れる音が強まってくると共にその姿が見えてきます🌊
これは見応えがあります👀
林道付近からは想像もつかないような見事な滝です(=゚ω゚)ノ




上段と下段それぞれ違う特徴の面白い段瀑です( *´艸`)
上段は上の方が微妙に段瀑になっていて、下段は双瀑になっています👀🌊

こうしてみるとかなり大きな滝ですね~(∩´∀`)∩
真下からは間違いなく上の方は見えないでしょうね👀
この吊り橋、正面からだと下の方にワイヤーがどうしても視界に入ってしまいますが、位置的には最高のポジションです📍

紅葉の見ごろに下流側と時差があるようですね🍂🍁
まあ、紅葉抜きにしてもこの滝は見応えがあり車なら来やすいのでおすすめです(=゚ω゚)ノ

上の段にもしっかり滝壺があります👀
よく見たら結構段になってます(‘Д’)


 

ーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーー

迫力度・・・・★★★★☆
幻想度・・・・★★★☆☆
清流度・・・・★★★☆☆
到達感・・・・★☆☆☆☆

総落差88mは兵庫県下ではトップクラスで、吊り橋の上からでもその規模の大きさが伝わり迫力も見応えもあります。
美しい形の上段に2方向から滝が流れ込む下段という面白い形状は、この規模の滝ではあまり見かけることはなく特異な滝と言えます。
遊歩道も林道もキレイで通行しやすく多くの人が訪れやすいため、多くの人が楽しむことができます。
紅葉の名所でもあり、温泉にキャンプ場、公園などもあり、滝の規模も大きく見事で、観光滝として全国でも屈指のクオリティです。

 

🌊

 


原不動滝森林公園▼

林道から滝入口に向かう途中にデカいリンゴが目に留まったので行ってみることに٩( ”ω” )و
公園の奥にはリンゴ園があるみたい🍎


あ(*‘∀‘)❕いた、デカいリンゴ🍎
ずいぶん年季が入ってます👀
そしてココも見事な紅葉です🍁

 

🍎

 


Information

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

兵庫県の滝に戻る
近畿の滝に戻る
日本の滝一覧に戻る

お手軽 観光滝一覧に戻る
日本の滝百選に戻る

 

TOPに戻る

 

国内旅行~旅ぶらり~
兵庫県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る