大鯛滝(吉野)

大鯛滝
(おおたいたき)

目次
|▶データ・動画
|▶行き方・場所・アクセス
|▶ルート
|▶大鯛滝
|▶岩のトンネル
|▶上流・落ち口
|▶Information

 

データ・動画▼


段瀑
総落差…35m(推)
・吉野川⇒紀ノ川水系
・台高山脈系
危険
・・★★★☆☆
体力
・・★☆☆☆☆
時間
・・入口から15分程
H28.7.10
R4.5.4

落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。

🔗外部リンク
大峰や高台は険悪な立地なため自然災害も多いので、道路交通情報は見ておいた方が良いでしょう🚘
奈良県 道路規制情報
和歌山・奈良・三重 合同道路規制情報

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🐟

 


行き方・場所・アクセス▼

奈良県 吉野郡 川上村

大鯛滝は台高山脈を源とし、紀ノ川および吉野川の源流部である中奥川流域の一角に掛かります📍

吉野の主要道路、国道169号線から県道258号線 (中奥林道) に入りしばらくまっすぐ行くと途中で右側、川の方へ降りていく道との分岐があるのでそちらへ入ります🚘🏍

途中から道はかなり細く、急な登りもあるので運転には十分注意です(=゚ω゚)ノ
林道の終点は行き止まりですが、広くて駐車スペースもあります🅿

:県道258号線から林道の分岐
:林道終点と駐車場所

 

ーーーーーーー

公共交通機関は、近鉄電車 福神駅六田駅大和上市駅 (土日祝は福神駅は無し) から奈良県道258号線 (奥林道) の入口まで奈良交通バスが来ます🚌

が、本数は少ないうえに入渓口まで10kmくらい歩くことになるためあまり現実的ではありませんが、一応載せておきます📚

近鉄電車 南大阪線 時刻表
近鉄電車 吉野線 時刻表
・・・阿部野橋~吉野駅
・・・(福神駅 or 六田駅 or 大和上市駅下車)

 

奈良交通バス
南部地域連携コミュニティバス
・・・R169ゆうゆうバス(白川渡下車)

 

🏍

 


ルート▼

林道終点から折り返すように登っていく坂があるので、これを登って行きます🐾
少し進んだ所で左側に非常に急な階段が出てくるので、恐る恐るコレを登っていきます(;´・ω・)

ハシゴを登った先は川の方へ向かって踏み跡が続いていますが、出足から半分崩れているので注意です⚠
しばらく進んで行くと踏み跡は川の横に付け、川沿いに進んで行きます🐾

ある程度進めば程よい所を見計らって川へ降りれますが、踏み跡を辿れば大鯛滝のすぐ近くまで行けるので、早まらずにしばらく進みましょう(=゚ω゚)ノ
踏み跡は何度かルンゼをまたぎます(´・ω・)
岩の部分は滑りやすいので注意❕




最初のルンゼ▲左上
踏み跡は所々で不明瞭になるのでしっかり確認しながら進みましょう🐾
対岸側の凄まじい岩山( ゚Д゚)▲
二つ目の大きなルンゼ▲右下


五月初め頃、すでに先初めのヤマアジサイ✨
川も随分と近づき前衛の小滝の姿が見えます👀
その少し先で大きなルンゼが現れます🌊

このルンゼの先も道は続くのですが、大鯛滝の直下へは行かないためココから川へ降ります🐾
川へ出たらそのまま左岸 (上流に向かって右側) を少し進めば大鯛滝の姿が見えてきます(*‘∀‘)

 

🌳

 


大鯛滝▼


段々になった険相を流れる大鯛滝🌊
上の方は岩壁に阻まれて僅かにしか見えません👀
一番下の段を渡り右岸側 (向かって左側) から上へ登れます🐾

大鯛滝のメイン部分▼
しっかりした流れに対し滝の直下は岩が張り出しており、流れはそこに直でぶつかり下流側に向かってしぶきが飛び出します(´・ω・)
水量が多いときはこの水しぶきにかなりやられます💦


滝の奥、上方にはすごい岩山がたたずみます( ゚Д゚)▲
左岸にわたり一歩下がって全景▼
上段の岩の溝を流れるところも七割方見通せます👀


上段とメイン部分でだいたい30m僅かにないくらいでしょうか👀❓
岩壁が特徴的なので落差以上に見ごたえがあります(∩´∀`)∩
下流側の雰囲気もとてもキレイです🍃

 

ーーーーーーー

最初に訪れた時の姿(=゚ω゚)ノ
水量はかなり多く、岩々の感じも相まって迫力があります(‘Д’)


水の飛沫が飛び交っていなかなか近づけさせてくれません💦
辺りはかなり滑りやすいですが一応滝壺の所までは行けます🐾
しかしかなり濡れます(;´・ω・)

 

 

 


岩のトンネル▼

さて、大鯛滝の直下へ行くのにルンゼを下りましたが、踏み跡はルンゼを渡りさらに奥へと続いています🐾
ルンゼを渡って最初はかなり不明瞭ですが、徐々に踏み跡がはっきりしてきます👀


道は大鯛滝のの左岸を回り込むように登っていきます🐾
おや👀❓、、岩のトンネル(*‘∀‘)
やはりこの踏み跡は杣道跡なのでしょうね🌳
そしてトンネルを抜けると夢のような景色が待っています(∩´∀`)∩

 

ーーーーーーー



上下岩に挟まれた空間から覗く凄まじい渓谷美🌳
傍らには大鯛滝の上部が見えています( ゚Д゚)
ずっと眺めていたくなるような景観です(∩´∀`)∩


 

🐾

 


上流・落ち口▼

素晴らしい見晴らしを惜しみ惜しみ後にし先へ進むとそのまま大鯛滝の上流へ出ます🐾

道はそのまま上流沿いに続いていきます👀
時間もないのでその道は進んでませんが、おそらくそのまま進むと入口の階段の先進んで行った道に出るものと思われます🍃

そして折角なのでおちぐちまでいってましょう٩( ”ω” )و
落ち口付近の景観もすごくきれいです🌳

 

落ち口右岸側▼
暗く深い流れの先がまるで口を開けて待っているかのようです(;´・ω・)
ココからは先ほどの岩のトンネルも見えます👀

 

落ち口左岸側▼
こちら側からの方が流れ落ちていく様子がよく分かります👀
が、岩は斜め、調子に乗ると万死に値しますのでそのつもりで(;´・ω・)

 

ーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーー

迫力度・・・・★★★☆☆
幻想度・・・・★★★☆☆
清流度・・・・★★★☆☆
到達感・・・・★★☆☆☆

岩の溝を抜けるように流れ出し、飛び出るように流れ落ち、渓流のように流れていく、変化に富んだ滝です。
水量が多い時は岩場いっぱいに水が流れるようなはげしさで狭めの岩間に水が飛散し、滝つぼ周辺はそこら中に水しぶきが舞っています。
また上流へ向かう途中や落ち口からの景観でも楽しませてくれます。
水量は比較的豊富で岩壁もすさまじく、中奥川系で一番豪瀑ではないかと思います。

 

🐍

 


Information

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

奈良県の滝に戻る
近畿の滝に戻る
日本の滝一覧に戻る

 

TOPに戻る