奥入瀬渓流
(おいらせけいりゅう)
・目次
|▶データ・動画
|▶アクセス・行き方
|▶子ノ口~銚子大滝
|▶九段の滝~玉簾の滝
|▶雲井の滝周辺
|▶下流部
|▶Information
データ・動画▼
滝群 最大落差…50m(推) ・奥入瀬川水系 ・八甲田山系 🏆日本の地質百選 |
危険 ・・★★☆☆☆ 体力 ・・★★☆☆☆ 時間 ・・場所によりけり |
・撮影時期 R2.9.30 |
※落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
※タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。
🔗外部リンク
奥入瀬渓流館HP▶http://www.oirase.or.jp/keiryu/keiryu.htm
十和田湖国立公園協会HP▶http://towadako.or.jp/
▼ホテル・宿泊予約はコチラ!! ▼
おすすめサイト3選(click👇)
🌳🌳
行き方・場所・アクセス▼
青森県 十和田市
奥入瀬渓流は青森県の南ほぼ中央部、秋田県との境に位置する十和田湖の東から北東部に流れる奥入瀬川の源流部です📍
奥入瀬川は十和田湖からの唯一の流出河川で、そのうち子ノ口と呼ばれる流出部分から国道102号線と103号線が合流する焼山までの約14㎞に及ぶ源流部区間で、瀑布街道とも呼ばれるほど滝が多くかかるのが特徴です🌊
奥入瀬渓流には基本的に国道102号線が並走しており、グニャグニャした山道や十和田湖の周囲を通りますが弘前市街や十和田市街、大館市街や鹿角市街からのアクセスは比較的良好です🛣🌳
ーーーーーーー
公共交通機関はJR奥羽本線 青森駅およびJR八戸線 八戸駅からのJRバス東北、また東北新幹線の七戸十和田駅から七戸十和田奥入瀬シャトルバスがあります🚍
その他、紅葉時期のマイカー規制日には奥入瀬渓流シャトルバスの運行があるようです🚏
▶東北・北海道新幹線 時刻表
・・・東京駅~新函館北斗駅
・・・(七戸十和田駅下車)
▶JR奥羽本線 時刻表
・・・福島駅~青森駅
・・・(青森駅下車)
▶JR八戸線 時刻表
・・・久慈駅~八戸駅
・・・(八戸駅下車)
▶JRバス東北HP
👉路線バス👉青森路線
・・・青森・八戸-奥入瀬・十和田湖(みずうみ号・おいらせ号)
・・・(奥入瀬渓流館~子ノ口下車)
▶十和田市HP
👉交通案内👉公共交通機関情報
・・・七戸十和田奥入瀬シャトルバス
・・・(奥入瀬渓流館下車)
▶奥入瀬渓流HP
👉マイカー交通規制の詳細
・・・奥入瀬渓流シャトルバス
子ノ口~銚子大滝▼
夕暮れ時の十和田湖🌅
子ノ口と呼ばれる場所から十和田湖の水は流出し、奥入瀬川を形成します🌊
つまりココが奥入瀬川の発生源となるわけですね(=゚ω゚)ノ
ーーーーーーー
それでは奥入瀬渓流へ入っていきましょう٩( ”ω” )و
橋の横から川沿いに進み、堰を越えると本格的に渓流の始まりです🌳
ちなみに国道102号線と奥入瀬川の間には遊歩道があり、子ノ口から焼山まで歩いて行けるようになっています🐾
遊歩道からは早速美しい流れが見えます(*‘∀‘)
ちなみに滝や渓流だけでなく、岩や岩壁も見どころの一つです⛰
最初の橋を渡ったところで五両の滝の入口があります👀
奥入瀬渓流最初の滝です(=゚ω゚)ノ
ベチャベチャでやや歩きにくい足場です(;´・ω・)
少し進むと見えてきます🍃
五両の滝▼
ーーーーーーー
銚子大滝▼
五両の滝から少し下流に歩いて行くと、次は川いっぱいの幅で流れる銚子大滝が現れます(=゚ω゚)ノ
高さはありませんが、何分幅と水量があるので見応えはあります🌊
銚子大滝のすぐ手前で寒沢の流れが合流します🌊
この銚子大滝の名前の由来がなかなか面白いですね📖
昔は十和田湖に魚が全くいなかったって、ホントかな(´・ω・)❓
オタマジャクシとかはいたでしょうね🐸
寒沢の流れ▼
🌷
九段の滝~玉簾の滝▼
銚子大滝からさらに遊歩道を下っていきます🐾
下ると言っても下流に進むという事で、奥入瀬渓流は傾斜はほとんどないです(‘ω’)
ーーーーーーー
九段の滝▼
次に現れるのは九段の滝🌊
岩壁が段々みたいな形になっています👀
ーーーーーーー
ココから瀑布街道と呼ばれる所以たる通りに差し掛かります🐾
対岸からも国道脇にも多くの滝が掛かります🌊
姉妹の滝▼
道路脇に掛かる滝🌊
水量は少なめですが落差はそこそこあります👀
ーーーーーーー
双白髪の滝▼
姉妹の滝から少し下流の道路脇に掛かる滝🌊
ーーーーーーー
不老の滝▼
今度は対岸側(=゚ω゚)ノ
遊歩道は対岸へは伸びていないため少し離れたところからになりますが、対岸の滝は基本的に落差がそこそこあるものばかりです🌊
ーーーーーーー
白糸の滝▼
クルクルの根っこが特徴的な木🌳
このような苔むした特徴的な形の木がココには多くあり、渓流の流れや木陰の薄暗い雰囲気と共に幻想的な景観を創ります🌱
ーーーーーーー
玉簾の滝▼
コチラはまたまた道路脇から流れ出す小ぶりな滝🌊
これは潜流瀑かな👀❓
あともう一つ、どこかに白絹の滝があるハズなんだけど…
見逃しちゃったなぁ(´・ω・)🐾
雲井の滝周辺▼
少し下って奥入瀬渓流中間地点付近(=゚ω゚)ノ
この辺りもいくつか大きな滝があります🌊
特に雲井の滝は奥入瀬渓流に掛かる滝では最もポピュラーな滝です☁
白布の滝▼
まずは雲井の滝入口のすぐ近くの対岸側に掛かる白布の滝(‘ω’)
この滝もそこそこ高さのある滝です🌊
ーーーーーーー
雲井の滝・双竜の滝▼
▶雲井の滝 |
▶双竜の滝 |
雲井の滝は大きさもそうですがすぐ目の前まで行けるのも嬉しいです🌳
ちょっと不明瞭な道を登りますが、この上流には双竜の滝もあります🐉
この二つに関しては個別にページを設けています(=゚ω゚)ノ
写真をクリックしてね(‘ω’)
🐛
奥入瀬渓流 下流部▼
この先も阿修羅の流れ、三乱の流れ、馬門岩、屏風岩など多くの見所があります👀
日が暮れてきてしまったので写真は撮ってませんが💦
そしてその先には奥入瀬渓流館や渓流の駅おいらせ、ホテルなどがあります(=゚ω゚)ノ
ちなみに奥入瀬渓流館に行くまでの間には▶日本の滝百選 松見の滝の掛かる黄瀬川への入口もあります🌊
ーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
迫力度・・・・★★★☆☆
幻想度・・・・★★★★☆
清流度・・・・★★★☆☆
到達感・・・・★★☆☆☆
数多くの滝が掛かる奥入瀬渓流。
バスを降りてすぐに見れる滝もあり、施設的にも充実した (飲食店等の閉店時間は早めですが) 人気の観光レジャースポットです。
滝はそれぞれが個性的で、下流部、中心付近、上流部と、雰囲気の変化にも富んだ楽しいトレッキングコースでもあります。
全部歩いて見て回ろうと思ったら、傾斜はないのでそれほど体力がいるという分けでもないですが、丸一日見ておいた方が良いでしょうね。
🍂🍁
Information
▼ホテル・宿泊予約はコチラ!! ▼
おすすめサイト3選(click👇)
ーーーーーーー