吹割の滝
(ふきわりのたき)
・目次
|▶データ・動画
|▶行き方・場所・アクセス
|▶吹割渓谷遊歩道
|▶吹割の滝
|▶鱒飛の滝
|▶秋の吹割渓谷
|▶Information
データ・動画▼
直瀑 落差…7m(公) ・片品川⇒利根川水系 ・帝釈山脈系 🏆日本の滝百選 |
危険 ・・★★☆☆☆ 体力 ・・★★☆☆☆ 時間 ・・駐車場から5~15分程 |
・撮影時期 R1.5.4 R2.10.26 |
※落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
※タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。
🔗外部リンク
沼田市HP▶http://www.city.numata.gunma.jp/index.html
▼ホテル・宿泊予約はコチラ!! ▼
おすすめサイト3選(click👇)
行き方・場所・アクセス▼
群馬県 沼田市
吹割の滝は群馬県北東部、足尾山地の西側に位置します🌊
国道120号線 (日本ロマンチック街道) 沿いに、飲食店などのある滝の駅 吹割と並んで駐車場があります🚘🏍
遠方から来られる場合などは、高速道路は関越自動車道、沼田I.Cで降りるとそのまま国道120号線へ出ます(=゚ω゚)ノ
ーーーーーーー
公共交通機関はJR上越線 沼田駅から関越バスが出ており、比較的本数は充実している方ではないかと思います🚌
本数は減りますが、上越新幹線 神毛高原駅からもバスが出ています🚏
また付近には老神温泉や片品温泉など温泉街がいくつかあり、宿泊、日帰り温泉などにもよさそうです♨
▶JR上越新幹線 時刻表
・・・東京駅~新潟駅
・・・(神毛高原駅下車)
▶JR上越線 時刻表
・・・高崎駅~宮内駅
・・・(沼田駅下車)
▶関越交通HP
👉路線バス
・・・沼田・昭和村・たんばら・老神・猿ヶ京 方面
・・・鎌田線
・・・(吹割の滝下車)
🚘🅿🍦
吹割渓谷遊歩道▼
吹割の滝一体には、吹割の滝の上流下流ひいては対岸の方まで遊歩道が整備されており、だいたい30分~40分ほどでぐるりと回れるようになっています🐾🌳
遊歩道入口は駐車場の南側の端の横にあります(=゚ω゚)ノ
遊歩道は入り口を入ると川の方へ降りていくようで一旦登ります(´・ω・)
比較的整備が良くされている遊歩道なので、軽いトレッキングといった感じで良い運動になります🐾
登った先には観瀑台がいくつかあり、ココからは吹割の滝の全貌を上から見渡すことができます👀✨
まるで大地の裂け目の様です(‘Д’)
その先で遊歩道は下りに差し掛かり、川の方へと降りていきます🐾
川へ出ると開けた景色で爽快です⊂⌒~⊃。Д。)⊃
川は浮島を挟んで二つの橋を架けます(‘ω’)
この橋から眺める川もまた良いですね~👀✨
まさに山・川ですね~🌳
浮島には浮島観音堂があります👏
ここら辺も良い雰囲気です🍃
ココを過ぎるといよいよ吹割の滝へと続いていきます٩( ”ω” )و
川はナメ床で幅が広く、岩感が素敵です✨
🐾🐾
日本の滝百選 吹割の滝▼
おーおー(*‘∀‘)
大地が避けてますね~🌊
直瀑7m、どうでしょうか?
写真では分かりにくいですが、思ってるよりもかなり大きいです( ゚Д゚)
落ちたらただでは済みません⚠
右岸側のポットホールみたいなのと、鮮やかな白濁した緑色の滝壺が特徴的です👀
一体なんでココだけこんな感じになっているのでしょう( *´艸`)
それにこの日はかなり水量も多いですね🌊
上流の山の方はまだ雪解けなのかもしれません⛄
全体的に水かさは浅く感じますが、案外深みもあります🌊
何より川幅も広いので、こうして落ち口に水が集まるとかなり水量も多いです(‘Д’)
水しぶきもがっつり飛び交っています.。o○
GWというのもあって観光客も結構いますね~👪
犬もいます🐕( *´艸`)
滝見台にはロープも張られていますが、危ないので身を乗り出さないように✋⚠
ーーーーーーー
🌊🌊
鱒飛の滝▼
吹割の滝下流▼
吹割の滝の先には鱒飛の滝があります(=゚ω゚)ノ
吹割の滝のすぐ下流は美しいエメラルド色が特徴的な渓流で、こちらも多岐に負けないくらいの見所だと個人的には思います🌊
吸い込まれそうな緑色に荘厳な岩々👀
目を引く自然の姿が広がります( ゚Д゚)
この吹割の滝と鱒飛の滝との間はまさに絶景です🌳
ーーーーーーー
鱒飛の滝▼
両岸の岩が切り立ちキレイな大きい廊下やナメ床を形成ています🏞
赤茶けた床岩に所々深まるエメラルドがキレイです✨✨
渓流瀑の様な始まりだし🌊
からのその先で一気に落ちます🌈
豪快な音があたりに響き渡ります(*‘∀‘)
コチラも滝見台がありますが、まぁぶっちゃげ上からしか見れず、滝壺は全ては見えません(´・ω・)
ココも乗り出すと危険なので絶対しないように⚠
飛沫が日に当たり虹をかけています( *´艸`)
ーーーーーーー
遊歩道・国道沿いへ▼
ココを過ぎると階段を上り遊歩道の最終段階へ🐾
出口まですぐですが、その間にそば屋やお土産屋などがあります(=゚ω゚)ノ
途中で吹割渓谷がキレイに上から見えます(´_ゝ`)
ーーーーーーー
最後にお土産屋が並びます🐾
急な坂道に並んでいますが、雰囲気があり良いです(∩´∀`)∩
ここらは季節によってはキレイな花々が見られます🌺
🐟🌺🌿
秋の吹割渓谷▼
さすがは沼田の山中⛰
紅葉の時期はキレイに色付きます🍁
尾瀬や日光に比べるとこの辺りは構想の見頃も遅いですが、10月終わりごろはやや早めですがいい感じです(∩´∀`)∩
ーーーーーーー
観瀑台から▼
相変わらず第二観瀑台がどこにあるのか分かりませんが、ココからの眺めは良いですね(*‘∀‘)
すぐ下の吹割の滝を見ても遠くの景色を見ても、秋の紅葉の時期はやはりいつも以上に生えます🍁
ーーーーーーー
橋・川沿い▼
橋からの岩壁は改めて見てもスゴイです( ゚Д゚)
こんな内陸部でも川幅が広い🌊
広い川を割るかのような特徴的な滝の姿👀
その奥の山と紅葉🍁
ーーーーーーー
吹割の滝▼
さてメインディッシュ(∩´∀`)∩
この日は以前と比べて水が少ないです🌊
前回はこの辺りは春でしたが上流の山の方は雪解けの下のせいがあったので、これが本来の水量なのかもしれません👀
ーーーーーーー
吹割の滝下流▼
紅葉はいい感じなのですが…、残念ながらこの日は水がイマイチきれいではないのですよね~(´・ω・)
なぜだろう👀❓
前回とは天気も全然違いますが、やっぱ流れ方とかに影響を受けるのかなぁ(‘Д’)
ーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
迫力度・・・・★★★☆☆
幻想度・・・・★★★☆☆
清流度・・・・★★★☆☆
到達感・・・・★★☆☆☆
日本の滝百選の中でも、というより全国各地にある滝の中でも異形で特殊な滝といえるでしょう。
まるで地面が割れ、その中に流れ込むような姿の吹割の滝。
落差7mは実際にはビルの3階くらいの高さがあり、幅や水量なども相まって数字よりもよほど大きく見えます。
渓流の流れや水の色も非常に特徴的で美しく、一風変わったこの滝は正に一見の価値ありと言えるでしょう。
Information
▼ホテル・宿泊予約はコチラ!! ▼
おすすめサイト3選(click👇)
ーーーーーーーー
▶群馬県の滝に戻る
▶関東・甲信越の滝に戻る
▶日本の滝一覧に戻る