樽の滝(土佐)

樽の滝
(たるのたき)

目次
|▶行き方・場所・アクセス
|▶遊歩道
|▶樽の滝
|▶Information

種類
・・段瀑
水系
・・鏡川⇒国分川
落差
・・65m(推)
危険
・・★★☆☆☆
体力
・・★☆☆☆☆
時間
・・入口から10分
【🚘】【🏞】【 【🍃】H30.8.3
【🍃】R2.8.18

落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

高知県 高知市

樽の滝は高知市北部、鏡川鏡ダムのすぐ上流で合流する支流、穴川川に掛かります📍

鏡川沿いの高知県道33号線、鏡ダムの北側から穴川川沿いに伸びる林道へ入り、そのまま林道終点まで行くと駐車場所と入り口があります(=゚ω゚)ノ

途中林道に入ってすぐに分岐がありますが、ぐるっと回る方へ入ります👀
案内も立っているのでそれに従います☝

県道33号線へは高知県道6号線を介すか、東側からは国道32号線から入ります🛣
ただ、国道439号線側から県道6号線を通ってくる場合はなかなか険しい林道を通ることになるので注意しましょう🌳

 

 


遊歩道▼

駐車場所と入り口▼
ちなみにこの建物のすぐ近くにある駐車場はこの建物専用らしいので、その手前らへんに停めます🚘🏍
入り口付近から遠めに樽の滝が見えています🌊🌳👀

 



遊歩道に入ったら基本的に1本道で、迷うような箇所はないと思います(=゚ω゚)ノ
途中、3つくらい鳥居をくぐります🐾

木々が多い遊歩道で、緑色が濃い感じはこの先の樽の滝の特徴でもあります🌳

橋を越えて鳥居をくぐって、たどり着く先はまずお堂です(´・ω・)
滝は一体どこ?

と、思いきやお堂の横から奥へ進めそうな道が伸びています🐾🌳
ここからお堂の横を流れる川の方へ抜けることができます٩( ”ω” )و
そして抜けた先すぐに樽の滝があります🌊

 

 


樽の滝▼

H30.8.3



見ての通り非常に緑豊かな滝で、見ているだけで心が洗われるかのようです🌳🍃
滝の流れる岩壁にこれほど緑の生えた滝は見たことがありません( ゚Д゚)
水の跳ね方もとても美しく、何とも絵になります( *´艸`)





滝前は広々としていて、天気が良ければ緑が反射して正に癒しの空間と化します⊂⌒~⊃。Д。)⊃
水もきれいで、時間帯によっては虹も小さくかかります🌈(∩´∀`)∩
何とかすれば上の段まで上がれそうですが、岩に生えた緑を傷つけてしまいそうです(;´・ω・)
ココから見るのが一番良さそうです👀🌳



 

ーーーーーーー

R2.8.18


相変わらず素晴らしい緑です🍃
天気は前回の方が良かったかな…(´・ω・)
よく見たら滝の右下の方の岩場、潜り込めそうです(*‘∀‘)
そんなわけで今回はもう少し近くまで潜り込んでみます🐾




真横から見ると正面から見る以上に岩肌から離れて流れ落ちています🌊
なるほど岩壁には不要な水の流れしかなく、飛沫が霧状に飛び交うわけですから草や苔も生えてきますね🌱

 

ーーーーーーー

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

迫力度・・・・★★★☆☆
幻想度・・・・★★★★★
清流度・・・・★★★☆☆
到達感・・・・★★☆☆☆

緑が非常に多く、しかも南向きで滝前は日当たりが良いため、晴れると極めて心地よい景観を映し出します。
これだけ滝が直接流れる所に緑が密集していることは珍しく、滝自体かなり高さもあるため非常に清々しい容姿で驚かされます。
お堂横から滝前に出た瞬間、まるで別世界、楽園へ入り込んだような感覚です。

 

 


Information

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

高知県の滝に戻る
山陽山陰・四国の滝に戻る
日本の滝一覧に戻る

 

TOPに戻る

桑ノ木滝(熊野)

桑ノ木滝
(くわのきたき)

目次
|▶行き方・場所・アクセス
|▶遊歩道
|▶桑ノ木滝(夏)
|▶桑ノ木滝(秋)
|▶Information

種類
・・直瀑
水系
・・高田川⇒熊野川
落差
・・21m(公)
危険
・・★★☆☆☆
体力
・・★★☆☆☆
時間
・・入口から15分程
🏆日本の滝百選
】【🚘】【⛩】
【🍃】H30.6.14
【🍂】R2.11.23

落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。

🔗外部リンク
奈良県 道路規制情報
和歌山県 道路規制情報
和歌山・奈良・三重 合同道路規制情報

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

和歌山県 新宮市

桑ノ木滝は和歌山と三重の県境に流れる熊野川 (新宮川) 下流部の支流、高田川の支流に位置します📍

奈良県五条市から和歌山県新宮市へ向かい途中から熊野川南岸沿いに走る国道168号線、新宮の街へ抜ける少し手前に高田方面へ入る和歌山県道230号線 (高田相賀線) に入ります🚘🏍

県道230号線沿いにしばらく進むと、駐車場と桑ノ木滝の入口の看板があります🅿

桑ノ木滝の入口▲
少し看板が小さいので見落としやすいです👀
路面舗装のない駐車場みたいなのが出てきたら川の方を確認してみましょう٩( ”ω” )و

 

ーーーーーーー

国道168号線は自然災害も多く、特に吉野側からくる場合は通行止めになってる箇所がある事や迂回を強いられることも多いので、道路交通情報は見ておいた方が良いでしょう🚘
奈良県 道路規制情報
和歌山県 道路規制情報
和歌山・奈良・三重 合同道路規制情報

 

ーーーーーーー

公共交通では、JR紀勢本線 新宮駅から熊野御坊南海バスが桑ノ木滝の入口のすぐ近くまで出ています🚏
ただ本数は少なく、県道230号線の入口の相賀口停留所から歩くパターンも視野に入れておきましょう🐾

JR紀勢本線 時刻表
・・・和歌山市駅~亀山駅
・・・(新宮駅下車)

 

熊野御坊南海バス
👉MENU👉路線バス
・・・松山高田線
・・・(相賀下車)

 

 


遊歩道▼

入口から先は滝まで遊歩道が続いています(=゚ω゚)ノ
まあ迷うことはないと思いますが、滑りやすい所はあるので注意してください🌳

 

遊歩道の途中には神社などもあります( *´艸`)
それにしても背の高い杉とその足元に小さい木々や草やコケと、何とも緑豊かという言葉が良くあてはまるところです🌳(∩´∀`)∩
マイナスイオンや森林浴を欲しているなら極めて良いスポットですよ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

 


日本の滝百選 桑ノ木滝(夏)▼



決してそれほど大きくはないこの滝ですが、不思議な魅力というか力というか、そんなものを感じる滝です(´・ω・)✨
なんだか日本の滝100選に選ばれたのがすんなりと納得できます👀🌳




滝を形成する岩壁はとても特徴的👀
遊歩道の途中でも思いましたが、水も極めて澄んでいて美しいです💧
さらには辺りの木々は杉の香りが立つほど生き生きとしています🌲



蒼く深い滝壺、辺りの岩や木々など、おそらくいろんな要素もあってこの滝は神秘的な魅力を高めています🌊

基本的に暗がりにあるこの滝ですが、時間によっては上から光が差し込みます
その神々しい事(∩´∀`)∩✨


 

 


日本の滝百選 桑ノ木滝(秋)▼

変わって秋に訪れた際の桑ノ木滝(=゚ω゚)ノ
ぶっちゃげた話、遊歩道も滝前も常緑樹ばかりで紅葉はほぼ無いですw🌲
ただ、やはり空気が冷たいと水も澄んで見えるのか、以前よりきれいに見えます(‘Д’)



 

ーーーーーーー

桑ノ木滝へたどり着いてまず驚いたのは滝壺の美しさ(*‘∀‘)
何とも形容し難いブルー✨
日の当たり方の違いなのか水温の違いなのか、以前とずいぶん違った印象 (おそらく日の当たり方だと思う) 👀



桑ノ木滝は辺りが木々に囲まれている上に北向きで、なかなか滝前に日が当たるには時間を狙って行かなければなりません⌚
やや西向きなため、昼過ぎくらいがベストかな👀❓
この日も13時くらいだったと思う…(=゚ω゚)ノ


 

ーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーー

迫力度・・・・★★☆☆☆
幻想度・・・・★★★★☆
清流度・・・・★★★★☆
到達感・・・・★★☆☆☆

日本の滝百選の滝の中でも小さい滝ではありますが、その空間や景観、周りの岩岩や木々、深く蒼い滝壺と、かなり幻想的で独特の魅力を備えています。
水量は比較的多めで、周りのゴワゴワした岩壁などとも相まって小ぶりながらも迫力もそれなりにあります。
実際にこの滝を見ると日本の滝百選に入っていることが頷けると思います。
滝と滝壺周辺は岩と木々に覆われて1日中ほとんど薄暗く、それがまた幻想的な雰囲気を生み出し、桑ノ木滝の魅力の一つともなります。

 

 


Information

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

和歌山県の滝に戻る
近畿の滝に戻る
日本の滝一覧に戻る

日本の滝百選に戻る

 

TOPに戻る