鳥尾滝(那智の滝)(備後)

鳥尾滝
(ちょうのおのたき)
那智の滝
(なちのたき)

目次
|▶行き方・場所・アクセス
|▶熊野神社
|▶遊歩道
|▶鳥尾滝(紅葉)
|▶鳥尾滝(増水)
|▶Information

種類
・・段瀑・分岐瀑
水系
・・西城川⇒江の川
落差
・・70m(推)
危険
・・★★☆☆☆
体力
・・★★☆☆☆
時間
・・入口から20分程
【🚘】【💦】【
【🍁】
【🍂】H29.10.8
【🍂】R2.11.10

落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

広島県 庄原市

鳥尾滝は広島の那智の滝とも呼ばれ (と言うか那智の滝と表記されることも多い) 、広島県と島根県の県境にある比婆山の南側に位置し、麓には熊野神社があります📍

福山から雲南へ伸びる国道314号線、JR油木駅の南の六の原川が西城川に合流する所の交差点から比婆いざなみ街道に入ります(=゚ω゚)ノ

その先はそのまま比婆いざなみ街道を進みます🐾
交差点が何ヵ所かありますが、鳥尾滝の入口となる熊野神社方面の案内に従い進みます⛩
11月頃は色付いた山々がとてもキレイです⛰🍂

 

福山側から来る場合は、国道314号線からJR比婆駅の北側で分岐する広島県道254号線 (比婆山公園線) へ入り、しばらく進むと熊野神社方面へ続く道 (比婆いざなみ街道) の分岐が出てきます(=゚ω゚)ノ

国道314号線から県道254号線に入る所には鳥居が立っているのですぐに分かると思います⛩

 

 


熊野神社▼

大きな鳥居と共に熊野神社の入口と駐車場が現れます🐕
しかし広島にも熊野神社と那智の滝があるんですね(∩´∀`)∩🌊
秋の山に大鳥居がいい感じですね(*‘∀‘)


駐車場の向かいにはイザナミ茶屋🍴
この日は店は開いてないようです👀
水槽には魚が泳いでいるので店自体がなくなったわけではなさそうです🐟

ちなみに伊邪那美命の名前がよく出てきますが、古事記によれば伊邪那美命が葬られたとされている地が、「出雲の国と伯耆の国の間の比婆の山」と記されており、伊邪那美命の御陵と伝えられる岩があるためです📚

この比婆山に関しては、島根県 安来市にある比婆山が有力説だそうです📖🔍

 

鳥居の斜め前、川の横に入り口があります(=゚ω゚)ノ
階段と川沿いの坂があります👀
どちらからでも同じとこに出ますが熊野神社へは階段の方です🐾



それにしてもココの木はかなり大きいですね~( ゚Д゚)🌳
と言うかすごい枝(‘Д’)
境内は杉の木ばかりですが、外を見るときれいな紅葉もあります(=゚ω゚)ノ


その奥の階段を上がって行くと熊野神社があります⛩
それにしてもいかにも神社といった雰囲気の場所です(‘Д’)
本当に神様が住んでいそうな感じです( *´艸`)
玉に乗った狛犬もいい感じです👀

 

ーーーーーーー

拝殿・御本殿▼





この先に滝へ続く道があります(´・ω・)
川沿いの坂の方から来るとそこで合流します(=゚ω゚)ノ
熊野神社から奥の方へと登って行くと、社がいくつか点々とします⛩

 


遊歩道▼



社が点々とするところを過ぎると、いよいよ本格的に遊歩道になっていきます( ゚Д゚)
と言ってもそれほど遠くは無いですけどね🐾
紅葉もココから本格的になってきます(∩´∀`)∩


途中で木々の隙間から見える景色はとても良いです(*‘∀‘)
一旦川から少し離れて登りますが、また横へ付けます🐾
川が横に来ると鳥尾滝までもう少し٩( ”ω” )و

 

 


鳥尾滝(那智の滝)(紅葉)▼


龍王山頂へ登る分岐の先に鳥尾滝が見えます(*‘∀‘)
んん~…、この日は水量が少し少ないですね~(;´・ω・)
元々あまり水量の多い滝ではないのですが、まぁ紅葉がこれだけキレイなので+-ゼロという事で良しとしましょ❕


名前の由来かどうかは分かりませんが、確かに鳥の尾の様な姿をした滝です🐦🌊
下の方は傾斜は緩く段瀑というよりは半ば渓流瀑のような形でもあります( ゚Д゚)
ただ落差はかなりありますね👀
見上げるような高さから流れてきてますが、傾斜が緩めなので流れ方は優しいです(‘ω’)


細長いので全景をキレイに写すのは難しいです📷
やはりもう少し水量があると絵になるのですが…(ノД`)・゜・。

 



滝の中程までは通常の水量であればおそらく直接登れます( *´艸`)
と言うか滝中程は分岐の先の遊歩道から回り込んでくることもできます🐾
ビチャビチャになってもいいなら一番上の段の下までは直登できそうですが(∩´∀`)∩

水量は少ないですが非常にキレイな流れ方です🌊
この傾斜の緩急や微妙な流線型がとても美しいです✨
落差もあるので存在感も強く、何かこう特殊な滝という感じです(‘Д’)

 

ーーーーーーー

 

 

 


鳥尾滝(那智の滝)(増水)▼


こちらは以前訪れた際の鳥尾滝(=゚ω゚)ノ
同じ秋の方瀑ではあるのですが、10月頭頃で紅葉には早すぎましたね(;´Д`)
しかしこの日は水量が多く、もともと落差が高いため見応えは抜群🌊



もともと落差もあり、流れの軌跡自体も派手なため、この水量なら文句なしの名瀑ですね(∩´∀`)∩
こうなると中程まで登るにしても日さから下を濡らすことは覚悟しなければなりません(´・ω・)



 

ーーーーーーー

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

迫力度・・・・★★☆☆☆
幻想度・・・・★★★★☆
清流度・・・・★★★☆☆
到達感・・・・★★☆☆☆

直瀑日本一で豪快に落ちる有名な和歌山の那智の滝に対して、山奥で静かにひっそりと落ちる広島の那智の滝です。
名前の由来かどうかは分かりませんが、鳳凰の尾の様な容姿をしています。
滝周辺は落葉樹が多く11月に入るとキレイに色付いてきます。
また、増水時は鳳凰が尾を振り乱しているような形が強調され、さらに高い落差も相まってかなり見応えがあります。
神社はじめ、この滝の周辺も何とも言えぬ幻想的な雰囲気に包まれています。

 

 


Information

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

広島県の滝に戻る
山陽山陰・四国の滝に戻る
日本の滝一覧に戻る

 

TOPに戻る