男鹿大滝(羽後 男鹿)

男鹿大滝
(おがおおたき)

目次
|▶データ・動画
|▶行き方・場所・アクセス
|▶遊歩道
|▶男鹿大滝
|▶Information

 

データ・動画▼


段瀑
落差…15m(推)
・野村川水系
危険
・・★★☆☆☆
体力
・・★★☆☆☆
時間
・・駐車場から15分
・撮影時期
R2.9.28

落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。

🔗外部リンク
秋田県 道路規制情報

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

秋田県 男鹿市

男鹿大滝はその名の通り秋田県 男鹿市に位置し、男鹿半島北部の野村川に掛かります📍

男鹿半島北部の最大の見所となる一ノ目潟二ノ目潟の間を通る秋田県道121号線八望台の南側から西側へカーブした少し先に入り口へ続く林道が分岐します🌳

秋田県道121号線へは国道101号線から秋田県道55号線、もしくは59号線から男鹿半島をぐるっと回って入ります🛣

高速道路は秋田自動車道 昭和男鹿半島I.Cで降りると国道101号線へでるので、そのまま男鹿国定公園の方へ進みます🐾

 

付近の男鹿温泉郷男鹿水族館へはバスがありますが、男鹿大滝付近までは来ないため車がある方が用です🚘
:一ノ目潟
:ニノ目潟

 

ただし県道121号線から林道に入って少し進むと、道は非常に細く急傾斜で所によってぬかるんだ個所もあるため運転には注意が必要です⚠

林道の距離もそれほどはないので、路面状態や車種 (大きい車、車高の低い車、馬力のない車…ete) によっては林道に入る前にどこかに駐車して歩いた方が良いかもしれません🐾

林道終点まで行くと2~3台分の舗装されていない駐車場があり、そこから少し引き返した所に入り口があります(=゚ω゚)ノ

 

👹

 


遊歩道▼

大滝駐車場▼
林道の終点まで来ると脇に駐車場所があります🅿
注意すべきは、林道終点の奥の方に遊歩道が続いているかのように見えますが一歩入ったら何となく踏み跡はあれどジャングルです🌳


本当の入口は駐車場から少し引き返したところ、川を渡る橋の横にあります(=゚ω゚)ノ
林道集てっまで行く途中、右側をよく見ていると分かります👀

 

遊歩道入口▼
ココから滝まではぶっちゃげ1本道で迷うようなことはないと思いますが、何度は直接川を渡るため膝から下は濡れてもいいようにしておくのが望ましいです💦




こんな感じ👆で川を渡らないといけない個所が何ヵ所か出てきます🌊
石伝いに行けないこともないですが、安定感は全くなく難しいです🐾

この川原は木々が生い茂り、晴れた日中は日に反射する緑がとてもキレイです🍃



最後の川渡りを過ぎる頃には滝の音が静かに聞こえてきます👂
深々と木々や土の匂いがまた雰囲気をより深くします🌳
右手には鳥居、正面に滝が小さく見えてきます( ゚Д゚)

 

🍃

 


男鹿大滝▼




ポッカリと開いた穴から流れ落ちる様子が特徴的な男鹿大滝🌊
これまで写真では見たことがありましたが、ホントに穴開いてるんですね~(*‘∀‘)
コレも水に削られてできたのでしょうか👀❓
もしそうだったら大昔はどんな形だったのかな(´・ω・)❓



辺りは背の高い杉の木が多く、岩の屋根の下に入るとより葉が緑に輝いて見えるのでキレイです🍃
右から見るか左から見るかでも表情が変わります🌊


 

ーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーー

迫力度・・・・★★★☆☆
幻想度・・・・★★★★☆
清流度・・・・★★☆☆☆
到達感・・・・★★☆☆☆

大滝という名が付いてはいるものの、大きさは大きくはないです。
が、ご覧の通り非常に個性的な形の滝です。
これほどクッキリと落ち口が穴になっている滝は珍しいですね。
滝好きの人にはぜひ一度は見てみたい滝ではないでしょうかw?。

入口から滝まで非常に緑豊かで、水量も多くはなく流れも落ち着いているので、より一層静けさが増す落ち着いた空間です。
滝前はやや開けていますが、両岸の木々の緑は異形の滝と合わせて幻想的な空気感を増幅させます。

 

🌳

 


Information

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

秋田県の滝に戻る
東北の滝に戻る
日本の滝一覧に戻る

 

TOPに戻る

門前大滝(羽後 男鹿)

門前大滝
(もんぜんおおたき)

目次
|▶データ・動画
|▶行き方・場所・アクセス
|▶ルート
|▶門前大滝
|▶Information

 

データ・動画▼


海岸瀑
落差…50m(推)
・祓川水系
危険
・・★★☆☆☆
体力
・・★★☆☆☆
時間
・・駐車場から15分
・撮影時期
R2.9.28

落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。

🔗外部リンク
秋田県 道路規制情報

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🌊

 


行き方・場所・アクセス▼

秋田県 男鹿市

門前大滝は秋田県 男鹿半島の南西端の海岸線に位置します📍

男鹿半島の主要道、秋田県道59号線 (おが潮風街道) から門前漁港の方へ降りていきます(=゚ω゚)ノ

県道59号線のちょうど門前駐車場 (なまはげ立像) の少し下で斜めに道が分岐し、そちらへ入り道なりに少し進んだら終点、駐車場が出てきます🅿

 

男鹿へは秋田自動車道昭和男鹿半島I.C国道7号線から国道101号線に入ると、そのまま県道59号線の分岐まで続きます🚘

ちなみに秋田市側からくる場合はポートタワーセリオンのある港湾通りから秋田県道56号線 (秋田天王線) を抜けてくるルートが景観が良くおすすめ( *´艸`)

ポートタワー道の駅 あきた港、海沿いにずらりと並んだ風力発電の風車はなかなか見ものです(=゚ω゚)ノ

 

ーーーーーーー

公共交通機関JR男鹿線男鹿駅脇本駅などから男鹿市バス門前駐車場まで出ています🚏

門前駐車場からは入り口となる海岸線まで階段を降りてすぐです🐾

JR奥羽本線 時刻表
・・・福島駅~青森駅
・・・(追分駅乗換 ※基本的には秋田駅から直通)

JR男鹿線 時刻表
・・・追分駅~男鹿駅
・・・(男鹿駅下車)

 

▶男鹿市HP
👉くらしの情報👉くらし・手続き
👉地域公共交通
👉船川・椿・北浦・戸賀・男鹿中方面
・・・男鹿南線
・・・(門前駐車場下車)

 

🐳

 


ルート▼

駐車場所▼
広々とした入り江で、海を見に来る目的でもなかなか良い場所です(∩´∀`)∩

 

ルートはと言うと至って簡単🐾
駐車場の奥から海沿いに進んで行くだけです(=゚ω゚)ノ
港側と反対側の方に道が伸びているのでそちらへ進みます⚓


特にこれと言って難所があるわけではないですが、ごつごつした岩や石だらけで足場はかなり悪いです(;´・ω・)

海側を見るとなかなかの絶景(*‘∀‘)
時期によってはススキや花がキレイです


しばらくして滝の上の方が見えてきます(‘Д’)
かなり大きな滝であるのが分かります🌊
引き続き進んで行きましょう🐾

昔は港だったのかな👀❓
みたいな所があります(´・ω・)
その先にはまるで塔のような岩⛰

 

👹

 


門前大滝▼

海に浮かぶ突き上げるような岩の近くまで来ると、今度は陸側を振り返れば門前大滝が正面に現れます🌊
正面に大滝、後ろに海、何とも贅沢な景観です(∩´∀`)∩

 

ココでもすでに素晴らしい眺めですが、折角なので滝の目の前まで登ります🐾
草ボーボー、岩はヌルヌル、傾斜はそれほどないですが足元に注意しないと一瞬で川にはまってしまいます(‘Д’)



登って行くほどに高さを少しづつ増し、振り返った時の海の情景もどんどん変わり、前を見ても後ろを見ても楽しいですね(∩´∀`)∩
海岸瀑はこの極端な景色の違いが何とも好きです(‘ω’)



 

ーーーーーーー

遂に滝の目の前へ(∩´∀`)∩
遠目には大きな岩壁ですが、真近くまで行くと案外狭いところに流れ落ちています🌊



 

滝の大きさもさることながら、大きな滝には付きものとも言える両岸の岩壁もスゴイ迫力です( ゚Д゚)
滝の真下はあっちを見てもこっちを見ても見上げるような景観です👀

 

当然、ココから振り返った眺めも素晴らしいです(∩´∀`)∩
海とはホントに真正面から見ても少し高い所から見ても絵になりますね~🌊


 

ーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーー

迫力度・・・・★★★★☆
幻想度・・・・★★☆☆☆
清流度・・・・★★☆☆☆
到達感・・・・★★☆☆☆

海岸瀑としては破格の落差を持つ門前大滝。
水量は控えめで流れは優しく、しかし岩壁に力強さがあり、遠めに俯瞰しても滝の真近くまで行ってもやはり迫力はあります。
正面から見た形と少し登った所から見た形と、その姿雰囲気にかなり違いがあるのも面白い点ですね。

また海岸側も水平線に岩が突き上げ、素晴らしい絶景です。
滝の方へ登りながら振り返るたびに変わる見え方も楽しいです。
大きな海岸瀑はホントに、前を見ても後ろを見ても素晴らしい眺めです。

 

🌅

 


Information

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

秋田県の滝に戻る
東北の滝に戻る
日本の滝一覧に戻る

 

TOPに戻る