大阪 通天閣・神世界

通天閣
(つうてんかく)
新世界
(しんせかい)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶通天閣
|▶新世界
|▶ホテル・宿情報
|▶Information

 

データ▼


都市観光
・歓楽街
・撮影時期
H31.3.9

🔗外部リンク
案内全般▶http://easel-art.sub.jp/shinsekai-info/
通天閣HP▶https://www.tsutenkaku.co.jp/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🗼

 


行き方・場所・アクセス▼

大阪府 大阪市 浪速区

通天閣および新世界は大阪市浪速区の東端、天王寺動物園の西側に位置します📍

通天閣は知っての通り大阪の名物の一つですね(=゚ω゚)ノ
新世界とはこの通天閣とその周辺に広がる歓楽街一帯を指す地名と言ったところです🐾

新世界は概ね南北は国道25号線 (紀州街道・あびこ筋) 、東西は堺筋阪神高速14号松原線に囲まれた一帯です(・ω・)

 

ーーーーーーー

公共交通機関大坂メトロがメインで堺筋線恵美須町駅が北側の入口へ出ます🚇

堺筋線および御堂筋線動物園前駅JRおよび南海電鉄新今宮駅が南側の入口付近へ出ます🚈

大坂メトロ 堺筋線 時刻表
・・・天神橋筋六丁目駅~天下茶屋駅
・・・(恵美須町駅 or 動物園前駅下車)
大坂メトロ 御堂筋線 時刻表
・・・江坂駅~なかもず駅
・・・(動物園前駅下車)

JR大阪環状線 時刻表
・・・大阪駅〇天王寺駅
JR阪和線 時刻表
・・・天王寺駅~和歌山駅
・・・(新今宮駅下車)

南海電鉄 本線 時刻表
・・・なんば駅~和歌山港駅
南海電鉄 高野線 時刻表
・・・なんば駅~極楽橋駅
・・・(新今宮駅下車)

 

🚈

 


通天閣▼

大坂メトロ堺筋線、恵美須町駅3番出口出てすぐ👀
いきなり通天閣本通りとその先に通天閣が見えています(*‘∀‘)


通天閣は高さ108m、2019年現在は二代目通天閣です📗
初代通天閣は戦時中に火災が原因で解体されています(´・ω・)
今となっては高さ100mを越える超高層ビルは数えきれないほどある大阪市ですが、それでもシンボルマークとしてあり続けているのはすごい事だと思います(∩´∀`)∩✨


で、いったいどこから入るの👀❓
そう、いったん地下に入ってから展望台へと上がります(‘Д’)
通天閣をくぐるときに天井に描かれているのはクラブコスメチックという地元の化粧品メーカーの広告で、初代通天閣のエントランスにあったものを復刻したものだそうです📚

 

 


新世界▼

では新世界中心部へ突入٩( ”ω” )و
新世界というとone-pieceが頭に浮かびますが、時系列的に言えばこちらの方が先輩です(=゚ω゚)ノ



なんかこのごちゃごちゃ感、ココはホントに良い意味で「やかましいなにわ」や「元祖なにわ」と言ったイメージがプンプンしてきます( *´艸`)

デカデカと掲げた看板、変な (良い意味で) モニュメント?、個性のかたまりというか、強烈なアピールというか、騒がしい大阪を楽しみたい人は一度来てみるとよいかもしれません👀




ビリケンさんとくいだおれが合体してる(;´・ω・)
ホントに全体的に派手派手( *´艸`)
道頓堀もかなり濃いですが、ココはまた違った濃さがあります👀

そして新世界と言えばビリケンさんの聖地✨
ビリケンさんのルーツは大阪ではなく実はアメリカからきています📚
アメリカミズーリ州のフローレンス・プリッツという女性のイラストレーターが生みの親で、彼女はかなりのジャポニストであったそうです📖

大正時代に新世界にオープンしたルナパークという遊園地にあったビリケン堂にビリケンさんが置かれたのが日本での広まりの始まりと言われており、それが初代ビリケンさんの像で、2019年現在は三代目が通天閣内に鎮座します(=゚ω゚)ノ

ビリケンさんの名前の起源はハッキリしておらず、その正体は子供の姿をした幸運の神様だそうです📗

 

さて、通天閣南本通りを抜けたら大きな温泉施設、スパワールドがあります♨
その横にはメガドンキホーテがあります🐧
それを抜ける新世界南の入口、あびこ筋、動物園前駅や新今宮駅があります🐾


 

ーーーーーーー

古くから大阪のシンボルタワーとして立つ通天閣、そしてその周りに広がる繁華街、新世界🏙
元祖大阪、元気すぎる浪速、そんな大阪の騒がしくも楽しい一面が凝縮されたかのような雰囲気や空気感があり、ただでさえ個性の強い大阪の中でもひときわ個性が強く色の濃い街( *´艸`)
同じ大阪市内でも梅田や淀屋橋とは全然違う雰囲気です(‘Д’)
ある意味大阪を楽しむなら一度はのぞいてみる価値のある街ですね(=゚ω゚)ノ

 

🍢

 


周辺のホテル・宿▼

都心部にあることから宿泊施設は充実しており、御堂筋線や堺筋線、環状線など大阪の大動脈路線の駅も隣接しているため、ホテル選びは混雑していなければ選択の幅はかなり広いでしょう🏨

 

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

大阪府の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

▶都市観光一覧に戻る

 

TOPに戻る

大阪 安居神社・茶臼山古墳

安居神社
(やすいじんじゃ)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶安居神社
|▶真田丸跡
|▶茶臼山
|▶ホテル・宿情報
|▶Information

 

データ▼


神社 (規模 小)
公園 (規模 中)
・古墳
・撮影時期
H31.3.9

🔗外部リンク
大阪市HP▶https://www.city.osaka.lg.jp/index.html

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🐾🐾

 


行き方・場所・アクセス▼

大阪府 大阪市 天王寺区

安居神社は大阪市中心部の南の玄関口、天王寺駅の北西側、天王寺動物園の北に位置します📍

別名、安居天満宮とも呼ばれ牛の像があることなどから分かる通り、主祭神には菅原道真公がいます🐮

大阪府道30号線 (谷町筋) および国道25号線が最寄りの大通りになりますが、少し入り込むうえ駐車場が少ないため公共交通機関での参拝が良いかと思います⛩

 

ーーーーーーー

公共交通機関大坂メトロ 谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅ですが、各線天王寺駅および阿部野橋駅からでもそれほど変わりません🚇

大坂メトロ 谷町線 時刻表
・・・大日駅~八尾南駅
・・・(四天王寺前夕陽ヶ丘駅 or 天王寺駅下車)
大坂メトロ 御堂筋線 時刻表
・・・江坂駅~なかもず駅
・・・(天王寺駅下車)

JR大阪環状線 時刻表
・・・大阪駅〇天王寺駅
JR大和路線 時刻表
・・・JR難波駅~加茂駅
JR阪和線 時刻表
・・・天王寺駅~和歌山駅
・・・(天王寺駅下車)

近鉄電車 南大阪線 時刻表
・・・大阪阿部野橋~橿原神宮前駅
・・・(大阪阿部野橋駅下車)

阪堺電気軌道 上町線 時刻表
・・・天王寺駅前駅~住吉駅
・・・(天王寺駅前駅下車)

 

🚇

 


安居神社▼


付近にある天神坂▲、清水坂▲🐾
谷町筋という大阪の大通りから少し入るとかなり落ち着いた雰囲気に🍃
安居神社へは天神坂から入ることができます⛩



御本殿▲
境内はこじんまりとした静寂の雰囲気🌳
手水舎の龍もいい感じです🐉

安居神社の創建はハッキリとは分かっておらず、本来は少彦那神 (すくなびこなのかみ) という神様を祀る神社であったそうです📕

菅原道真公が祀られるようになったのは平安時代だそうです📗
九州へ流される途中、ココで休息をとったそうです🍃

最初の祭神が天津神であることを考えると、歴史はかなり古そうです⛩
他にも素戔嗚尊 (すさのおのみこと) も祭神の一柱で、3人の神様が祭神となっています📚

天満宮のトレードマーク、牛さん🐮
と、その奥に何者かがいます(‘Д’)
そう、真田幸村公です(=゚ω゚)ノ

ココは大坂夏の陣において真田幸村公が討ち死にした場所だそうです📖

長らく人質として過ごし、表舞台に立ち家康公をあと一歩まで追い込む善戦をやってのけたと思ったらそれが最後の戦いとなるという(´・ω・)

幸村公はココで一体なのを思って散っていったのだろうか👀❓
そして家康公に日の本一の兵 (つわもの) と言わしめたことを知ったらどのように思うでしょうか👀❓


ちなみに入口は何か所かあります🐾
おや👀?、ネコ( *´艸`)🐈

 

🐉

 


真田丸跡▼

さて、せっかくなので他にも真田幸村公のゆかりの地を歩いてみましょう٩( ”ω” )و

少し離れますが安居神社から北北東に約3km、大阪上本町駅と鶴橋駅の中間の少し北側にあの有名な真田丸跡があります(=゚ω゚)ノ

とは言っても実物の痕跡はほとんどありませんが…(;´Д`)

 

この大阪明星学園や興徳寺や三光神社の一帯に真田丸は築かれたそうです👀
ここら一帯、谷町筋と玉造筋の間は上町台地と呼ばれ、平野だらけの大阪市街で数少ない丘になっています🌳

 

ーーーーーーー

三光神社▼

光徳寺の東側には真田山陸軍墓地を挟んで三光神社があります⛩
ココにも真田幸村公の像があります👀


 

🐾🐾

 


茶臼山▼

さて最後にまた引き返して今度は茶臼山🏞
ココは安居神社から国道25号線と一心寺を挟んで南に位置します📍


ココは大阪城の天王寺口、大坂冬の陣にて徳川方が陣を張り、大坂夏の陣においては真田方が陣を張ったという、大坂の陣においてメインの舞台となったと言える場所です📚
現在では想像もつかないほど穏やかな、大都市に癒しを与える公園となっています🍃


徳川方はこの天王寺口の戦いで三方ヶ原の戦い以降一度も倒したことのなかった馬印を倒し、家康公は切腹を決意するという混乱状態に陥ったほどの激戦地📕
幸村公は結果的に数で圧倒的に勝る幕府軍に押され、安居神社で休息中に討ち死にしてしまいますが、この戦いでの雄姿に心惹かれる人が多いことは言うまでもないでしょう(=゚ω゚)ノ

 



正面に聳え立つあべのハルカス(*‘∀‘)
和気橋からの眺めはかなり良いです(∩´∀`)∩
通天閣も見えます👀
そしてこの先で慶沢園、美術館、天王寺動物園へと続きます🐾


ちなみに茶臼山はもともと前方後円墳だと考えられていますが、痕跡が非常に少なく謎の多い古墳です🌳
被葬者は不明、創建は5世紀と言われており、大阪市内の古墳でも最大級の規模だそうです📗

 

ーーーーーーー

真田幸村公が後世に名を馳せる活躍を遂げ最期を迎えたゆかりの深い地、天王寺📚
真田丸跡、大坂の陣の主舞台、幸村公が最期を迎えた安居神社⛩
都心にありながら落ち着いた雰囲気や静寂の雰囲気が漂うこれらの場所は真田幸村公はじめ無念の死を遂げた志士たちの死を悼み鎮魂するかのようです🍃
この大阪の中心部の一つに位置することもあって他にも見どころが多く、ブラブラ歩いているだけでもちょっとした観光気分を味わえます🐾

 

 


周辺のホテル・宿▼

天王寺が近いというのもありますが、実際には通天閣や新世界、難波からも近く、地下鉄ですぐに梅田など他の都心部にも出れるため宿泊や食事に困ることはないかと思います(=゚ω゚)ノ

 

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

🌳

 


Information

ページ先頭へ戻る

大阪府の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

▶寺社仏閣一覧に戻る
公園・庭園一覧に戻る

 

TOPに戻る

大阪 難波八阪神社

難波八阪神社
(なんばやさかじんじゃ)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶難波八阪神社
|▶ホテル・宿情報
|▶Information

 

データ▼


神社 (規模 小)
・撮影時期
H31.3.9

🔗外部リンク
案内全般▶https://nambayasaka.jp/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🏙

 


行き方・場所・アクセス▼

大阪府 大阪市 浪速区

難波八阪神社は大阪市浪速区の中心付近、難波大国町の中間あたりに位置します📍

国道26号線御堂筋四ツ橋筋が合流する南西側、国道26号線から一本西側の道に入ったところにあります👀

付近に駐車場は点々と存在しますが、場所がら基本的には公共交通機関での参拝がよさそうです(=゚ω゚)ノ

 

ーーーーーーー

公共交通機関は前述しましたが難波と大国町の中間付近に位置するため、そのどちらからでもアクセスはしやすく徒歩10分~15分程度🐾

難波駅大坂メトロ御堂筋線四つ橋線千日前線難波駅南海電鉄なんば駅近鉄電車および阪神電鉄大阪難波駅、もしくはJR難波駅があります🚈

大国町駅大坂メトロ御堂筋線四つ橋線が通っています🚇

大阪メトロ 御堂筋線 時刻表
・・・江坂駅~なかもず駅
大阪メトロ 四ツ橋線 時刻表
・・・西梅田駅~住之江公園駅
・・・(なんば駅 or 大国町駅下車)
大阪メトロ 千日前線 時刻表
・・・野田阪神駅~南巽駅
・・・(なんば駅下車)

南海電鉄 本線 時刻表
・・・なんば駅~和歌山港駅
南海電鉄 高野線 時刻表
・・・なんば駅~極楽橋駅
・・・(なんば駅下車)

近鉄電車 奈良線 時刻表
・・・大阪難波駅~近鉄奈良駅
阪神電鉄 なんば線 時刻表
・・・大阪難波駅~尼崎駅
・・・(大阪難波駅下車)

JR大和路線 時刻表
・・・JR難波駅~加茂駅
・・・(JR難波駅下車)

 

🚇

 


難波八阪神社▼

大阪という街は日本第二の都市という大都会ではありますが、全国的にもまれに見ぬ個性的な街でもあります🏙

中でも特に濃いのが難波から天王寺辺りにかけての一帯で、よく見ると変なもの (悪い意味ではなく) もたくさんある「なにわ」の色が強い地区です(=゚ω゚)ノ

そしてココ難波八阪神社もその一つで、小さい神社ながら目移りしてしまうというか、一度見たら忘れないような景観です( ゚Д゚)

 


難波は南海なんば一帯から北側の心斎橋にかけてが最も繁華街となっており、南側は比較的住宅街が広がっています🏢
そんなごく普通の町中にある難波八阪神社⛩

ガオー~~(‘Д’)
と、境内に入るなりいきなり目に飛び込んでくるでっかい獅子( ゚Д゚)
こんな神社は多分他にないでしょうな…👀

ちなみにこの獅子は拝殿でも御本殿でもなく、獅子殿と呼ばれる舞台🌳
御本殿は横にちゃんとあります(=゚ω゚)ノ

境内自体は思わず大都市の中心付近にあることを忘れるようなこじんまりした落ち着いた神社といった感じ🍃
しかし境内にいるとイヤでも獅子の顔が視界に入る( *´艸`)笑

ちなみに難波八阪神社の祭神は素戔嗚尊 (スサノオノミコト) 👹
そして奇稲田姫命、八柱御子命という二人の神様🍃
獅子殿は素戔嗚尊の荒魂を祀っているそうです📚
創建の時期はハッキリしませんが、仁徳天皇の時代に牛頭天皇が現れたのが起源とされているそうです📖

 

ーーーーーーー

梅田と並ぶ大阪を代表する繁華街、難波の一角にある非常に印象深い神社、難波八阪神社⛩
なにわの街にあるとは思えぬ落ち着いた境内にずっしりと存在感を放つ大きな獅子の顔は一度見たら忘れられないくらいのインパクトがあります(*‘∀‘)
神社自体は広くはないので、難波の街と合わせて訪れるというのが旅の計画としては良いかもしれません🐾

 

 


周辺のホテル・宿▼

難波のすぐ近くという立地から、宿泊施設には事欠くことはないでしょう(=゚ω゚)ノ
ただし大都市の繁華街ゆえ、シティホテルは数知れず付近にありますが旅館のような静けさを求めるなら場所を移す必要がありますが、鉄道路線もたくさんあるので不自由しないかと思います🚈

 

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

🏨

 


Information

ページ先頭へ戻る

大阪府の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

▶寺社仏閣一覧に戻る

 

TOPに戻る

大阪城・大阪城公園

大阪城・大阪城公園
(おおさかじょう)

目次
|▶データ・動画
|▶アクセス・行き方
|▶外堀・外濠
|▶天守閣
|▶大阪城梅林
|▶大阪城ホール
|▶豊國神社
|▶ホテル・宿情報
|▶Information

 

データ・動画▼


(復興天守)
・都市公園
🌺梅の名所
🌸桜の名所
🏆日本三名城※
🏆日本百名城

撮影時期
H31.2.5
R2.2.11

🔗外部リンク
案内全般▶https://www.osakacastle.net/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🏯

 


行き方・場所・アクセス▼

大阪府 大阪市 中央区

大阪城は大阪市の中央区にありますが、東端に位置し大阪城公園自体はほとんど城東区との境界に沿っています📍

大阪市内でも都市部に位置するため交通機関は極めて充実しており、隣接する京橋のみならず梅田難波天王寺からのアクセスも良いです(=゚ω゚)ノ

最寄り駅は複数あるので、どこから見たいかや出発点によって選ぶと良いでしょう

 

大阪城ホールには最も近いのは、東側のJR大阪環状線 大阪城公園駅大阪メトロ 長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅🚊

大阪城音楽堂の最寄りは南東側のJR大阪環状線 森ノ宮駅で、あとは西側に大阪メトロ 谷町線天満橋駅谷町四丁目駅が一区画挟んであります🚈

天守閣これらのほぼ中心に位置するので、どこから降りても距離・所要時間はほとんど変わらないと思います🐾

:OBP (大阪ビジネスパーク)
:谷町四丁目の大阪NHK

JR大阪環状線 時刻表
・・・普通 外回り・内回り
・・・(大阪城公園駅 or 森ノ宮駅下車)

大阪メトロ 谷町線 時刻表
・・・大日駅~八尾南駅
・・・(天満橋駅 or 谷町四丁目駅下車)

大阪メトロ 長堀鶴見緑地線 時刻表
・・・門真南駅~大正駅
・・・(大阪ビジネスパーク駅下車)

 

梅田からは大阪駅からJR大阪環状線かもしくは大阪メトロ谷町線東梅田駅へ🐾

難波からはJR難波駅から大和路線および環状線、もしくは大阪メトロ 御堂筋線から心斎橋駅で長堀鶴見緑地線もしくは本町駅で中央線へ乗り換え(=゚ω゚)ノ

天王寺からもJR大阪環状線大阪メトロ 谷町線が出ています🏢

 

ーーーーーーー

駐車場大阪城公園の東側のJR大阪城公園駅の正面に大きな駐車場がある他、南側にもあります🅿

道はかなりゴチャゴチャしてますが、まずは国道308号線 (中央大通り) へ出て、そこから大阪城公園の東側の玉造筋へましょう(=゚ω゚)ノ

高速道路は阪神高速13号 (東大阪線) 、本町向きは森ノ宮出口、奈良向きは法円坂出口で降ります🚘🏍

 

🚍

 


外堀・外濠▼

大阪城の敷地はとても広いです(*‘∀‘)
そのため入り口となるところもたくさんありますが、まず最初に入るのが外堀・外濠周辺になります🐾

 

ーーーーーーー

北外濠▼

大阪城の北側にある堀の周辺(=゚ω゚)ノ
この入り口の最寄り駅は谷町線の天満橋駅かJR東西線の大阪城北詰駅になります🚈
特に目立った施設などは無いですが、もっとも歩いて梅田に出やすいです🐾

北西側に位置する京橋口から北野堀之内側へ入れるほか、北野堀と寝屋川の間から東外堀・大阪城ホールの方へ抜けれます🐾

京橋口とありますが、このすぐ北側の寝屋川に掛かる橋が「京橋」で、JRや京阪電車の京橋駅は大阪城の北東側にあります🏢

大阪城の外周をグルグル回っている乗り物がこの辺りも走っています( ゚Д゚)
堀越しに見える大阪ビジネスパークの超高層ビルが良い感じですね(*‘∀‘)

北彫りの内側へは基本的に京橋口か東外堀との間の青屋門から入ります(=゚ω゚)ノ
ちなみに内堀には船などが浮かんでいて、これの乗船所は北外濠の内側にあります⛵

西の丸の方へは仕切り門で仕切られています(´・ω・)
しかしこの辺りは天守閣が近いので、大阪城が良い感じに見えます🏯

東側の方へ進んで行くと極楽橋があり、内堀の中および天守閣の方へ行けます🐾
そして青屋門の所にローソンがあります👀
何ヵ所か敷地内にあります(‘ω’)

 

ーーーーーーー

東外堀▼

大阪城とその一角含め「大阪城公園」ですが、大阪城公園駅がこちら側にあるためか、一般的に大阪城公園として認識されているのがこの東外堀周辺です🏞

ちなみに大阪城梅林はこの東外堀の内側にあります🌺
ココでは東外堀の外側について見てみたいと思います(=゚ω゚)ノ

ココの最寄り駅はJR大阪城公園駅かもしくはJR森ノ宮駅で、すぐ北側には大阪城ホールや野球グラウンドがあります📍


ココは記念樹の森や藤棚などの木々に挟まれた歩道がキレイに整備され、いかにも公園らしい景観です🌳
東外堀には鴨がたくさん泳いでいます🦆

東外堀の内側へは、北外濠との間の青屋門か、南外濠との間の玉造口の方から入ります(=゚ω゚)ノ

 

ーーーーーーー

南外濠▼

南の堀之内側には石山本願寺跡や豊国神社、外側には大阪城音楽堂などがあります(=゚ω゚)ノ
ココの最寄り駅はJR森ノ宮駅か谷町線の谷町四丁目駅になります🚈

南側及び南西側は、戦国時代や江戸時代当初はどうか分かりませんが、現在は唯一内堀に水が無いです🏯

南の堀の内側の西側には石山本願寺跡があります🌳
大阪城築城前、安土桃山時代の初期頃この地にあったのが石山本願寺です📚

あの信長公と長きにわたって戦い、南無阿弥陀仏でも有名な石山本願寺です(‘Д’)
それ以前には古墳があったとも言われています🌱

ちなみに織田信長公もこの地には目を付けていたらしく、石山合戦の後ここに大きな城を立てるつもりでいたのだとか( *´艸`)

南外濠の内側から外を見渡すと、高さもあるのでかなり良い眺めです(∩´∀`)∩
南西側の方は谷町の高層ビルもあり素晴らしいです✨

東側には玉造口があり、東外堀の方や大阪城音楽堂の方へ抜けていけます🐾
この辺りも結構賑わっていますね(*‘∀‘)


 

ーーーーーーー

西の丸庭園▼

西外堀の内側には西の丸庭園があります🌳
大手門から入りすぐ北側に位置します📍
ココの最寄り駅は谷町線 天満橋駅か谷町四丁目駅になります(=゚ω゚)ノ

天守閣側からも南外濠を通って回ってこれます🐾
庭園とありますが、外から見る感じ広々と閑散としてて、あまり日本庭園らしい雰囲気ではないです(´・ω・)

ちなみに入ったことはありませんが、時期によっては大阪城イルミナージュが開催されており、コチラも一度見てみたいですね(*‘∀‘)

 

🦆🦆

 


天守閣▼

大阪城公園の真ん中にそびえ立つ天守閣🏯
本来は複合天守か連立式天守だったと言われています📚

現在は大天守のみで、ご存知の通り復元天守になりますが、大阪のシンボルの一つとして現在もたたずみます(=゚ω゚)ノ

大阪城は大坂夏の陣で焼失した後に再興され、その後も落雷でまたもや焼失したりなど、何度かに渡り再興されています👷

天守台は徳川家が再興したものですが、天守閣自体は秀吉公の時に造られたものがモデルになっているそうです📖

登り口は南北の2ヵ所あり、▼:北側の極楽橋から刻印石広場を通ってと、▼:南側の桜門から本丸御殿後を通ってになります🐾

 

ーーーーーーー

天守台へ (北側から) ▼

とりあえず北の極楽橋側から登っていきます٩( ”ω” )و
刻印石広場の奥から天守台の上へと登って行き、南側から下ります🐾
途中で見える眺めがまた良い感じです✨


しかしこう見るとやはり大阪城はでかいです( ゚Д゚)
昔の小天守と一体になった姿を見てみたいですね~🏯

ちなみに初代大阪城は5重6階 (地上5階・地下2階) だったそうです(=゚ω゚)ノ

石垣の間を抜けて天守台の上へ回り込んで行きます🐾

天守台もかなり高さがあり堀も広いので、上から眺めると迫力がありますね(*‘∀‘)

左上:OBP
右上:OAP
左下:北浜
右下:谷四

 

ーーーーーーー

天守前広場から▼

天守閣前に出たらまず目に飛び込むのが例のエレベーター( *´艸`)
以前はお城のくせにエレベーターがあると小バカにする声もありましたが、復興天守ですしね🏯
むしろいろんな人が天守内を拝観できる賞賛すべき設備だと思います👀

その横には残念石があり、天守閣の右側には拝観受付があります(=゚ω゚)ノ
結構並んでますね~(‘Д’)

天守閣の前は広々としていて、春先の晴れた陽気にはとても気持ちが良いです⊂⌒~⊃。Д。)⊃
写真も撮影ポイントとなる場所がありすぎて困りますね📷


結構人が多いので、映し方を考えないと天守だけ撮るというのは難しいかも…
それにしても快晴ですね(∩´∀`)∩
大阪城は、というかお城もやはり天気が良い方が映えますね~🏯




 

ーーーーーーー

日本庭園▼

天守閣の南西側には日本庭園があります🌳
コチラはこじんまりとしており、いかにも日本庭園といった雰囲気で、天守閣とよく似あいます(*‘∀‘)


池の前で写真を撮ってもらっているカップル?夫婦?( *´艸`)
何か工事中で白い簡易の壁が立っているのが残念ですが、ココの雰囲気は天守前の広場と比べて落ち着いててまた良いですね~🌳


 

ーーーーーーー

ミライザ大阪▼
天守広場の南側にある建物🏢
ショッピング施設や飲食店などが入ります🐾

天守広場からの見晴らしはとても良いので、大阪城公園周辺の町並みやビルも良く見えます👀

 

🌳🏯🌳

 


大阪城梅林▼

大阪城の風物詩の一つが梅です🌺
大阪城梅林は全国的にも有名な梅林ですね(*‘∀‘)
コチラはキャラリー形式にしたいと思います📕

 

ーーーーーーー

2019.2.5




 

ーーーーーーー

2020.2.11







この日はほぼ満開🌺
梅林全体にほのかに梅の香りが漂います(∩´∀`)∩
そう言えば何やら鳥さんもいっぱい来てましたね🐦🦉

 

ーーーーーーー

R3.2.24


 

ーーーーーーー

 

🍶🏮🍵

 


大阪城ホール▼

大阪城公園の北東側、北外濠と東外堀と第二寝屋川のちょうど間くらいの所に大阪城ホールがあります(=゚ω゚)ノ

いわゆる「城ホール」ですね(‘ω’)
正式名称は「大阪城国際文化スポーツホール」というらしいです📚

収容人数16000人、ビッグアーティストもライブやコンサートを行う大阪を代表するホールの一つです📍

 

ーーーーーーー



大阪城公園駅から大阪城ホールまでの間は飲食店などが並び、第二寝屋川に掛かる大阪城新橋の辺りには水上バスの乗り場や噴水などがあります⛲

綺麗に整備されたこの辺りは正に都市公園といった雰囲気があり、川を挟んで正面に広がる大阪ビジネスパークの建物が良い感じに並びます(*‘∀‘)
川沿いの船の形をしたみたいな建物と、その後ろにそびえ立つ高層ビルが印象的ですね🏢


 

🏙

 


豊國神社▼

南外濠の真ん中あたりには豊國神社があります
元祖大阪城を築いた、かの天下人、関白・太政大臣 太閤 「豊臣秀吉公」を祀った神社ですね(=゚ω゚)ノ

全国に豊國神社はいくつか存在しますが、ここ大阪城にある豊國神社は秀吉公の他に、長男の秀頼公、弟の秀長卿も祀っています📖


鳥居の前に立つ秀吉公の像は勇ましく威厳がありカッコイイです(*‘∀‘)

境内にはひっそりと梅なども咲いています🌺

 

ーーーーーーー

ちなみに秀頼公も相当な人格者であったようで、のちの将軍 家康公は面会した時すぐにそれを見抜き大阪攻めを決意した説がありますね📚
その辺の判断力はすごいと思います💡
もし大阪攻めが10年後や20年後であれば形勢は変わっていたかもしれませんね(‘ω’)
歴史のifは考えだしたらキリがないです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

そんなこんなで、現代的な都市公園的な要素もしっかり踏まえつつもいろんな歴史を感じさせてくれる場所でもある大阪城公園🏯
三名城や百名城、重要文化財や特別史跡の名に恥じぬ立派なたたずまいは一度は訪れたい日本の城であることは間違いないです(=゚ω゚)ノ🐾

 

🐎

 


周辺のホテル・宿▼

大阪城から近くの宿となると、大阪ビジネスパーク京橋周辺かもしくは谷町沿線が便利ではありますが、大阪環状線と谷町線が使える時点で梅田天王寺など中心部のホテルでも前述の2線なら乗り換えなしで行けるため、十分アクセスはしやすいと思います📍

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

大阪府の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

日本のお城一覧に戻る
日本庭園一覧に戻る
公園・庭園一覧に戻る

 

TOPに戻る