神戸 有馬温泉

有馬温泉
(ありまおんせん)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶有馬温泉街
|▶泉源
|▶鼓ヶ滝公園
|▶有馬稲荷神社
|▶瑞宝寺公園 太鼓滝
|▶温泉宿・ホテル 予約
|▶Information

 

データ▼


温泉街
・公園
🏆日本三古湯
🏆日本百名湯
🏆名湯百選
・撮影時期
H31.4.6

🔗外部リンク
観光協会▶http://www.arima-onsen.com/
金の湯銀の湯▶https://arimaspa-kingin.jp/
太閤の湯▶https://www.taikounoyu.com/
六甲ロープウェイ▶https://koberope.jp/
有馬ます池▶https://www.shintetsu.co.jp/kanko/masuike/index.html

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

兵庫県 神戸市 北区

有馬温泉は日本国内でも指折りの名温泉街
神戸の都心からそれほど離れてないこともあって、アクセスは比較的しやすいです(∩´∀`)∩

でのアクセスルートは多く、高速道路では阪神高速7号線 (北神戸線) 有馬口I.C、下道では県道51号線 (宝塚唐櫃線)芦有ドライブウェイなどが有馬温泉へつながります🚘🏍

近辺まで来たら案内も多いのでそれほど迷うことはないと思います(=゚ω゚)ノ

 

ーーーーーーーー

公共交通機関▼

公共の交通機関では電車とバスがあり、大阪京都からでもそこそこ利便性は高いため利用者も多いです٩( ”ω” )و

 

電車の場合は少しややこしいですが、各線三宮駅から神戸市営地下鉄西神・山手線および北神線を経て、谷上駅神戸電鉄に乗り換えます🚉

三田・有馬方面 (下り電車) で有馬口駅で乗り換え、終点の有馬温泉駅で降ります🚋

三宮外からは基本的に、JR、阪急、阪神で三宮へ🐾
地下鉄 西新・山手線 新神戸方面行で神鉄 谷上駅まで直通します(=゚ω゚)ノ

ざっくりこんな感じ▼
三宮(地下鉄)⇒谷上
谷上(神鉄)有馬口⇒有馬温泉

いずれの路線も本数はそれなりにあるので、早朝や夜遅くでなければそこまで待つことも無いかと思います⌚

神戸地下鉄 西神・山手線 時刻表
神戸市営地下鉄 北神線 時刻表
・・・(谷上駅乗換)

神戸電鉄 有馬線 時刻表
・・・湊川駅~有馬温泉駅
・・・(有馬口駅乗換有馬温泉駅下車)

 

ーーーーーーー

バス大阪 (梅田、難波、伊丹空港)京都三宮新神戸など、各主要駅から高速バスが出ており便利です🚌

本数は少なめですが、乗り換えが嫌な人は時間を合わせてバスで行く方をおすすめします(=゚ω゚)ノ

路線バスもありますが、射程範囲が短く本数も少ないので近くに住んでいる人向き🚍

阪急高速バス
・・・近畿方面 (有馬温泉⇔大阪・京都)

JR高速バス
・・・有馬エクスプレス

阪急バス (路線バス)

高速バスの予約等詳細

 

🚏

 


有馬温泉街▼

有馬温泉は温泉街としては有数の規模を誇るため、いくつかに分けて紹介したいと思います(=゚ω゚)ノ

温泉宿やホテル、日帰り温泉のお店や飲食店など色んなお店が集まって、一つの温泉街となっているわけですが、 まずはそのメインとなるであろう部分です

 

ーーーーーーーー

有馬温泉駅▼


有馬温泉駅は神鉄の終点駅で頭端式です🚋
改札を出たらすでに温泉街の雰囲気がありますが、ここはまだまだ玄関中の玄関です(*‘∀‘)
駅前にバス停もありますが、高速バスなどの乗り場はまだ少し奥になります🐾

 

ーーーーーーーー

太閤橋と有馬親水公園▼

駅を出てすぐに太閤橋が現れます(=゚ω゚)ノ
春の時期は桜がきれいです🌸


太閤橋は有馬川に掛かりますが、橋の下は有馬親水公園になっています٩( ”ω” )و
いかにも温泉っぽい色をしています( *´艸`)
この辺りは、有馬川や太閤橋の感じや周辺の建物の感じも良く、ホントに良い雰囲気ですね✨✨

 

ーーーーーーーー

太閤橋と道路を挟んでの太閤・秀吉像と湯けむり広場
枕草子の三名泉、林羅山の日本三名泉、西大関等々、多くの由緒ある格付けをいただいた有馬温泉は秀吉公にも愛されていたことで有名な温泉ですね♨


 

ーーーーーーーー

ねね像とねね橋▼

太閤橋から川沿いに少し登った所にねね像とねね橋があります(=゚ω゚)ノ
ねね様は言わずと知れた秀吉公の妻 (正室) で後の北政所様・高台院様✨
秀吉公の最も長く愛した女性で一番の理解者ですね(*´Д`)




ねね像の傍らにあるパネルは、有馬六系を現しています🌳
学の薄い私には達筆すぎて何が書いてあるかイマイチ分かりません(;´・ω・)❓


ねね像の辺りで道が分かれますが、そのまままっすぐ登っていくと、有名な太閤の湯瑞宝寺公園方面へ向かいます🐾
右の方へ曲がると太閤通りで、お土産屋や茶屋などの飲食店などが並びます🍵🍡

 

ーーーーーーーー

太閤通り・お土産売り場▼


太閤通りは有馬温泉街のメイン通りと言える景観で、温泉旅館などと並んで温泉街の雰囲気を楽しめる通りです👀✨
高速バスの乗り場もこの通りにあり、路線バスの停留所もあります🚌

お土産屋買いを抜けたら裏六甲の山々が見えてきます🗻🌲
ココから山側の雰囲気は、駅前やお土産屋街とはまた違った良さがあります🍃


ちなみにこの辺りから、温泉街の中心部温泉寺鼓ヶ滝公園など各方面へ行くことができます(=゚ω゚)ノ🐾

この日は何やら猿回しが行われています🐒
おサルさん可愛いけど秀吉公ゆかりの地でこんなことしたら怒られるんじゃないのかな?笑( *´艸`)


 

ーーーーーーーー

有馬温泉中心部▼

有馬温泉街の中心部は温泉、飲食店、お土産屋さん、泉源などが入り組んでいて、旅館やホテルはどちらかと言うと、それを取り囲むように並んでいる感じです🏢

阪急高速バスの乗り場の先から坂を上がって行くと、有名な金の湯が現れます(*‘∀‘)♨
この辺りはモロに観光地と言うか、いかにも温泉街と言った雰囲気ですね~👀✨
この辺をウロウロするだけでも旅行気分が味わえそうです( *´艸`)

 

ーーーーーーー

金の湯▼



金の湯の入り口の傍らには、有馬温泉の7つの泉源の一つ、太閤泉があります(=゚ω゚)ノ
この瓢箪が目印( *´艸`)
そして横には足湯があります🐾♨
ココもとても良い感じです(∩´∀`)∩

 

ーーーーーーー

湯本坂▼

金の湯からさらの先へ進んで行くと、雰囲気の良い昔風の街並みと共にお店が並ぶ湯本坂 (有馬本街道) が現れます👀✨
この先には妬湯 (うわなりのゆ) があります♨


 

ーーーーーーー

銀の湯▼

銀の湯はお店が立ち並ぶ湯本坂の少し南側になります(=゚ω゚)ノ
この周辺も良い景観ですが、金の湯周辺ほど賑やかではなく落ち着いています♨



妬湯から銀の湯へ抜ける坂道も良い感じです(∩´∀`)∩
その辺が有馬温泉街の中心部の境目だと思います🌳
妬湯よりさらに奥へ進んで行くと、普通に住宅なども出てきます🏡

 

ーーーーーーーー

温泉寺・念仏寺▼

銀の湯のすぐ西側には温泉寺と念仏寺があります
この辺りも中心部への入り口的な感じで、湯本坂より1本南側になります🐾
少し小高くなっていて、場所によっては見晴らしが良いです🌳



銀の湯からすぐの所にある念仏寺(=゚ω゚)ノ
正面には太閤の湯殿館👀
お店が並ぶ湯本坂とはまた違った雰囲気です🍃



金の湯から妬湯の間の通りもそうですが、ここら辺はそれよりもっと歴史を感じる景色です( ゚Д゚)
そもそも温泉っていう文化はいつからあるのかな(。-`ω-)❓

念仏寺のすぐ近くに温泉寺があります▼



ココも独特な雰囲気ですね(*´Д`)
有馬ロイヤルホテルは有名ですね
昔一度泊まったことがありますが、とても良い温泉ホテルでしたよ٩( ”ω” )و

ちなみにこの辺りからも中心部へ入っていけますし、逆方向へ進むと鼓ヶ滝方面へ向かいます🐾


 

ーーーーーーーー

ゆけむり坂・亀之尾不動尊▼


神鉄有馬温泉駅のすぐ南側の道路、ゆけむり坂🐾
そこにある亀之尾不動尊と亀之尾滝🐢
シトシトと湧き出ているのは温泉かな❓

 

🐾🐾

 


有馬温泉 泉源▼

有馬温泉の街中には沸き立つ泉源が7つあります(=゚ω゚)ノ
特に何かあるわけではありませんが、気が向いたら探してみるのも面白いかも

 

ーーーーーーーー

炭酸泉源▼

7つの泉源の中で、この炭酸泉源だけ公園になっています🏞
公園内に褐色の岩にボコボコと湧き出す炭酸泉源があります.。o○






 

炭酸泉源広場の上に社があります▼
ココは神社みたいな雰囲気ですね



 


公園を出たらタンサン坂です🐾
登っていくと有馬稲荷神社方面へ(=゚ω゚)ノ
下っていくと銀の湯方面へ出ます(=゚ω゚)ノ


 

ーーーーーーーー

極楽泉源▼

銀の湯の裏手にひっそりと極楽泉源があります
ココは静かですね( *´艸`)


 

ーーーーーーーー

御所泉源▼

温泉寺から金の湯の方へ下っていくと御所泉源があります
ココはやや湯気が立っています
わりと賑やかなとこにあります(=゚ω゚)ノ


 

ーーーーーーーー

太閤泉▼

前項でも出てきた太閤泉
金の湯の入り口付近にある瓢箪から出ています(=゚ω゚)ノ
よく見ると瓢箪の口からではなく下から出ています( *´艸`)


 

ーーーーーーーー

天神泉源▼

金の湯から湯本坂へ登った所から、抜け道みたいなところから小高くなったところへ抜けると天神泉源があります



天神泉源の名の通り、ここは天満宮です⛩
ちゃんと牛さんもいます🐮
ココらへんは見晴らしが良いです(∩´∀`)∩



 

ーーーーーーーー

有明泉源▼

天神泉源からさらに抜け道みたいな道を進んで行くと有明泉源です


抜け道みたいな細い道は小高いところにあり、場所によっては湯本坂の裏側が見えます👀( *´艸`)

有明泉源は唯一そばまで近づくことができません(;´・ω・)
上から眺めるのみになります(´・ω・)
そのまま細い道を抜けたら、川を挟んで太閤の湯の目の前に出ます🏢

 

ーーーーーーーー

妬泉源▼

妬湯の裏手、小さい鳥居の所から小道に入ったところに泉源があります
ココがこの日最もモクモクと蒸気が立っています☁☁
妬泉源も比較的賑やかなところにあります(‘ω’)



 

 


鼓ヶ滝公園▼

太閤通りを進んで行くと温泉寺の入り口階段へ出ますが、そこからさらに道なり (川沿い) に山手の方へ進んで行くと、鼓ヶ滝公園へ出ます(=゚ω゚)ノ


滝本神社を越えてさらにその先へ🐾
この辺もキレイな温泉ホテルや温泉旅館が立っています
温泉寺を過ぎたら街並みは一変、山が見えてきます٩( ”ω” )و🌲

この道▲を左側へ登っていくとロープウェイ乗り場へ出ます🚡
まっすぐ進んで行くと、有馬ます池▼が出てきます🎣
ココでは養殖のます釣りが楽しめます(∩´∀`)∩

ます池を過ぎたら一層山っぽくなってきます🗻
多くの人でにぎわう太閤通りや湯本坂とは違い、落ち着いた自然の雰囲気です🍃


 

ーーーーーーーー

鼓ヶ滝公園▼

この日は天気も良く時期的にも緑が薄いですが、本来は緑の美しい公園です🏞
6月終わりごろには紫陽花がきれいに咲いています(*‘∀‘)
ある意味快晴よりやや曇りくらいの方が映えるのかも❓🌂

 

ーーーーーーーー

鼓ヶ滝▼




傍らの滝見茶屋がまた良い感じです(∩´∀`)∩
滝を見ながらゆっくりと過ごすのも良いかもしれませんね🍵🍡
ちなみにこの鼓ヶ滝の上流には有馬四十八滝がありますが、ココから直接は登れません(=゚ω゚)ノ

 

ーーーーーーーー

ロープウェイ乗り場▼

鼓ヶ滝を少し戻って山側の階段を登っていくとロープウェイ乗り場へ出ます🐾🚡
ロープウェイの真下をくぐれるのが醍醐味w( *´艸`)




ちなみにココは有馬温泉駅(=゚ω゚)ノ
これで六甲ガーデンテラス六甲フィールドアスレチックなどまで行けます🚡
六甲山頂駅で乗り換えて、反対側の六甲ケーブルまで行けます🐾


ロープウェイ乗り場の横から鼓ヶ滝公園の方へ降りることができます🌳
その横に六甲山の遊歩道がり、▶有馬四十八滝へ続きます🐾

ロープウェイ乗り場のすぐ近くには駐車場もあります🚘🏍
この道は、ます池の手前の分かれ道を登ってきたところで、太閤通りへ直接つながています(=゚ω゚)ノ
ここをさらに奥へ進んで行くと有馬稲荷神社瑞宝寺公園方面へ出ます🐾

 

🍢🌊

 


有馬稲荷神社▼

ロープウェイ乗り場から山沿いに道を進んで行くと、有馬稲荷神社へ出ます(=゚ω゚)ノ
この道は有馬温泉の山側の境界線とも言えるでしょう🌳

その途中にまず鳥地獄虫地獄が現れます( ゚Д゚)
この名の由来は何なんでしょう(;’∀’)❓


この辺りに登山口があり、有馬四十八滝へはココからも行くことができます🐾
有馬四十八滝へ進む

ちなみに四十八滝とは、ココに限らずたくさんあるという意味であり、ホントに48本も滝があるところはほぼありません(=゚ω゚)ノ
有馬四十八滝の場合、名のある滝は7~9コくらいですかね~(*‘∀‘)

この先でまたキレイなホテルが立ち並ぶところがあります🏢


ココから愛宕山公園や炭酸泉源、有馬稲荷神社とそれぞれ行くことができます🐾

愛宕山公園を通って温泉寺の方へ出ることができますが、ほとんど山の中を通るような感じです🌳


 

ーーーーーーーー

有馬稲荷神社▼

ホテルが立ち並ぶ所に、道路沿いに丘の上へと続く階段と鳥居が山側に現れます⛩🦊
炭酸泉源へと下る坂の近くです🐾


 




この登り階段はまぁまぁ登ります🐾(;´・ω・)
しかしその分上から見る眺めはなかなかのもの(∩´∀`)∩
有馬温泉街が見渡せそうです👀✨


お堂の前には狐様🦊
やはり稲荷神社ですね( *´艸`)
鳥居はいっぱいありませんが、スッキリとした雰囲気でコレはこれでよい感じです🌳

 

有馬稲荷神社を過ぎてもキレイなホテルが立っています🏢
六甲川の近くまで来たら、まただいぶ街中に戻ってきた感じです(*‘∀‘)

 

🦊

 


瑞宝寺公園 太鼓滝▼

有馬温泉の東橋に瑞宝寺公園があります🏞
湯本坂など中心部からは少し外れますが、この辺りもまだまだ温泉旅館等が並んでいます♨



六甲川に掛かる杖捨橋を渡ります(=゚ω゚)ノ
川沿いに遠くに太閤の湯が見えます👀
ここは有馬温泉駅からまっすぐに登ってきた所です🚋


橋を渡ったら川沿いに道を登っていきます🐾
この坂道沿いにもキレイなホテルや旅館がたくさん立っています🏢
飲食店やお土産屋さんはなく落ち着いていますが、雰囲気はあります(*‘∀‘)



道なりに坂を登って瑞宝園という宿が見えたら右へ、もしくはその次の交差点を右へ入ります🐾🌳

 

ーーーーーーーー

瑞宝寺公園▼





門をくぐって公園内へ٩( ”ω” )و🐾
お寺の境内になるのか、庭園のような雰囲気の公園です🌳
ちなみに瑞宝寺公園は紅葉の名所でもあります🍁🍂



静かで落ち着いた雰囲気は、ゆっくりと過ごしたい人には良いかも(=゚ω゚)ノ
坂道はしんどいですけどねw💦

公園の奥には癒しの森方面へ抜ける道があります👀
ココから川へ降りることができます🐾

 

ーーーーーーーー

太鼓滝▼

川原へ出たら上流側へ進みます(=゚ω゚)ノ
ちなみにちゃんとした歩道などは無いため、場合によっては膝下くらいは濡れても良いようにしておいた方が良いかも🌊


すぐに太鼓滝が見えてきます٩( ”ω” )و
六甲山方面への遊歩道の入り口もあります🌳
ゴロゴロして転倒しやすいので足元には注意⚠




大きな滝ではありませんが、褐色めいた岩の色や狭り具合などなかなか面白い滝🌊
滝の上に微妙に堰堤のようなものが見えていますが、水はかなり透明度が高く青色具合から見てもかなりきれいです✨✨

 

杖捨橋のあたりから、湯本坂や銀の湯などへ抜けれます🐾

杖捨橋までは、神鉄有馬温泉駅からはねね像とねね橋のところを太閤通りに曲がらずまっすぐ登てきます(=゚ω゚)ノ
そのまま万年橋も渡らず川越しに太閤の湯を見ながら進みます🐾


 

🍁

 


温泉宿・ホテル 予約▼

有馬温泉には数多くの温泉宿やホテルがあるため、どこにしようか迷いますね(;´・ω・)
こういう時私の場合は、掲載されている写真の雰囲気などインスピレーションで選びますw(*‘∀‘)

その他、例えば歩くのが嫌な人は駅やバス乗り場から近いところ、街中より自然の雰囲気を楽しみたいなら奥まったところにある宿、など場所で選ぶのも一つの手です🌳



画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーー

体験ツアー等▼

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

🏨

 


Information

ページ先頭へ戻る

神戸の観光に戻る
兵庫県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

日本の温泉一覧に戻る
稲荷神社一覧に戻る

 

TOPに戻る