寂地峡五竜の滝(周防)

寂地峡五竜の滝
(じゃくちきょうごりゅうのたき)

目次
|▶アクセス・行き方
|▶寂地峡入口
|▶竜尾の滝
|▶登龍の滝
|▶白竜の滝
|▶竜門の滝
|▶竜頭の滝
|▶Information

種類
・・滝郡
水系
・・錦川
落差
・・20m(推)(竜門の滝)
危険
・・★★☆☆☆
体力
・・★★☆☆☆
時間
・・入口から20分程(竜頭の滝)
🏆日本の滝百選
🏆名水百選
】【🏞】【
【🍃】H30.8.6
【🍃】R2.8.20

落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

山口県 岩国市

寂地峡は岩国市ですが、ほとんど広島と島根と山口の県境付近にあるため、国道2号線側からは国道186号線を、山陰側からは国道488号線を通り国道186号線へ、それぞれ通り国道434号線へ入ります🛣

国道434号線へ入りしばらく進んで中国自動車道をくぐるとその先案内が出てくるので、それに従いましょう👀

中国自動車道を通る際は、六日市I.C吉和I.Cで降ります🚘

 

優雅に流れる国道186号線沿いの小瀬川
温泉併設の道の駅・スパ羅漢

2号線側から来た場合この少し先で国道434号線に入ります🚘🏍
そして国道434号線を少し行くと看板があります(=゚ω゚)ノ
ココまで来ればあとはすぐ分かると思います👀

 

ーーーーーーー

公共交通機関では、山陽新幹線 新岩国駅JR山陽本線およびJR岩徳線 岩国駅から錦川清流線に乗り換え終点の錦町駅へ🚈
そこから岩国市生活交通バスで寂地登山口まで行きますが、乗り換えもあり3㎞くらい歩きます🐾

山陽新幹線 時刻表
・・・新大阪駅~博多駅
・・・(新岩国駅乗換)

JR山陽本線 時刻表
・・・神戸駅~下関駅
JR岩徳線 時刻表
・・・岩国駅~櫛ヶ浜駅
・・・(岩国駅乗換)

錦川鉄道 錦川清流線 時刻表
・・・川西駅~錦町駅
・・・(錦町駅下車)

 

岩国市HP
👉暮らしの情報👉道路・河川・交通
👉生活交通バス👉錦地域
・・・寂地線
・・・(寂地登山口下車)

 

 


寂地峡入口▼

案内に従った少し走った所で、寂地峡の駐車場が出てきます👀▼
ココはキャンプ場も兼ねています(=゚ω゚)ノ🌳

 

寂地峡五竜の滝へはココから少しだけ上流側に行きます🐾
途中、川沿いにキャンプ場がありシーズン中はとても良さそうです🌳🏞
この先に入り口があります(=゚ω゚)ノ


 

 


竜尾の滝▼

まず最初は竜尾の滝です🌊
広いけど浅めの滝壺が、エメラルドに輝いていても透き通っている美しい揺らめきです✨✨


寂地峡独特のエメラルド色が、日当たりよく浅く広いため上流の4つの滝に比べて透明感とキラキラ感が目立ちます✨
キャンプに来た家族連れが水遊びしたりもしてます🌊(∩´∀`)∩

 

 


登竜の滝▼

そこから少し登ると登竜の滝です🌊
ここは岩に挟まれた深めの滝壺です👀


ココも水の色が非常にキレイ✨
滝に近付くにつれて徐々に深まるエメラルドがたまりません(*‘∀‘)
ちなみに橋の横から川に降りれます🐾

 

 


白竜の滝▼

そのすぐ上に白竜の滝があります🌊
ココは遊歩道からの見る位置や見方によっては下流の登竜の滝と一緒に見え、ほぼ完全な連瀑になっています(=゚ω゚)ノ


やや丸みを帯びた滝身と狭く深めの滝壺が特徴的🌳
ちょっと危険ですが力づくで滝壺まで降りれます (ココはホントにちょっと危ないので絶対無理しないように⚠) 🐾
正午くらいは日に照らされて半ばシルバーに輝く滝壺が特徴的✨

 

 


竜門の滝▼

ココ越えると少しだけインターバルです(´・ω・)
しかし全ての滝がかなり至近距離であります( ゚Д゚)
そして少し傾斜がきつくなってきます🐾

 

赤い階段とキレイな水を眺めながら遊歩道を進んで行くと、竜門の滝です🐉
岩と岩の間から見えるこの滝が、寂地峡五竜の滝では最大となります🌳



この滝も上の方で連瀑になっています🌊
青してココも滝壺の目の前まで行けますが、場合によっては足元が濡れるかも🐾
案の定近くから上の連瀑までは見えませんが、ココの滝壺も絶品です(∩´∀`)∩

 

 


竜頭の滝▼

そこから少し登ると一番上の竜頭の滝です🐉
気を正面に険しい岩壁から落ちる姿は最上段に相応しい光景です(∩´∀`)∩
危険ですが覗き込むと竜門の滝の落ち口も見えます👀



徐々に険相を増す寂地峡ですが、ココはその極み⛰
これほど狭く切り立ったところは日本の滝百選の中でも他にほとんどないのではないでしょうか🌊
でもそのおかげで、ココだけは滝壺へは行けません(´・ω・)

 

ーーーーーーー

寂地峡五竜の滝の上流▼

ココから階段がきつくなってきます(;´Д`)
滝は一応ココまでなので、特に目的地が無ければ引き返しても良いと思います🌳

急階段を登り切ったら、真っ暗で狭い岩のトンネルとトンネルの間に出ます(=゚ω゚)ノ

このコースは周遊路になっています〇
右の方へ行くと竜頭の滝の上流に出ます(‘ω’)

 

ーーーーーーー

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

迫力度・・・・★★☆☆☆
幻想度・・・・★★★☆☆
清流度・・・・★★★★☆
到達感・・・・★★☆☆☆

違った雰囲気の5つの滝から成る寂地峡五竜の滝ですが、この渓谷全体が茶色がかった岩肌に、水質か地質か分かりませんがキレイなエメラルド色の水が特徴的です。
日が当たるとまさにエメラルドの様に光り輝きます。
5つの滝それぞれが異なった景観ではありますが、岩に囲まれた荘厳な雰囲気はホントに龍が潜んでいそうな感じです。

すぐ近くには▶犬戻の滝が流れており、そちらも得意で面白い滝なのでぜひ見ていてください。

 

 


Information

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

山口県の滝に戻る
山陽山陰・四国の滝に戻る
日本の滝一覧に戻る

日本の滝100選に戻る

 

TOPに戻る