千丈滝(伊予)

千丈滝
(せんじょうたき)

目次
|▶行き方・場所・アクセス
|▶登山口~機滝
|▶紅葉滝
|▶布引滝
|▶玉簾
|▶稲妻滝?
|▶千丈滝
|▶Information

種類
・・滝群
水系
・・大地川
落差
・・40m(千丈滝)(推)
危険
・・★★★☆☆
体力
・・★★☆☆☆
時間
・・登山口から50分程
【🚘】 【🌺】R2.3.15

落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

愛媛県 四国中央市

千丈滝は愛媛県の東端、四国中央市の四国山地 赤星山を源とする大地川に掛かり、ココは千丈滝はじめ複数の個性的な滝が掛かります(=゚ω゚)ノ

松山自動車道土居I.Cの南側の大地川沿いの林道を進んで行くと、赤星山の登山口があり、この登山道を登っていきます🐾

国道11号線の土居I.Cへの入口の両横に土居I.Cの南側 (裏側) へ抜ける細い道があるので、そこから赤星山登山口へ向かいます🚘🏍

:土居I.C交差点
:土居I.C沿いの道

土居I.Cの裏側へは、左右どちらからでも抜けれます(‘ω’)
西側の道へ入った場合は途中でI.Cの下をくぐって川沿いの東側の道へ合流します🐾

松山道をくぐったら向かって左側へ(=゚ω゚)ノ
写真では工事してるみたいなのでしばらくしたら感じが変わるかも…

すぐに道は右に折れて林道へと入っていきます🌳
幅は狭く途中路面の舗装のない箇所もあるので、注意して運転しましょう⚠

 

ーーーーーーー

公共交通機関で最も近い駅はJR予讃線赤星駅ですが登山口までは6km弱あり、歩くとなると1時間以上かかると思います🐾

JR予讃線 時刻表
・・・高松駅~宇和島駅
・・・(赤星駅下車)

 

 


登山口~機滝▼

土居I.Cの料金所付近では半分伏流してるみたいな大地川も、松山道をくぐり林道と合流するころには清々しい流れを伴います🌊

林道に入り大地川が合流すると、雰囲気の良い小滝をいくつか掛け登山口へと続いていきます👀
水の色がとてもキレイで、中には美しい淵も見られます✨

 

ーーーーーーー

登山道入り口▼

林道終点に駐車スペースが設けられており、駐車可能台数はこんな舗装なしにしてはまずまずです🅿
駐車場の奥に登山口があります(=゚ω゚)ノ


 

ーーーーーーー

登山道序盤▼

最初の機滝まで行くととんとん拍子にいくつかの滝が出てくるのですが、そこまではしばらく歩きます🐾

登山道は基本的にずっと川に沿って伸びており、迷うような箇所は無いのではないかと思います🌳
何度か川を渡りますが、序盤はちゃんと橋が掛かっています(=゚ω゚)ノ


 

途中にある支流の細い滝▼


振り返るとだいぶ山奥に入ってきた感があります(*‘∀‘)🌳
水と岩がキレイです✨

途中で左岸側 (向かって右側) からごつごつした岩壁が張り出してきます( ゚Д゚)
ココはなかなか迫力があります(∩´∀`)∩


これを横目にさらに進んで行きます🐾
こういう岩壁が張り出したりしてくると滝の予感がしてきます🌊
少し進んだところで機滝が見えてきます(=゚ω゚)ノ

 

ーーーーーーー

機滝▼


川幅のまんま❕、
みたいな岩壁に幾筋かに分かれてできるだけいっぱいに広がって落ちてます( *´艸`)
落差は見た感じ10数mといったところですが、幅があるので結構大きく見えます👀







 

 


紅葉滝▼



登山道は機滝を巻き上がっていきます🌳
途中で機滝の落ち口が見えます(*‘∀‘)

機滝の落ち口を過ぎたら程なく次の紅葉滝が見えてきます🍁
滝の方へ降りていきましょう🐾




コチラも結構幅が広く、大きく見えます👀
機滝とは違い岩の上を段々に落ちています🌊
大きく2段に分かれており、上の方の流れは細くなっています(‘Д’)




 

 


布引滝▼


紅葉滝の横で登山道はさらに登っていきます🐾
一旦ぐるっと巻いて、戻ってくると紅葉滝の落ち口が見え、その先で布引滝が落ちています🌊


ココだけ唯一滝壺の方へ降りれません(´・ω・)
まぁどうにかしたら降りれるんでしょうが、普通にはいけません🌳
名前通り白い布を垂らしたような滝ですね(*‘∀‘)

 

 


玉簾▼



布引の滝を右手に見ながらさらに登山道を進んで行きます🐾
この先で待っているのは本流に掛かる滝ではなく、シトシトとあふれ出す湧水の玉簾です💧🌱

この緑と水の美しさと生命を感じさせる神秘さはどう頑張ってもカメラに映すのは難しく、実際に見てもらわないと分からないと思います(´・ω・)





稲妻滝?▼


玉簾を過ぎるとココから少し歩きます🐾
途中で分かれ道もあるので注意しましょう📍
まず最初の豊受山との分岐は赤星さんの方へ(=゚ω゚)ノ

分かれ道から少し歩いたところで、鎖と共に傾斜の緩い小滝が👀
地図上に稲妻滝というのが記載されてましたが、これがそうなのかな❓
今までの滝みたいに表記が無いので分かりません(´・ω・)


 



鎖場を過ぎるとまた少し歩きます🌳
途中にある分岐は、当然ですが千丈滝経由山頂の方へ進みます٩( ”ω” )و

この谷は比較的緑の感じがよく、ココからも苔の感じなどがすごくきれいな個所が点々と出てきます🌱



最後は橋のないところを渡って左岸 (向かって右側) に出たらあと少しです(=゚ω゚)ノ


千丈滝▼


最後は千丈滝前と山頂方面への分岐がありますが、木々の陰から滝が確認できるのでどちらに進むかは一目瞭然です(=゚ω゚)ノ
滝の目の前まで進んで行けます٩( ”ω” )و


川沿いに進んで行くと千丈滝が見えてきます👀
この滝前の入り口の所からが最も全景を良く見渡せるのですが、気が邪魔です(;´Д`)
見たところ3段に分かれており、落差はそこそこあります( ゚Д゚)


やはり目の前まで行くと上段がほとんど見えなくなってしまいます(;´・ω・)
段瀑あるあるですね💡
一番下の段はおまけみたいな感じで小さめの滝壺に流れ込みます🌊







滝の正面と少し右側に寄るのとで見え方がずいぶん変わりますね(*‘∀‘)
岩肌の感じやコケ感も見逃せません👀

 

ーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーー

迫力度・・・・★★☆☆☆
幻想度・・・・★★★☆☆
清流度・・・・★★★★☆
到達感・・・・★★☆☆☆

様々な滝が楽しめる大地川沿いの赤星山登山道。
小滝の規模は比較的大きく、しっかり見所と言えます。
また玉簾のような特殊なものもあり、楽しませてくれます。
メインの千丈滝は落差も程よくあり、きれいな滝壺と岩壁は見ものです。
また機会があれば赤星山の頂上へも行ってみたいですね(*‘∀‘)

 

 


Information

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

愛媛県の滝に戻る
山陽山陰・四国の滝に戻る
日本の滝一覧に戻る

 

TOPに戻る