昇竜の滝
(しょうりゅうのたき)
・目次
|▶データ・動画
|▶行き方・場所・アクセス
|▶矢納滝
|▶ルート
|▶昇龍の滝
|▶Information
データ・動画▼
種類 ・・段瀑 水系 ・・吉野川⇒紀の川 落差 ・・40m(推) |
危険 ・・★★★☆☆ 体力 ・・★★☆☆☆ 時間 ・・入口から60分程(沢登) |
【🚘】【💧必】 | 【🍃夏】H28.7.3 【🍂秋】R3.9.23 |
※落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
※タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。
🔗外部リンク
大峰や高台は険悪な立地なため自然災害も多いので、道路交通情報は見ておいた方が良いでしょう🚘
▶奈良県 道路規制情報
▶和歌山・奈良・三重 合同道路規制情報
▼ホテル・宿泊予約はコチラ!! ▼
おすすめサイト3選(click👇)
行き方・場所・アクセス▼
奈良県 吉野郡 天川村
昇竜の滝は吉野川源流部流域、上多古川支流の大峰山 阿弥陀ヶ森を源とする矢納谷に流れる川に掛かります📍
吉野の主要道の一つ、国道169号線から上多古林道へ入り、途中で分かれ道がありますが道なりに進み林道終点へ(=゚ω゚)ノ
林道は細くまあまあ荒れているので注意しましょう👀
林道終点まで行くと阿古滝道入口があり、その先で左側の支流である矢納谷に入り川を逆行して行きます🐾
ーーーーーーー
公共交通機関は近鉄電車 吉野線、大淀駅の奈良交通バスの大淀バスセンター、福神駅、六田駅、大和上市駅 (土日祝は福神駅は無し) から上多古林道の入口付近までバスが来ていますが、本数は少なく入渓ポイントまではかなり歩きます🚌
▶近鉄電車 南大阪線 時刻表
▶近鉄電車 吉野線 時刻表
・・・阿部野橋~吉野駅
▶奈良交通バス
南部地域連携コミュニティバス
・・・R169ゆうゆうバス
・・・(上多古下車)
矢納滝▼
林道・入口▼
まだ朝霧が掛かる上多古川(‘Д’)
林道の終盤は路面の舗装がなくなり、危ないので途中で相棒は止めていきます(‘ω’)
林道沿いには行人滝が落ちています🌊
ココから阿古滝道入口まではそんなに距離はないので歩きます🐾
林道終点と入り口▲
車高の高い車ならココまで来れそうです(‘ω’)
林道終点の奥の方、右手に写真のような橋があります(=゚ω゚)ノ
そこが阿古滝道入口です🌳
橋を渡る時左手に見える流れが矢納谷になります🌊
つまりこの鉄網の橋は矢納谷が上多古川に合流する僅か上流に掛かっています🐾
橋を渡ってすぐに大きな岩の横から阿古滝道が伸びます👀
まずは阿古滝道に入り少し進みます🐾
少し進んだところに祠があります(=゚ω゚)ノ
この辺りで右側、上多古川本流には天竜の滝が流れています🐉
上多古川本谷の玄関口ですね🌊
その先で分かれ道です🌳
左側へ上がって行くと矢納谷へ、右側へ進むと上多古本谷です🐾
と、いう分けで左の方へ登っていきます(=゚ω゚)ノ
そしてすぐに矢納滝が見えてきます🌊
ーーーーーーー
矢納滝▼
祠から左へ進むとすぐにまず矢納滝が出迎えてくれます🌊
実質ココが矢納谷入口になります🌳
この矢納滝の上へ回り込むところが足場が狭くズルっといきやすいので注意⚠
矢納滝は落差約15m、落ちればただでは済みません(;´・ω・)
ルート▼
川を直接登る場合は矢納滝の上に来たところで川に降り入渓です(=゚ω゚)ノ
一応踏み跡その先も続いています🐾
最初の方は川を直接進んでも踏み跡を進んでも良いですが、けっこう小滝が連続するので踏み跡をたどる方が楽ではあります🐾
が、踏み跡は昔の杣道で現在は荒廃がかなり顕著で不明瞭かつ半壊状態なので、そちらを利用する場合も注意が必要です👀
しばらくすると傾斜が強まり巨岩が敷き詰まって川を直接進むのが困難になってくるので、そこからは杣道を利用します🐾
杣道は基本的に左岸側 (向かって右側) にずっと伸びているのでそちらに退避🌳
ちょうど川を進むのが困難になってくるところで杣道に梯子▲上が掛かっています(‘Д’)
ただし、このハシゴはボロッッッボロなので絶対に体重をかけすぎないように⚠
もしかしたら近いうちにこのハシゴはなくなるかもしれませんね(´・ω・)
上からロープが垂れているのでそちらを利用する方が良いでしょう🐅
その上の木の橋もアテにできないので下へ降りて進みます🌳
その先にあるでっかい岩( ゚Д゚)
その横に流れる小滝🌊
ココも左岸の杣道を進みます🐾
それをやり過ごすと昇竜の滝が木々の合間から微妙に見えてきます(*‘∀‘)
杣道は右側へ続いていきますが、ココは当然まず昇竜の滝の方へ向かいます٩( ”ω” )و
登り切った所では杣道から川原へは難なく降りれます🐾
この川原の奥に昇竜の滝があります(∩´∀`)∩
川原に入るともうすでに昇竜の滝の姿が確認できます🐉
昇竜の滝▼
岩陰から細くスラっとした滝の姿が見えてきます(∩´∀`)∩
その姿はさながら天を衝かんばかりに登る龍を彷彿させます🐉
苔の緑と岩壁に囲まれた狭く薄暗い空間がより秘境感を感じさせます🍃
ちょっと滑りやすくて危険ですが、岩場を登って真正面まで行けます🌊
ちなみに倒れ掛かっている木は非常に滑るので上には乗らないこと⚠
狭い隙間を縫って登ります(=゚ω゚)ノ
下りは特に慎重に❕
登って見ると案外滝の直下まで距離があります👀
が、目の前まで行けます🐾
登って見ると右岸の凄まじい岩壁もより一層凄みを増します( ゚Д゚)
しかしこれはなかなかすごいところに流れています🌊
滝壺もちゃんとあるんですね~(*‘∀‘)
この岩壁と岩壁に挟まれた感じが実際の高さより少し高く見せます👀
山上ヶ岳周辺の切り立ち方が伺えますね⛰
ーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
迫力度・・・・★★★★☆
幻想度・・・・★★★☆☆
清流度・・・・★★★☆☆
到達感・・・・★★☆☆☆
天に向かって昇る龍のような姿から昇竜の滝とのことですが、まさに天を衝かんがごとくまっすぐ伸びた滝です。
荘厳な岩壁に囲まれた滝壺前の狭いスペースが一層威圧感と迫力を増します。
引き返して杣道を進めばこの滝の上へも登れます。
上流には▶赤滑朽木滝と▶コウリン滝、▶偽コウリン滝があり、いずれも個性的で見ごたえのある滝です。
昇竜の滝の直登は厳しいので上流へは一度杣道へ出ましょう。
Information
上多古川流域の滝▼
▶洞門の滝へ戻る (本谷) |
▶六字の滝へ戻る (竹林院谷) |
▶阿古滝へ進む (阿古滝谷) |
▶赤滑朽木滝 (矢納谷) |
▶光輪滝 (矢納谷) |
▶偽光輪滝 (矢納谷) |
▶牛呼の滝 (上谷) |
ーーーーーーー
▼ホテル・宿泊予約はコチラ!! ▼
おすすめサイト3選(click👇)
ーーーーーーーー