白糸の滝・音止の滝(駿河)

白糸の滝
(しらいとのたき)
音止の滝
(おとどめのたき)

目次
|▶データ・動画
|▶行き方・場所・アクセス
|▶お鬢水
|▶白糸の滝(夏)
|▶白糸の滝(秋)
|▶白糸の滝(冬)
|▶白糸の滝公園
|▶音止の滝
|▶Information

 

データ・動画▼


直瀑、潜流瀑
落差…20m(公)
・芝川⇒富士川水系
・天子山地系
🏆日本の滝100選
危険
・・★☆☆☆☆
体力
・・★☆☆☆☆
時間
・・駐車場からすぐ

・撮影時期
H29.1.6
R2.8.13
R4.11.8

落差や滝種などは完全な憶測である場合もございます。その点はご了承ください。
タイムは基本的に休憩なしのハイペースで進んだ場合に基づいています。

🔗外部リンク
富士宮市HP▶http://www.city.fujinomiya.lg.jp/index.html

静岡県 道路規制情報

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

静岡県 富士宮市

白糸の滝は富士山の西側やや南に位置します📍
ちなみにお隣の音止の滝と合わせて日本の滝百選になっています🌊

富士山の西側を通り、富士市と奥多摩を結ぶ国道139号線 (富士宮道路) のすぐ近くにあり、上井出I.Cから静岡県道72号線 (富士白糸滝公園線) に入りその先上井出交差点静岡県道414号線 (富士富士宮線) に入ります🛣

県道414号線に入ったらすぐに小っこいロータリーみたいな交差点があり、その先芝川を渡りすぐです(=゚ω゚)ノ
この辺りになると案内もあるので分かると思います👀

東名高速からは富士I.C新東名高速からは新富士I.C国道139号線 (西藤道路) へ入りそのまま北上🚘🏍
国道1号線富士由比バイパスになっており、富士東I.Cから国道139号線へ(‘ω’)

 

ーーーーーーー

公共交通機関富士急静岡バスJR新富士駅JR富士宮駅から出ています🚍
停留所数が多いので、快速バス白糸の滝入口で降りた方が良いかもしれません🚏

東海道・山陽新幹線 時刻表
・・・東京駅~博多駅
・・・(新富士駅下車)

JR東海道本線 時刻表
・・・東京駅~神戸駅
・・・(富士宮駅下車)

 

富士急静岡バスHP
👉路線バス
・・・白糸の滝・休暇村富士(田貫湖)・朝霧高原・富士五湖方面
・・・(白糸の滝下車)

 

🗻

 


お鬢水▼

駐車場は道路沿いにいっぱいありますが、基本どこも有料です💰
駐車場沿いの県道414号線からは富士山が良く見えます🗻☀
冬場は雪をかぶっていい感じですね~(‘Д’)☃


冬の富士山▲
まさに絵に描いたような理想的な山の形ですね(*‘∀‘)

どう回るかはそれぞれですが、とりあえず展望場の方へ行きそして川へ降りて音止の滝の方へ回ります🐾
入り口を入るとすぐにお貧水というのがお出迎えしてくれます(=゚ω゚)ノ

 



凄まじいまでの透明感を帯びた湧き水( ゚Д゚)
本当に美しい水というのは何かこう吸い寄せられるかのような不思議な力があるように思います👀

ちなみにココから微妙に白糸の滝の上の方がのぞけます✨☀🌳

 

🌿💧

 


日本の滝百選 白糸の滝(夏)▼

白糸の滝 展望場▼


お鬢水の入り口のすぐ先に白糸の滝の展望所があります👀
正面に富士山がいい感じに見えます🏔
そして視線をそのまま下にやると白糸の滝が見えます(*‘∀‘)

非常に澄んだ滝壺は日が当たりだすと美しいエメラルド色へと変化します✨
この展望所からの富士山と白糸の滝のツーショットは有名ですが、距離間や対比、調光の加減、そしてまずそれなりに広角なレンズでないと収まらず、なかなか一緒に写すのは難しいです📷

 

ーーーーーーー

ぶっちゃげ白糸の滝は入口に入ったらすぐです٩( ”ω” )و
展望場の先の階段を降りていくだけです🐾

しかし、散策路はどうやら色々あるみたいです(=゚ω゚)ノ

そんなわけで、とりあえずとっとと階段を下りて目的の白糸の滝へ直行٩( ”ω” )و!!

 

ーーーーーーー

白糸の滝 滝壺▼



スゴイ数と水量の伏流水です💧
さすがは富士山からの地下水です٩( ”ω” )و

下流側もいい感じです(*‘∀‘)
スプラッシュがすごい💦

 

遊歩道を下流の方へ進むと橋があります(=゚ω゚)ノ
まだ真っすぐどこかへ続いています🐾
橋を渡り階段を登って行くとお土産屋などの並びがあります👀

 

🌿🍃

 


日本の滝百選 白糸の滝(秋)▼

秋の精進湖▼
この辺りは11月頭ですでに明け方は0℃近くまで下がります🌡
白糸の滝辺りまで下ると気温も随分上がりますがね(=゚ω゚)ノ
ココから甲府市街にかけては素晴らしい紅葉の景色が見れます🍁🍂

朝霧高原▲はほとんど障害物なく富士山を見渡すことができるポイントが多く存在します📍
東向きで日の出とともに見れるのも素晴らしい🌄

 

では本題に戻りましょ٩( ”ω” )و
秋の白糸の滝の様子▼


残念ながら11月頭ではまだ若干見頃には早い感じ(´・ω・)
おそらく最も見頃になるのは11月中頃くらいかな👀❓
それでも夏とはずいぶん雰囲気が変わりますね(∩´∀`)∩




見たところ楓は右岸側 (向かって左側) に寄っている感じ❓
日の当たり方などもあるので何とも言えませんが☀
もう少し日が昇って全体が照らされると見え方もまたかなり違うと思います👀

 

🍁🍂

 


日本の滝百選 白糸の滝(冬)▼


冬は一転して葉がなくなるので滝の姿自体がよく見えますね☃
やはりキレイな滝ですね~🌊🌈⊂⌒~⊃。Д。)⊃
天気が良いので、より一層キレイに見えます( *´艸`)


 

 


白糸の滝公園▼


川を渡ったら食事何処やお土産屋さんがあります(=゚ω゚)ノ
この場所を挟んで隣の川に音止の滝があります🌊
白糸の滝と音止の滝はセットになっています(‘ω’)
一応2つ揃って日本の滝1百選です📖

とてものびのびした雰囲気の広場です🌳
天気の良い日は一日のんびりできそうです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

🏞

 


日本の滝百選 音止の滝▼


白糸の滝とは打って変わって、まとめて一撃で落ちる豪快な滝です🌊
落差はほぼ一緒かな👀❓
水量もあり迫力があります(*‘∀‘)

 

ーーーーーーー

それぞれの上流▼


▲音止の滝の上流
上流側の流れも美しいです🌊
これだけ観光地かしてながらこれほど水が美しいのもスゴイです( ゚Д゚)
▼白糸の滝の上流

 

ーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーー

迫力度・・・・★★☆☆☆
幻想度・・・・★★★★☆
清流度・・・・★★★★☆
到達感・・・・★☆☆☆☆

一番奥の大きい奴は上流からの直瀑であとは地中を流れてきた伏流水です。
一カ所にこれだけの数流れる様はとても豪華です。
かなり観光地化されているにもかかわらず水はとてもキレイに見えます。

音止の滝は、計算高く手数で勝負する白糸さんとは対照的で豪快な一発屋さんです。
しかし地味に両横に伏流水が流れ落ちているところが可愛いところです。
どうにかしたら滝壺へ行けそうですが水量があるので危険です。

 

🌊🌊

 


Information

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

静岡県の滝に戻る
中部北陸の滝に戻る
日本の滝一覧に戻る

日本の滝百選に戻る
お手軽 観光滝一覧に戻る

 

TOPに戻る