南紀熊野 湯の峰温泉

湯の峰温泉
(ゆのみねおんせん)
渡瀬温泉
(わたぜおんせん)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶渡瀬温泉
|▶湯の峰温泉
|▶筒湯・つぼ湯
|▶ホテル・宿情報
|▶Information

 

データ▼


温泉郷
🏆日本百名湯
🏆名湯百選
🍃国民保養温泉地
🔱

・撮影時期
R2.6.8

🔗外部リンク
熊野本宮観光協会HP▶https://www.hongu.jp/
わたらせ温泉HP▶https://www.watarase-onsen.jp/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

和歌山県 田辺市

湯の峰温泉熊野本宮大社の南側、熊野川の支流の四村川流域に位置します📍
同じ四村川流域にある渡瀬温泉もココで見てみたいと思います(=゚ω゚)ノ

奈良の五条から和歌山の新宮を結ぶ国道168号線、奈良十津川から和歌山に入って少し南下したところで熊野本宮大社があり、そこから少しなんかしたところで湯の峰温泉の方へ分岐する道が出てきます👀

湯の峰温泉に入る分岐は2ヵ所あり、一つは雲の本宮大社のホントに少し南の熊野川に合流する小さな支流の所、もう一つはそこから少し南下したところの国道311号線です🛣


▲前者
ココは道なりに行くと湯の峰温泉の上流側から入ります🌲

▼後者
コチラは渡瀬温泉を過ぎ渡瀬トンネルの手前で四村川の方へ降りて行き、湯の峰温泉の下流側から入ります🐾

ある程度付近に来れば案内も出ており、基本的には湯の峰温泉や湯峯などと表記されてる方へ入っていきます🚘🏍

 

ーーーーーーー

国道168号線や169号線は自然災害も多く、特に吉野側からくる場合は通行止めになってる箇所がある事や迂回を強いられることも多いので、道路交通情報は見ておいた方が良いでしょう🚘
奈良県 道路規制情報
和歌山県 道路規制情報
和歌山・奈良・三重 合同道路規制情報

 

ーーーーーーー

公共交通機関も辺境の地にありながら意外とあります🚍

JR紀勢本線 紀伊田辺駅からは龍神バスが、新宮駅からは熊野御坊南海バス奈良交通バスが出ています🚏
奈良交通バスは近鉄電車 大和八木駅からJR新宮駅を結ぶ特急バスです(=゚ω゚)ノ

JR紀勢本線 時刻表
・・・和歌山市駅~亀山駅
・・・(紀伊田辺駅 or 新宮駅下車)

近鉄電車 大阪線 時刻表
・・・大阪上本町駅~伊勢中川駅
近鉄電車 橿原線 時刻表
・・・大和西大寺駅~橿原神宮駅
・・・(大和八木駅下車)

 

龍神自動車HP
・・・熊野本宮線・聖地巡礼バス
・・・(湯の峰温泉渡瀬温泉下車)

熊野御坊南海バスHP
👉MENU👉路線バス
・・・51・53・71番系統 川丈線
・・・(湯の峰温泉渡瀬温泉下車)

奈良交通HP
👉路線バス
・・・葛城営業所 301・302番系統
・・・(湯の峰温泉渡瀬温泉下車)

高速バスの予約等詳細

 

 


渡瀬温泉▼

まず先に渡瀬温泉です(=゚ω゚)ノ
渡瀬温泉は国道311号線に入れば道路沿いに入口や看板が出てきます📍

この渡瀬温泉も湯の峰温泉川湯温泉と合わせて熊野本宮温泉郷に数えられ、3ヵ所合わせて国民保養温泉地に選ばれています

中でも比較的渡瀬温泉は新しくてキレイな設備が目立つのが特徴的です✨

立地的に概ね国道311号線沿いにあると言え、美しい四村川沿いに温泉施設等が広がります🏨


ちなみに地名からも「わたぜおんせん」が正しい名称だと思われますが、「わたらせ」とあるのは温泉施設の経営母体から来ているようです📖
日帰り温泉の露天は、西日本最大の露天風呂と言われたりするほど広いそうです(‘Д’)

 

 


湯の峰温泉▼


渡瀬温泉を過ぎて渡瀬トンネルの手前の分岐を入ると湯の峰温泉の方へと続きます(=゚ω゚)ノ
案内に従って進んで行きます🚘🏍

途中の下湯の峰▼
ココには湯の峯荘があります
「みね」の字が違うのには何か意味があるのでしょうか(‘ω’)❓

 

その先さらに進んで行くと湯の峰温泉の本丸と大きめの駐車場が出てきます٩( ”ω” )و
湯の峰温泉は歓楽的な要素は全くなく、昔風のホントにこじんまりした雰囲気で、そんな感じが好きな人にはたまらなく良い雰囲気だと思います🌳

 

ーーーーーーー
湯の峰温泉は非常に歴史が古く由緒ある温泉で、熊野古道参詣道の構成資産の一部として温泉としては唯一世界遺産に選ばれた温泉です📚
更に名湯百選や日本百名湯、国民保養温泉地などにも選ばれています

発見は4世紀ごろとされ、歴代上皇の熊野行幸で全国にその名が知れ渡り、古くから熊野へ来る人達の湯垢離や休息の地として親しまれてきました🌳

その景観は現在でも小さな規模でこじんまりとした中にも風格と威厳を残し、訪れる人を癒し続けています🍃




上流に行くにつれて山っぽい雰囲気になっていきますが、つぼ湯の上の方も点々と温泉宿が続きます
その先林道を進んで行くとまた国道168号線へと出ます(=゚ω゚)ノ
小さな川沿いに並ぶ歴史を感じる建物の並びは何とも言い難い良さがあります🌳




 

🏺

 


筒湯・つぼ湯▼

湯の峰温泉に来たら目を引くのが、筒湯とつぼ湯
どちらとも湯の峰温泉の見所の一つとなっています(=゚ω゚)ノ

 

ーーーーーーー

筒湯▼

湯の峰温泉の源泉の一つで自噴口👀
バス停横の橋のとこから川の方へ降りていきます🐾
屋材や卵をゆでたりできるそうです🥚🥕🍆

 

ーーーーーーー

つぼ湯▼

湯の峰温泉の共同浴場で、日本最古の共同浴場とも言われています

温泉くみとり場では10L 100円などで持ち帰ることもできるそうです(∩´∀`)∩

一日に七回お湯の色が変化するという言い伝えがあったり、小栗判官の伝説があったりと、何かと伝承や逸話がある日本最古の湯です📚

 

ーーーーーーー

日本最古の湯と称されるほど長い歴史を持ち、歴代上皇によってその名が広がったなど由緒ある温泉、湯の峰温泉(‘ω’)
その雰囲気は威厳に満ちながらも癒しを感じる、何とも形容しがたい不思議な良さがあり、いつまでも居たくなるような心地よさです🌳

周辺は他にも熊野本宮温泉郷の温泉地や、熊野本宮大社熊野古道など、歴史に山に川に温泉と色んな楽しめる要素もあり、温泉街自体の良さも付近の観光レジャースポットも訪れる人を飽きさせない非常におすすめのスポットとなっています(=゚ω゚)ノ

 

 


熊野本宮温泉郷のホテル・宿情報▼



画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

体験ツアー等▼

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

和歌山県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

日本の温泉一覧に戻る

 

TOPに戻る

南紀熊野 川湯温泉

川湯温泉
(かわゆおんせん)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶大塔川
|▶川湯温泉
|▶ホテル・宿情報
|▶Information

 

データ▼


温泉郷
🏆名湯百選
🍃国民保養温泉地
・撮影時期
R2.6.8

🔗外部リンク
熊野本宮観光協会HP▶https://www.hongu.jp/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

和歌山県 田辺市

川湯温泉は和歌山田辺市の東端付近、熊野川の支流の大塔川沿い、熊野本宮大社の南側に位置します📍

 

奈良の五条から和歌山の新宮を結び十津川・熊野川沿いに伸びる国道168号線、熊野本宮大社の少し南側で田辺・白浜方面へ伸びる国道311号線が分岐します🛣

国道311号線に入ったら少しして川湯温泉入口交差点のトンネル、和歌山県道241号線 (静川請川線) が出てきます(=゚ω゚)ノ

県道241号線に入りトンネルを抜けたらすぐ温泉ホテルの並びが見えてきます

 

新宮側からは国道168号線大塔川が合流するところで大塔川沿いに分岐する和歌山県道45号線 (那智勝浦本宮線) に入ります👀

その先少し進んだところで大塔川を渡り、県道241号線へ入ります🐾
しばらく川沿いに進むと川湯温泉の温泉ホテルの並びが見えてきます🏨

本宮側からは国道311号線、新宮側からは県道45号線に入れば、あとは案内も点々と出ているので分かりやすいかと思います(‘ω’)


▲本宮側
▼新宮側

 

ーーーーーーー

国道168号線や169号線は自然災害も多く、特に吉野側からくる場合は通行止めになってる箇所がある事や迂回を強いられることも多いので、道路交通情報は見ておいた方が良いでしょう🚘
奈良県 道路規制情報
和歌山県 道路規制情報
和歌山・奈良・三重 合同道路規制情報

 

ーーーーーーー

公共交通機関も辺境の地にありながら意外とあります🚍

JR紀勢本線 紀伊田辺駅からは龍神バスが、新宮駅からは熊野御坊南海バス奈良交通バスが出ています🚏
奈良交通バスは近鉄電車 大和八木駅からJR新宮駅を結ぶ特急バスです(=゚ω゚)ノ

JR紀勢本線 時刻表
・・・和歌山市駅~亀山駅
・・・(紀伊田辺駅 or 新宮駅下車)

近鉄電車 大阪線 時刻表
・・・大阪上本町駅~伊勢中川駅
近鉄電車 橿原線 時刻表
・・・大和西大寺駅~橿原神宮駅
・・・(大和八木駅下車)

 

龍神自動車HP
・・・熊野本宮線・聖地巡礼バス
・・・(川湯温泉~ふじや前下車)

熊野御坊南海バスHP
👉MENU👉路線バス
・・・51・53・71番系統 川丈線
・・・(川湯温泉~ふじや前下車)

奈良交通HP
👉路線バス
・・・葛城営業所 301・302番系統
・・・(川湯温泉~ふじや前下車)

高速バスの予約等詳細

 

 


大塔川▼

この日は新宮側から来たので、そちらから順を追ってみていきたいと思います(=゚ω゚)ノ

県道45号線から県道241号線に入る所の端から見た大塔川👉

熊野川支流のこの川は清流 古座川などの源でもある大塔山から流れてくる川で、極めて澄んでおりキレイです🌊✨

 

その傍らにある川湯野営場🌲
ココを過ぎると温泉街が出てきます(‘ω’)

 

ーーーーーーー

温泉ホテル富士屋▼
川湯温泉の温泉宿でもひときわ大きなホテルです🏨
大塔川のすぐ目の前に建ち、とてもいい感じ(∩´∀`)∩

 

ご覧の通り川はびっくりキレイです( ゚Д゚)
対岸の河原に見えるのが仙人風呂でしょうか👀❓

 

🌊

 


川湯温泉▼

富士屋の前を通り過ぎ大塔川を上流の方へ進んで行くと温泉街らしい様子へと変わっていきます(∩´∀`)∩
キレイな川と宿の並びは温泉街の風物詩ですね🌳


仙人風呂へ向かう吊橋でしょうか▲(´・ω・)❓

温泉宿が立ち並ぶ区画を抜けると国道311号線へ出るトンネルが出てきます🐾
トンネルを抜けた先では渡瀬温泉や湯峰温泉もあります



左側の県道241号線を進んで行くと大塔川の上流方面、さらにその先で白浜方面へと続きます🚘🏍

温泉街の町並みがウソのようなのどかな田舎の町並みで、通りがかるだけでなんだか癒されます(∩´∀`)∩

 

ーーーーーーー

熊野本宮温泉郷の一角、川辺の露天風呂で有名な川湯温泉(=゚ω゚)ノ
その真ん中を流れる大塔川は非常に美しくその川底からは温泉が湧き出ているのだそう(‘Д’)
さらに川原を掘れば温泉が出てくるという特徴を持っており、山々に囲まれ見晴らしの良い景観はそれだけでも価値があります🌲
熊野本宮大社からも近く、合わせて訪れるのも良さそうです🐾

 

🌾🌾

 


熊野本宮温泉郷のホテル・宿情報▼



画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

体験ツアー等▼

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

和歌山県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

日本の温泉一覧に戻る

 

TOPに戻る

南紀 熊野那智大社・青岸渡寺

熊野那智大社
(くまのなちたいしゃ)
青岸渡寺
(せいがんとじ)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶那智大滝
|▶青岸渡寺
|▶熊野那智大社
|▶周辺施設
|▶ホテル・温泉情報
|▶Information

 

データ▼


神社 (規模 大)
寺院 (規模 大)
🔱

・撮影時期
H29.10.1

🔗外部リンク
案内全般▶https://kumanonachitaisha.or.jp/
熊野観光開発HP▶https://kumanokanko.nankai-nanki.jp/
那智勝浦観光ガイドHP▶https://www.nachikan.jp/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町

和歌山から松坂まで紀伊半島をぐるりと回る国道42号線から、和歌山県道43号線・県道46号線 (那智山勝浦線) に入ります(=゚ω゚)ノ
那智勝浦道路 (無料) 那智勝浦I.Cで降りると46号線に出ます🚘🏍

最終的には県道46号線を那智川沿いに道なりに進んで行くと、那智の滝・熊野那智大社へと出ます٩( ”ω” )و

 

ーーーーーーーー

公共交通は鉄道の最寄り駅はJR紀勢本線 那智駅🚋
ただし那智駅から歩くのは少々大変💦

JR那智駅JR紀伊勝浦駅から熊野交通バスが出ています🚍

バスも電車も本数はあまりないので、時間は確認しておいた方が良いかもしれませんね👀

JR紀勢本線 時刻表
・・・和歌山市駅~亀山駅
・・・(紀伊勝浦駅 or 那智駅下車)

 

熊野交通HP
👉MENU👉路線バス
・・・31番系統 那智山線
・・・(那智の滝前下車)

高速バスの予約等詳細

 

 


那智大滝▼

熊野の名所と言えば最もポピュラーな那智の滝🌊
この熊野那智大社の基とも言える神格化された滝ですね(‘Д’)

ちなみに那智の滝とか那智滝とか呼ばれたりしますが、那智山には那智四十八滝といわれるくらい多くの滝があり、基本的にはその総称をいいます(=゚ω゚)ノ

皆さんがよく知っているのは一の滝 (那智大滝) が固有名称です🌈
この滝に関しては別ページを設けています(‘ω’)

那智大滝へ(click)
~水の秘境~

 

 


青岸渡寺▼

那智大滝と熊野那智大社の間にあるお寺で、天台宗の寺院
国の重要文化財であると同時に、那智大滝・熊野那智大社と共に世界遺産にも登録されています(=゚ω゚)ノ

有名な、那智の滝をバックにした三重の塔の写真は、この青岸渡寺の三重塔です٩( ”ω” )و
登り口が複数存在するので、どこから登ろうか迷います(´・ω・)

那智の滝のバス停の横の階段から上がって行くと、三重塔に最も近いです🐾
分かれ道もあるので、案内に沿って登っていきましょう(=゚ω゚)ノ
しばらく登っていくとキレイに整った景観に変わり、その先に三重塔が見えてきます👀

 

ーーーーーーーー

三重塔▼

観光目的で来る場合、ある意味メインスポットのなるのがココかもしれませんね(*‘∀‘)
少し三重塔の正面の階段を上った所あたりがきれいに撮れるかも( *´艸`)


三重塔の入り口の両サイドはとてもキレイ🌲✨
まるで小さな庭園のよう( *´艸`)
右側は鯉も泳いでます(∩´∀`)∩




ココから見る那智の滝もまた良いです▲👀✨

三重塔とのツーショット▼📷



ちなみに三重塔の中には有料ですが入れます🐾
塔の上から見る那智山の山々や那智の滝もまた良いでしょう🏞
そもそもこの辺りの見晴らしは非常に良いです(*´Д`)

 

ーーーーーーー

那智の滝と三重塔を背にして奥へ進んで行くと、鐘楼や本堂など青岸渡寺のメイン部分へと続きます(=゚ω゚)ノ
さらのその先に熊野那智大社があります🌳


 

🌳

 


熊野那智大社▼

熊野本宮大社熊野速玉大社と共に熊野三山の一角を担う熊野那智大社(‘ω’)
社殿と境内は、紀伊山地の参詣道を構成する資産の一部として世界遺産登録されています(=゚ω゚)ノ

熊野夫須美大神を祭神とするのが通説で伊邪那美であると言われていますが、熊野自体歴史は古くハッキリとしたことは憶測によるところも大きいみたいです(´・ω・)

こちらも入り口がいっぱいあるので迷います(´・ω・)
基本的には滝側から行くと青岸渡寺から、反対側から行くと熊野那智大社から回る事になると思います🐾🌳

 

境内にある天然記念物、那智の樟▼
木の中に入ることができます٩( ”ω” )و
やさしく接してあげてね(*‘∀‘)🌳

 

境内はキレイですが、雰囲気があり歴史を感じます( ゚Д゚)
第一殿~第六殿、他いくつかの建物は重要文化財に指定されています📖


 


熊野那智大社の周辺は急な坂や階段も多いので注意ですが、その分眺望も非常によく飽きが来ません👀🗻🌳

そしてこの辺りからも那智の滝が見えます🌊
三重塔の所からだと、遠近法で三重塔の大きさに対して那智大滝の大きさの比率が小さくなってしまうため、もしかするとココから撮るのが最も良いかもしれません📷✨

 

🌊

 


周辺施設▼

熊野那智大社と青岸渡寺の周辺は、お土産屋さんや飲食店が並んでいます🏠🍵
県道46号線沿い、特に崖側のお店は多分見晴らしも良く、休日はそれなりに賑わっている感じです(=゚ω゚)ノ

駐車場は那智の滝入口の手前のとこ以外は多分有料です💸
まあ、数百円くらいのものでしょうけど(´・ω・)

熊野那智大社の奥の方にも何かちょこちょこあります(=゚ω゚)ノ
こちらの方の雰囲気もかなり良いです(∩´∀`)∩



熊野名物・那智黒▼
食べて見るとなかなかいける(*‘∀‘)
そしてこんな所に郵便局(‘Д’)▼

 

🐾🐾

 


周辺のホテル・温泉情報▼

那智の滝、熊野那智大社周辺はお土産や飲食店はありますが、宿がほとんどありません(;’∀’)

しかし近くには紀伊勝浦があります(=゚ω゚)ノ
紀伊勝浦は那智勝浦の中心地です🏙

那智の滝からも近く、JR紀伊勝浦駅まではバスも出ています🚌

ちなみに紀伊勝浦は温泉海岸など海のレジャーもあり、ぶっちゃげ紀伊勝浦単体でも回れます(=゚ω゚)ノ

この近辺では宿泊にはおすすめです🐒


画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

熊野、那智、紀伊勝浦は切り立った山のすぐ近くに海岸線があり、山のレジャーと海のレジャーの両方があるのも特徴的です🌳🌊

画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像のプランがない場合もありますのでご了承ください。

那智勝浦周辺のレジャー体験の予約はコチラ▼

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

那智の観光▼

那智勝浦は有名な那智の滝の他にも見所はたくさんあります٩( ”ω” )و
他の観光地の一例を紹介します


那智海水浴場


弁天島・浦島大蛇浦隧道

 

ーーーーーーー

ページ先頭へ戻る

和歌山県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

▶寺社仏閣一覧に戻る

 

TOPに戻る