淡路島 慶野松原

慶野松原
(けいのまつばら)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶慶野松原海水浴場
|▶慶野松原
|▶プロポーズ街道
|▶慶野松原の夕陽
|▶ホテル・温泉情報
|▶Information

 

データ▼


海岸(ビーチ)
・公園
・キャンプ場
🏆快水浴場百選
🏆白砂青松100選
🏆日本の渚百選
🏆日本の夕陽百選
・撮影時期
R2.3.20

🔗外部リンク
あわじナビ▶https://www.awajishima-kanko.jp/index.html

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🌅

 


行き方・場所・アクセス▼

兵庫県 南あわじ市

慶野松原は淡路島南部の西海岸線に位置します📍
兵庫県道31号線 (淡路サンセットライン) から海側へ入ったところにあり、北側は松原沿いに県道は走ります🌳

基本的には県道31号線と兵庫県道25号線 (一部淡路サンセットライン) の西海岸線沿いに走っていれば着きますが、国道28号線からは洲本市街の初尾川を渡る口堂橋から兵庫県道125号線 (洲本松帆線) に入り西海岸の方へ進むと県道31号線へ出ます🛣

高速道路からは神戸淡路鳴門自動車道西淡三原I.Cで降りるとそのまま県道31号線に出るので、そのまま県道に沿って進みます🚘

文字通りサンセットラインな西海岸の県道31号線と県道25号線( *´艸`)
西向きで午後に入ってしばらくするとキレイに太陽が映ります🌅
運転中で写真は取れてないですが、夕暮れには非常に美しい姿を見せてくれます👀

 

淡路島へのアクセス詳細は▶コチラ参照👈

 

ーーーーーーー

 

公共交通機関は洲本バスセンターからの淡路交通バスの他、南あわじ市のコミュニティバスなどもあります🚏

淡路交通バスHP
👉路線バス
・・・都志線、鳥飼線
・・・(慶野下車)

南あわじ市HP
👉くらし👉住宅・下水道・道路・交通
👉市コミュニティバス『らん・らんバス』
・・・北循環線『ゆめるん号』
・・・(慶野松原 or 萬松公園下車)

 

高速バスの予約等詳細

 

🏝

 


慶野松原海水浴▼

県道31号線沿いにあるローソン慶野松原店🏪
ココがなくならない限りいい目印になります📍

慶野松原へはこのローソンの辺りから海岸線の方へ入っていきます🐾

この先にはホテルや旅館が数件立ちます🏨
さすがは慶野松原🌳

そしてこの先に広い駐車場があります🅿
夏場はこれがいっぱいになるんだろうなぁ(´・ω・)




早速右側は松原が広がっています🌳
この近辺はキャンプ場にもなっています (禁止区域もあるので注意)⛺

松原やプロポーズ街道なども気になりますが、まずはとりあえずビーチの方へ出てみましょう🏖


まだ3月ですが浜辺で遊ぶ家族連れの姿なども案外あります(‘Д’)
さすがに海水浴をしている人はいませんがw…

夕陽にはまだ少し時間が速いかな👀
それでもいい感じです(∩´∀`)∩

とりあえず五色浜の方へ歩いて行きます🐾
松原の方に少し寄ってみます🌳
松とビーチ、そして太陽と、素晴らしいロケーションです(∩´∀`)∩
遠くに見える風車もいい感じですね👀



太陽に向かってかどうかで見える印象はかなり異なります(‘Д’)
もう少し沈むとだんだん赤くなってきます🌅

明るいうちは浜辺の明るさを楽しみましょう٩( ”ω” )و
波の感じも砂の感じも、やはり海はいいですね(∩´∀`)∩

 

🦀

 


慶野松原▼

折角なので松原の中にも入っていきましょう🐾
浜辺との境界には網が張ってありますが、入れる箇所が点々とあります🌳

しかし入ったはいいものの…
広すぎてどこがどこか全然分からないw(´・ω・)
ただ、海側の煌めきはとてもキレイです✨

 

奥の方に進んで行くと遊歩道が出てきました🐾
松原の中程に通るプロポーズ街道でしょうか❓
根上がり松の看板があります🌳

看板の方へ少し進むと根上がり松がいました( *´艸`)
他にも根っこが上がっているやつがいる模様🌳
ここらも地面は砂です👀
ココに生えている木々の根っこは一体どこまで地面に刺さっているのだろうか👀❓


大きな、と言うか年季の入った松が基本ですが、場所によっては合間合間では松の子供も生えています🌳
葉の色も黄緑でまだ新鮮な感じ🌱

 

東海岸側の大浜海岸もキレイな松原ですが、こちらの方がかなり広いですね🌳
しばらく歩いているうちに県道へ出てしまいました🐾
まぁそっちに向かって歩いていたので当然ですがw


ちなみに先ほどの駐車場の少し北側にも駐車場と入り口があります🅿
コチラにもキャンプ場があるみたいです⛺
プロポーズ街道も松原を抜けてこの辺りに出ます🐾

 

南側の駐車場より狭くホテルもあまりありませんが、こちら側には神社があります⛩
松原にビーチに太陽、そして鳥居が付いてきます( *´艸`)
ビーチは南側の方が広いですが、夕陽を見るならこちら側かな👀

 

🌳

 


プロポーズ街道▼

思ってたより広いもだからブラブラしてるうちにずいぶん太陽の位置が下がってきてますね👀
もうちょっとしたら夕陽が見れそうなので、ローソンでご飯食べてプロポーズ街道を通り鳥居の所まで行きます٩( ”ω” )و

松原の真ん中を抜けるプロポーズ街道🌳
これでプロポーズする相手がいればよいのですが…w
やはり先ほどの根上がり松のとこに出ましたね( *´艸`)
その先神社に手前まで抜けます🐾

 

気が付けばいい感じになってきてます(∩´∀`)∩
青一色だった空が赤みを帯びてきてます👀
そんなわけで鳥居の方まで向かいます٩( ”ω” )و


 

💕

 


慶野松原の夕陽▼

タイミングバッチリでしたね🌅
ではでは沈みゆく夕陽をお楽しみください❕


 

:昼間の鳥居
:夕暮れの鳥居

こうして比べると雰囲気の違いがよく分かりますね(*‘∀‘)
アナタはどちらがお好きですか👀❓

鳥居と海と松、そして夕陽🌅
少し人が多いですが確かにプロポーズには持って来いかもしれませんね( *´艸`)

 



 

ーーーーーーー

海水浴場に渚、松原に夕陽と、色んな側面での名所の要素を持つ淡路島最大の砂浜ビーチ、慶野松原🌳
4つもの百選に入るだけに素晴らしい景観を持っています(∩´∀`)∩
松原も夕陽も季節問わずに楽しむことができるため、夏以外でも訪れる価値が十分にあり、ホントにプロポーズするならシーズンがいの方がむしろ良いでしょうねw( *´艸`)
比較的東側の方が色々とありますが、夕陽が見えるのは西海岸です🌅

 

 


淡路島の温泉・ホテル情報▼

慶野松原周辺にはホテルや旅館が数件かたまってある他、淡路サンセットラインにも点々とあるようです🏨
淡路島自体が温泉が多く、南あわじ市にも温泉ホテルは海沿いを中心に広く分布しています♨
また、洲本温泉など温泉ホテルのかたまった所もあります(=゚ω゚)ノ



画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

淡路島は海のレジャーだけでなく、山もあり工作もアリと楽しみ方もたくさんあります٩( ”ω” )و
レジャー予約もあるので良かったら見てみてください❕

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

淡路島の観光に戻る
兵庫県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

海岸一覧に戻る
公園・庭園一覧に戻る

 

TOPに戻る

能登 曽々木海岸 窓岩・せっぷんトンネル・垂水の滝

曽々木海岸
(そそぎかいがん)
垂水の滝
(たるみのたき)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶窓岩
|▶せっぷんトンネル
|▶垂水の滝
|▶ホテル・宿情報
|▶Information

 

データ▼


海岸 (海蝕岸・ビーチ)

・神社
・奇岩
・撮影時期
R1.8.11

🔗外部リンク
輪島旅むすび▶https://wajimanavi.jp/
のとねっと▶https://www.notohantou.net/index.html
ほっと石川 旅ねっと▶https://www.hot-ishikawa.jp/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

石川県 輪島市 珠洲市

曽々木海岸は能登半島北海岸、輪島市珠洲市の境界部分の国道249号線沿いにあります📍

能登地方以外からはまず、国道8号線及び159号線 (金沢バイパス、津幡バイパス) からのと里山海道へ、もしくは能越自動車道から七尾へ出て七尾田鶴浜バイパスからのと里山海道へ🚘🏍

のと里山海道の終点、のと里山空港I.Cで降りたら石川県道271号線から石川県道1号線 (七尾輪島線) を北上し輪島市へ🐾

輪島市へ出たら国道249号線に入り珠洲市方面へ🌊
国道249号線は能登半島をぐるりと回る能登に主要道で、そこまで出ればぶっちゃげ国道249号線を走っていれば着きます(=゚ω゚)ノ

 

ーーーーーーー

公共交通機関は、金沢から高速特急バスで輪島へ出てそこから路線バスに乗り曽々木口停留所でまた乗換と、やや手間ですが北鉄バスが各所すぐ近くで停まるので一応参考までに🚍

曽々木町停留所で八世乃洞門新トンネルの西側、垂水停留所で東側🚏
多分トンネルは歩いて渡れそうにないので、通り抜けにはバスや車が必須かも…

JR北陸本線 時刻表
・・・米原駅~金沢駅

 

北陸鉄道バスHP
👉高速・特急バス
・・・県内能登方面
・・・(輪島乗換)
👉路線バス👉北鉄奥能登バス
・・・町野線
・・・(曽々木口乗換)
👉路線バス👉北鉄奥能登バス
・・・大谷線A、B
・・・(曽々木 or 曽々木町 or 垂水下車)

高速バスの予約等詳細

 

ーーーーーーー

能登半島への詳しい行き方は▶コチラ(=゚ω゚)ノ

 

🚍

 


窓岩▼

曽々木海岸の見所の一番西、輪島市街側、まずは窓岩です(=゚ω゚)ノ
ココはポケットパークとなっており駐車場もついているという便利さ(∩´∀`)∩🅿
珠洲市の方から輪島市街へ向かって走っている場合はちらっと見えるかもしれませんね👀
最寄りは曽々木停留所🚏


ポツンと浜辺にココだけ岩があります( ゚Д゚)
能登の海岸線は奇岩が多いですが、大きな岩壁が荒波や潮風に削られてゴツゴツしたやつはよく見かけますが、こんな奴は珍しいですね~(´_ゝ`)




名前通り岩の中に窓があるような形です( *´艸`)
大きさも実際けっこう大きいです(‘Д’)
見方によっては合掌している手の形にも見えます👏

 

🌊

 


せっぷんトンネル▼

窓岩から珠洲市側へ向かって少し進むと、今度は八世乃洞門新トンネルの西側の出入り口の前に、せっぷんトンネルと福ヶ穴の入り口があります(=゚ω゚)ノ
ココにも数台分の駐車場があります🅿
最寄りは曽々木町停留所🚏

 

ーーーーーーー

せっぷんトンネル▼

国道249号線から脇道に入って少し歩いたところで旧トンネル👀
その横にひっそりと小さなトンネルがあります(*‘∀‘)
それにしてもすごい岩壁です(‘Д’)


手前の短いトンネルを越えたら福ヶ穴 岩窟不動の入口が🔥
そして反対側の海側はポッカリと開いています( ゚Д゚)
きっちり水平線まで見えますね🌊



 

そして奥のトンネルがせっぷんトンネルです(=゚ω゚)ノ
元恋人の聖地で今は違うみたいですが、夕方ごろにはいい雰囲気になりそうですね💕


トンネルを抜けた先は崩れて道が途切れてしまっています(´・ω・)
それで恋人の聖地から外されてしまったのかな❓
反対側から見るとクッキリとハートのライトアップがされています( *´艸`)

 

ーーーーーーー

福ヶ穴・岩窟不動▼

先ほどの福ヶ穴には不動明王が安置されています👀
にしてもこんな暗がりに…(;´・ω・)
ちなみに私は神仏は直接写さない主義なのでココまで📷

 

💗

 


垂水の滝▼

さて次は八世乃洞門新トンネルを渡り垂水の滝へ٩( ”ω” )و
多分この垂水の滝が曽々木海岸で一番ポピュラーなのではないかな👀❓
全国的にも希少な海岸瀑です🌊

ちなみに国道249号線はトンネルを渡ると珠洲市ですが、垂水の滝の位置は輪島市のよう(´・ω・)
ココは別記事で載せてるのでそちらへ(=゚ω゚)ノ
垂水の滝

 

ーーーーーーー

帆立岩▼

国道249号線沿いに、しかも海側ではなく陸側にポツンと居ます🚘

 

ーーーーーーー

いろんな見どころが詰まったのと半と北海岸、曽々木海岸🌊
メイン所には駐車場もあり便利(∩´∀`)∩
非日常にはやはり辺境の地が一番ですね🌳
窓岩もせっぷんトンネルも垂水の滝も同じ海岸線上にありながら、それぞれ違った個性を持っており楽しませてくれます(=゚ω゚)ノ

 

🚙

 


石川・能登のホテル・宿情報▼

能登半島沿岸には観光名所が点在しているため、国道249号線沿線には要所要所で宿泊地はあります🏨
この曽々木海岸周辺の国道249号線沿いにも宿泊施設はあり、この辺りの宿もとても良さそう👀
観光宿泊施設が固まっているとすれば、まず七尾市の和倉温泉、後は輪島市街などになるでしょう♨



画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

体験ツアー等▼

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

石川県の観光に戻る
中部東海・北陸の観光に戻る

海岸一覧に戻る

 

TOPに戻る

能登 世界一長いベンチ

世界一長いベンチ
(せかいいちながいべんち)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶道の駅 とぎ海街道
|▶世界一長いベンチ
|▶増穂浦
|▶ホテル・宿情報
|▶Information

 

データ▼


海岸 (ビーチ)
道の駅
・撮影時期
R1.8.11

🔗外部リンク
のとねっと▶https://www.notohantou.net/index.html
ほっと石川 旅ねっと▶https://www.hot-ishikawa.jp/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

石川県 羽咋郡 志賀町

世界一長いベンチは能登半島のちょうど真ん中あたりの西海岸、志賀町の富来 (とぎ) の増穂海岸に位置します📍

能登半島をぐるりと回る国道249号線沿いの道の駅 とぎ海街道の奥にあり、近くになると看板もあります👀

金沢富山からは国道249号線へ出るには、まず国道8号線北陸自動車道からバイパスのと里山海道を通る必要があります🚘🏍

 

ーーーーーーー

公共交通機関は、JR七尾線羽咋駅から北鉄バスが出ています🚌
富来停留所で乗り換えが必要ですが、すぐ近くまで行けます🚏

JR七尾線 時刻表
・・・津幡駅~和倉温泉駅
・・・(羽咋駅下車)

IRいしかわ鉄道 時刻表
・・・金沢駅~具利伽羅駅

JR北陸本線 時刻表
・・・米原駅~金沢駅

 

北陸鉄道バスHP
👉路線バス👉北鉄能登バス
・・・富来線・富来急行線
・・・(富来乗換)
・・・外浦線
・・・(領家口下車)

高速バスの予約等詳細

 

ーーーーーーー

能登半島への詳しい行き方は▶コチラ(=゚ω゚)ノ

 

🚏

 


道の駅 とぎ海街道▼

国道249号線に隣接する道の駅(=゚ω゚)ノ
世界一長いベンチはこの奥にあり、駐車場この道の駅を利用します🅿
休憩なども兼ねて訪れることができるので、近くまで来たからぶらっと立ち寄ってみるというパターンにも向いています🐾

 

駐車場の奥に海岸の方へ抜ける階段があります(=゚ω゚)ノ
何やらこの時期はイルミネーションもやっているらしい(*‘∀‘)✨
毎年やってるのかな(´・ω・)❓



ちなみにこの増穂浦は方角的に夕日がきれいに映ると思います🌅
夕陽の見える海岸にベンチ、正にデートにはもってこいですね💕
そこにイルミネーションまであるとなると最高のシチュエーションです✨

 

🚘

 


世界一長いベンチ▼

階段を登ると海が一面に広がります( ゚Д゚)
登った先はベンチの南端付近です👀

 

ーーーーーーー

岸壁の母▼

これは戦争中、戦地に向かった息子を待ち続け再開することなく生涯を終えたある女性に因んだものだそう📖
平和を願う象徴にもなっています🐤

 

ーーーーーーー

では早速ベンチの北側の端っこに向かって進んでみましょう٩( ”ω” )و
ベンチの前をず~っと歩いて行けます🐾
海を眺めながらぶらりとしましょう🌊

 


長~い木のベンチにたくさんの手形(‘Д’)✋
それにしても世界一長いベンチのできた背景って何なんでしょ(´・ω・)❓

所々でテーブルや屋根があります( *´艸`)
時期がよければ海を見ながらゆっくり休憩できそうです⊂⌒~⊃。Д。)⊃


 

それにしてもココは砂浜になっていますが、海水浴場も兼ねているのでしょうか🏖❓
海で遊んでいる家族連れや泳いでいる人も点々と見かけますが、施設っぽいのは稼働しているようなしていないような👀
せっかくきれいな海なので海水浴も全面的に押し出してもいいと思います🌊

 

ーーーーーーー

そうこうしているうちに、似たような場面にも終点が見えてきました(∩´∀`)∩
全長460.9m(=゚ω゚)ノ
公式に世界一という分けではないようですが、確かに長いです( *´艸`)

 

この先も海岸線は続きます🌊
こちら側も出入り口があるみたいですね🐾
この辺りも能登金剛にあたるようです📚

どうせならこの先も延長してギネスに乗るとこまで伸ばしたらいいのに(´・ω・)
見たところまだその余地もありますしね🌳

しかし振り返ってみるとその長さが改めて分かります( *´艸`)
こちら側の方が周りに何もない分広々とした感じですね👀

 

💺💺💺

 


増穂浦▼

最後に世界一長いベンチから望む増穂浦で締めたいと思います(=゚ω゚)ノ
バッチリ水平線が望めるこのビーチは、もともとは貝類がたくさん撮れる遠浅の浜辺で、桜色の貝殻が浜辺に打ち上げられ「幸せを呼ぶ貝」と呼ばれています🐚




 

ーーーーーーー
多くの観光スポットがある能登半島の沿岸部、その中でも他とは少し異色の趣の増穂浦 世界一長いベンチ💺
海岸にビーチに道の駅、一つの箇所に複数の見所が詰まっています(∩´∀`)∩
ベンチの長さも特筆事項ですが、ココから見る日本海は障害物もなくキレイに空との境界線を描く水平線が望めます👀🌅
一日浜辺で遊ぶも良し、ついでにブラリと立ち寄るも良しの用途性もまた良いところですね🐾

 

🌅

 


石川・能登のホテル・宿情報▼

能登半島沿岸には観光名所が点在しているため、要所要所で宿泊地はあります🏨
観光宿泊施設が固まっているとすれば、まず七尾市の和倉温泉、後は輪島市街などになるでしょう♨
どちらも富来からはそこまで遠くないので、その辺りの観光も兼ねて宿をとるのも良いかもしれません(=゚ω゚)ノ



画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

体験ツアー等▼

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

石川県の観光に戻る
中部東海・北陸の観光に戻る

海岸一覧に戻る
▶道の駅 変わり者一覧に戻る

 

TOPに戻る

淡路島 大浜海岸・公園

大浜海岸 公園
(おおはまかいがん こうえん)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶大浜海岸
|▶ホテル・温泉情報
|▶Information

 

データ▼


海岸 (ビーチ)
🏆日本の渚百選
・撮影時期
H31.3.8

🔗外部リンク
洲本市▶https://www.city.sumoto.lg.jp/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

兵庫県 洲本市

大浜海岸は洲本市の中心部からほど近く、洲本川の南側の海岸線に位置します📍

淡路島の主要道、国道28号線、洲本市街の塩屋交差点兵庫県道76号線 (南淡路水仙ライン) が分岐して少し進んだ所に大浜公園入口があります(=゚ω゚)ノ

神戸淡路鳴門自動車道明石海峡大橋もしくは鳴門海峡大橋を渡ってそのまま高速道路を走り、洲本I.Cで降りると最も近いでしょう🚘🏍

 

淡路島へのアクセス詳細は▶コチラ参照👈

 

ーーーーーーーー

公共の交通機関では、洲本高速バスセンターから歩いてもぶっちゃげすぐですが、淡路交通バスでも行くことができます🐾

洲本バスセンターは淡路島の中央玄関口で、大阪・神戸・四国の各方面からの高速バスのほぼ全てが発着しています🚍

淡路交通バスHP
👉路線バス
・・・由良線
・・・(公園前 or 千畳敷下車)

 

高速バスの予約等詳細

 

🚌

 


大浜海岸▼

洲本川の河口付近に洲本市の中心部があり、その南西側に洲本の観光スポットがいくつかあります(=゚ω゚)ノ
大浜海岸もその一つです🏖

 

国道28号線から県道76号線に入ると、イオンやエディオンと言った大型のショッピングモールや家電量販店もあり、思っていたよりもずいぶんと街です( ゚Д゚)

そこから76号線を少し進んだところに洲本温泉の入り口があり、それをくぐると大浜海岸の入り口があります🐾🌊

入口は一カ所ではなく、数カ所はいれるところがあります🌳
車が停めれそうな所は南東端の花トイレの奥にあります🚘🏍

 

シーズンによってはこの辺で家族でバーベキューなどをしに来ている様子もうかがえます🍖
ビーチの楽しみは海水浴だけではないんですね(∩´∀`)∩
木陰もありいい雰囲気です🌳

 

ーーーーーーーー

一番大きな入口▼

その奥にはモニュメントみたいなのとポン太の像、千本黒松の石碑などがあり、さらにその奥には松の合間から蒼く澄んだ海が見えます👀✨


 

他の入り口からは入ってすぐ松の生えたビーチですが、ココだけは少しこういった感じで賑わいがあり、公園感が出てます🏞

位置的には少し東橋よりですね👀
ちょうど洲本城への登り口の辺りだったと思います(=゚ω゚)ノ

交通量はシーズン中でなければそれほどありませんが、スピード出して走っている車も多いので注意です⚠

 

ーーーーーーーー

ビーチ▼



遠くに見えるテトラポットが良い感じ( *´艸`)
海の水もとてもきれいです🌊✨
ビーチは南北に長く、面積はまぁまぁ広いです(∩´∀`)∩
遠くには洲本温泉の宿やホテルなどが見えます👀

対岸の慶野松原や和歌山の白浜にも海岸線に松の木が見られますが、これほど波打ち際まで生えている所は少ないでしょう🌳
真夏の海水浴のシーズン中、炎天下の中でもいたる所に木陰ができるので良さそうです(*´Д`)
現状でも白砂青松と言えますが、昔はもっと松が生い茂っていたそうです( ゚Д゚)


こちら👉も案外ビーチではよく見かけられる光景🚬
結構喫煙スペースが設けられている所は多いですが、大浜海岸は特に多い気がします👀

ま、こうでもしなければシーズン中は多くの人が来るわけですし、間違いなくマナー違反する人もいるでしょうからね~(;´・ω・)

着替えスペースなどのビーチハウスなども南北2カ所にあり、お手洗いもきれいで、設備的には充実しています🏠
海開きの期間中は出店なんかもあるみたいですね(∩´∀`)∩🍧

 

工事車両が…👀
この時3月ですが、すでにこの時期から海開きの準備をしているのでしょうか(´・ω・)❓
ちなみに砂はフカフカでよい肌触りです🏖

 

ーーーーーーーー

青い海にフカフカの砂、関西では淡路島の海はキレイなので有名で、快水浴場百選にも選ばれています🌊
周辺には宿泊施設も飲食店も多く、さらにはイオンも近くにあるのでいろんな意味で便利で充実しています٩( ”ω” )و

ちなみに道路を挟んですぐ隣の三熊山にある▶洲本城から眺める大浜海岸は絶景で、洲本八景の一つとなっています👀✨
ビーチは眺望もよく、北側に洲本市街、西側に三熊山及び洲本城、南側には洲本温泉街と、近隣には他の観光名所も多いので夏以外でも、ついでにちょっと立ち寄るだけでも十分に楽しめます(∩´∀`)∩

 

🦀

 


淡路島の温泉・ホテル情報▼

淡路島と言えば海水浴やリゾートで有名ですが、洲本温泉街など温泉宿も多いです
宿場としては洲本温泉はじめ、鳴門海峡周辺や慶野松原周辺など南部が目立ちますが、岩屋など北側にもいくつかあります🏡



画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

淡路島は海のレジャーだけでなく、山もあり工作もアリと楽しみ方もたくさんあります٩( ”ω” )و
レジャー予約もあるので良かったら見てみてください❕

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

🏖

 


Information

ページ先頭へ戻る

淡路島の観光に戻る
兵庫県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

海岸一覧に戻る

 

TOPに戻る

南紀白浜 白良浜

白良浜
(しららはま)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶白良浜
|▶ホテル・温泉情報
|▶Information

 

データ▼


海岸 (ビーチ)
・海水浴場
・温泉街
・リゾート
🏆快水浴場百選
・撮影時期
H31.3.12

白浜観光協会HP▶http://www.nankishirahama.jp/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

和歌山県 西牟婁郡 白浜町

和歌山市から三重の松坂市まで、紀伊半島をぐるりと回る海辺の眺望が非常に良い国道42号線、もしくは紀勢自動車南紀白浜I.C上富田I.Cで降ります(‘ω’)
紀伊田辺の少し南側に海水浴等で有名な白浜リゾートがあります🌊

白浜自体が非常に人気の高い観光地であるため、近辺まで来ると案内も多く道は分かりやすいと思います(=゚ω゚)ノ
県道31号線、33号線、212号線などから入っていきます🐾

 

ーーーーーーーー

白浜へは公共交通機関JR高速バス路線バスも出ており比較的便利に出来ています٩( ”ω” )و

JR紀勢本線 時刻表
・・・和歌山市駅~亀山駅
・・・(白浜駅下車)

 

明光バス HP

高速バスの予約等詳細

 

羽田からのアクセスのみですが、南紀白浜空港もあります✈
JALで行く、格安国内旅行なら【ニーズツアー】!

 

ーーーーーーー

白浜リゾート自体へはJR紀勢本線紀伊田辺駅JR白浜駅まで行けば路線バスも出ています🚌
白良浜はメインビーチなだけに停車する路線も複数あります🚏

明光バスHP
👉路線バス
・・・(白良浜下車)

 

白浜への詳しいアクセスは▶コチラを参照してください(=゚ω゚)ノ

 

🐚

 


白良浜▼

白良浜は言わずと知れた南紀白浜のメインビーチですね( *´艸`)
白浜の中心街からもすぐ近く、時期によってはイベントなどもあるようです🌊
7月終わり~8月にかけての花火や年末のカウントダウンなどもやっているみたいですね🎆(∩´∀`)∩
白浜のイベント情報について詳しくは▶コチラ(白浜観光局HP)

海開きは例年5月3日で、これは本州では最も早いようです(=゚ω゚)ノ
近辺に温泉や露天風呂が多く、冬でも観光客が多いという珍しいビーチ( *´艸`)

海は青く綺麗ですが、ほとんど道を挟んですぐ中心街なので飲食店やコンビニなどもすぐの所にあります(*‘∀‘)
駐車場もいくつかに分かれてあるようです🚘🏍



写真▲の駐車場のところからすぐにビーチに入れます🐾(∩´∀`)∩
ビーチの端に生えている松の木がまたいい感じです🌳
この日はまだ3月ですが、天気も良く程よい賑わいでとても良い雰囲気( *´艸`)




 

ーーーーーーーー

露天風呂しらすな▼
この時は足湯になってます
まだ少し寒さの残るこの時期にはとても良さそうです(‘ω’)

 

ーーーーーーーー

白良浜ビーチ▼


眼前に広大に広がる海の青さは非常に美しいです👀✨
白良浜ビーチ自体かなり広く、その分海も大きく見えます( ゚Д゚)
ビーチに入る時は靴は脱がなければなりません👟🐾

個人的な見解ですが、近畿の数あるビーチや海岸の中でも、この南紀 (白浜~串本の辺り) の海は最もキレイな青色をしているように思います🌊

 


海岸線に沿って北側へ歩いていくと、ホテルの先に熊野三所神社があります(=゚ω゚)ノ
ビーチとは打って変わって、こじんまりとした落ち着いた雰囲気です🌳
海岸沿いをさらに進んで行くと権現崎ですが、残念ながらこの時は通行止めになってます✖(;´・ω・)

白くモフモフした砂は海の青さをさらに淡くし、まるで別世界のようなキレイな水色の景観を創っています( ゚Д゚)✨

ちなみにこの砂は、砂浜痩せからビーチを守るためにオーストラリアの砂漠から輸入しているそうです(‘ω’)
この白い砂は「石英」だそうで、いろんな環境的要素がなければこれほど白くはならず、これが本来の白良浜の砂と最も近いのだとか(=゚ω゚)ノ



もともとの白良浜の砂がなぜこれほど白いのかについてはハッキリとはしていないそうです(´・ω・)
しかし、この白い砂と美しい青い海が折り重なると、他のビーチには無い何とも言えぬキレイな情景が出来上がります✨✨

 

ーーーーーーーー

白浜リゾートの中心とも呼べる海岸🌅
他とは違った美しさを持つビーチ、白良浜٩( ”ω” )و
色んな意味で近畿最強のビーチと言えるでしょう🌊
夏場だけでなく、春夏秋冬問わず楽しめる点も特筆すべき点ですね✒
この体ごと溶け込んでしまいそうな淡い蒼さは是非一度見てほしいところです( *´艸`)

 

🦀🦀

 


白浜の温泉・ホテル情報▼



画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

ちなみにキレイな海という事で、ダイビングや釣りといった海のレジャーは付きものですね(=゚ω゚)ノ
そちらの予約もあるので良かったら見てみてください(‘ω’)

画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像のプランがない場合もありますのでご了承ください。

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

🦑

 


Information

その他白浜の見どころ▼

白浜のリゾート地域にはビーチの他にも色々と楽しめる観光スポットはたくさんあります(=゚ω゚)ノ
パンダで有名なアドベンチャーワールドなどもそうですね🐼

中には入れないですが白浜金閣寺や、食事やお土産にはとれとれ市場、その他温泉や海岸線など、何日か滞在するなら一日はぐるりと白浜地区を回るのに使うのも良いのではないかと思います🐾

 

国の名勝 白浜3海岸▼

円月島 千畳敷 三段壁

白浜の3海岸は海水浴はできませんが、夕陽百選の千畳敷や、恋人の聖地の三段壁、海に浮かぶ奇岩の円月島と、どれも白良浜に負けないクオリティです(=゚ω゚)ノ

 

ページ先頭へ戻る

南紀白浜の観光に戻る
和歌山県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

海岸一覧に戻る

 

TOPに戻る