和歌山 番所庭園

番所庭園
(ばんどこていえん)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶番所庭園
|▶紀伊水道の小島
|▶海辺への降り口
|▶BBQスペース・灘の浜
|▶ホテル・宿・温泉情報
|▶Information

 

データ▼


日本庭園 (規模 中)
海岸
・撮影時期
H30.12.2

🔗外部リンク
案内全般▶http://www.banndoko.com/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🍖

 


行き方・場所・アクセス▼

和歌山県 和歌山市

番所庭園は和歌山市街南側の沿岸部、雑賀崎の西端に位置します📍

和歌山から松坂伊勢を結ぶ紀伊半島の主要道路で、国道42号線の西側の道路の和歌山県道15号線 (大浦街道) を雑賀崎方面へ終点まで進んで行くと入口が見えてきます(=゚ω゚)ノ

または南紀側からだと和歌山県道151号線 (海岸通り) に入り和歌浦交差点からトンネルを抜けて県道15号線に出るか、そのまま直進して和歌浦湾沿いに進み雑賀崎交差点で県道15号線に合流します🚘🏍

ちなみに入口すぐ手間の所に有料駐車場があります🅿

和歌浦から雑賀崎に入るところあたりから看板もちょいちょい立っており、西側の沿岸部に来ると素晴らしい海沿いの景色が見えてきます👀

 

ーーーーーーー

公共交通機関和歌山バスが雑賀崎の途中までは来ており、最寄りのバス停から約1km弱で、徒歩20分~30分といったところでしょう🐾

南海 本線 時刻表
・・・難波駅~和歌山市駅
・・・(和歌山市駅下車)

JR和歌山駅 時刻表
・・・阪和線 和歌山線 紀勢本線

 

和歌山バスHP
👉路線バス
・・・市内雑賀崎循環線
・・・(雑賀崎遊園下車)

 

🐟

 


番所庭園▼

庭園入口▼

ココは紀州徳川家ゆかりの地でもあり、95年の大河ドラマ「吉宗」のロケ地にもなったそう( *´艸`)
紀州藩の海上の見張り番所であったことが名前の由来で、この庭園はその跡地を整備して作られたそうです🌳

 

ーーーーーーー

入口を入ったらすぐに灯籠と鹿威しがお出迎え(*‘∀‘)
庭園らしさを出してきますが、海沿いというのもありなんだか新鮮な感じです🌱


更に中には何本も松が生えており、石や小さな池など日本庭園にあっては欲しいものが揃っております(‘ω’)
海に突出した番所庭園ですが、入り口周辺はまだ陸感や建物が目立ちます👀



少し進んだところで振り返ると、入り口のところにあるホテルの潮風荘と双子島荘が見えます🏨
この感じはこの感じで良いですね(*´Д`)


松の木もそれぞれいろんな形で面白いです🌳
少し進んで行くと左側 (南側) にある雑賀崎灯台が山の上に見えます👀
日本庭園と灯台という異色の組み合わせもなかなか味があって良いです(∩´∀`)∩


 

ーーーーーーー

番所の鼻▼

入口の所から海沿いに庭園らしい演出と灯台を見たら真ん中の方へ登っていきます🐾
番所庭園は半島型に海に突き出しており、その形がよく分かります( *´艸`)
見晴らしがよく番所の鼻の先端の先に大島 (男島) と中ノ島 (女島) が見えます🌳

ココはその細長く突き出した形からか、番所の鼻とも呼ばれています🐽
番所庭園の真ん中に立つと天狗の鼻のようなこの半島を見渡すことができ、ココからの眺望は庭園と海岸の両方がうまくコラボした希少かつ素晴らしい眺めです✨✨





庭園の真ん中に出てからも日本庭園らしさはしっかりと維持しながら、海岸線であることも意識した感じが読み取れます⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

🎣

 


紀伊水道の小島▼

周りの景色と庭園の雰囲気を楽しみながら半島の先端、番所の鼻の先端の方へと進んで行きます🐾
ここら辺まで来るとさすがに海に突出してる感があり、正面、右左どちらを向いても海です🌊





番所の鼻の先には4つの小島があります(‘ω’)
正面に見える大きいのが大島 (男島) で、その隣が中ノ島 (女島)👀
写真では重なって見えないですが、中ノ島 (女島) の奥に小さい2つの島があり、2つ合わせて双子島です(‘Д’)

ちなみにこの位置からまっすぐ先には四国の徳島県 小松島市になりますが、普通に水平線に消えます🌅
多分ココも夕日がとてもキレイでしょうね~(*‘∀‘)

 

 


海辺への降り口▼

番所庭園自体は海水面から少し離れた小高いところにあるのですが、2ヵ所ほど海辺へ降りれるところがあります🐾

海辺の方へ下り階段があるので探してみましょう٩( ”ω” )و

海辺へ降りたら一変、眺望は日本庭園ではなく完全に海岸化します🌊

 

ーーーーーーー

灯台側▼

灯台側への降り口は番所の鼻の先端付近にあります(=゚ω゚)ノ
断崖絶壁みたいになったところに階段が続きます🐾


見上げたら断層みたいになった壁が立ちはだかります( ゚Д゚)
そして海側を見ると釣りをしている人たちがいます🎣
ココ釣りOKなんですね~(*‘∀‘)


灯台とその先にある海南市の陸地がうっすらと見えます( ゚Д゚)✨
海側には小島と船を浮かべているのが見えます👀
ホント夕暮れの時間まで粘ればよかったと後になって痛感しました🌅


 

ーーーーーーー

灘の浜側▼

今度は反対側の方ですね(=゚ω゚)ノ
コチラは先端の方ではなく真ん中ら辺にあります🐾


 

🌊

 


BBQスペース・灘の浜▼


番所庭園の入り口付近から灘の浜の方 (北側) へ上がったところにはバーベキュースペースがあります (この日はやってなかったので多分期間があるのだと思います。詳しくは▶番所庭園HP)。

この奥へさらに進めます🐾
灘の浜展望台とあります👀
コチラからは和歌山市街がうっすらと見えています✨✨



恋人の聖地指定はないみたいですが、浜辺の恋人とか恋人岬とか書いてある通り恋人と眺めたい眺めではありますね( *´艸`)💖
男島と女島が由来なのでしょう👫

ココからの庭園側の眺めもまた素晴らしいです(∩´∀`)∩✨

 

では引き返して出るとしましょう🐾

 

ーーーーーーー

海沿いに突出した日本庭園、海が眺められる日本庭園、数ある日本庭園の中でもなかなか珍しい趣向で、素晴らしい景観です(*´Д`)✨
海岸と庭園の両方を楽しめるのは日本全国探してもホントに少ないと思います🐾
庭園内に何本も生えた小ぶりな松の木、丘と木々の合間から見える灯台、先端の開けた所に見える小島と水平線、うっすらと見える海南と和歌山の市街、どれも素晴らしいです🌊

 

 


周辺のホテル・宿・温泉▼

番所庭園のある雑賀崎は和歌山市の観光地でもあるためホテルや温泉などは点々とあり、海岸線のため眺望もかなりよさそうですが、ピークを過ぎ過疎化などから廃業したホテルも点々としているので、飛び込みはやめて問い合わせて予約していくのが良いでしょう📞
また、バスで和歌浦和歌山中心街マリーナシティ方面などにも出やすいので、そちらも合わせて検討するのも良いと思います📍


画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

体験ツアー等▼

和歌山市内では、海沿いを中心にスタンドアップパドルやカヌーなどいくつかレジャー体験や、マリーナシティなどのリゾートがあります🌊

画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像のプランがない場合もありますのでご了承ください。

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

和歌山県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

日本庭園一覧に戻る
公園・庭園一覧に戻る
海岸一覧に戻る

 

TOPに戻る

和歌山 養翠園

養翠園
(ようすいえん)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶入口・北の庭
|▶名勝 養翠園
|▶南側・刈込松
|▶養翠亭・御船蔵・湊御殿
|▶ホテル・宿・温泉情報
|▶Information

 

データ▼


日本庭園 (規模 中)
・撮影時期
H30.12.2

🔗外部リンク
案内全般▶http://www2.odn.ne.jp/cap99810/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🌳

 


行き方・場所・アクセス▼

和歌山県 和歌山市

養翠園は和歌山市街の南部、和歌浦雑賀崎のちょうど間くらい、水軒川の河口付近に位置します📍

和歌山県および紀伊半島の主要道路である国道42号線の西側の道路、和歌山県道15号線 (大浦街道) から水軒川 (養翠橋) を渡り進んで行くと入り口があります🐾

 

ーーーーーーー

でアクセスする場合は、国道26号線宇治交差点から左折せずまっすぐ進み県道15号線に入るか、国道42号線から県道16号線寺町通などまっすぐ県道15号線に抜けれる道があるのでそちらから県道15号線へ出ます(=゚ω゚)ノ

付近まで来ると点々と看板があります👀
駐車場は水軒川河口に掛かる水軒大橋の東側、養翠園入口の横にあります🚘🏍

 

ーーーーーーー

公共交通機関は、JR阪和線和歌山線紀勢本線各線 和歌山駅および南海電車 和歌山市駅から和歌山バスが養翠橋の手前まで来ており、橋からは歩いてもすぐなので、こちらのアクセスも良いです🚌

南海 本線 時刻表
・・・難波駅~和歌山市駅
・・・(和歌山市駅下車)

JR和歌山駅 時刻表
・・・阪和線 和歌山線 紀勢本線

 

和歌山バスHP
👉路線バス
・・・市内雑賀崎循環線
・・・(養翠園前停留所下車)

 

🚏

 


入口・北の庭▼

養翠園入口▼



入口からすぐの所に受付があります(=゚ω゚)ノ
入場料は数百円程度💰
ちなみに95年の大河ドラマ「吉宗」のロケ地にもなったそう( *´艸`)

 

ーーーーーーー

北の庭▼



受付を過ぎたら順路はそのまま、まっすぐ進んで行きます🐾
まずは最初に北の庭です🌳

そのまま北の庭を進んで行くと、池が見えてきます(∩´∀`)∩

 

🐎

 


名勝 養翠園▼


北の庭から池の方へ抜けると、広々とした庭園全体が見渡せます(*‘∀‘)
大きな池に浮かぶ弁財天
池を囲む松の木🌳


池泉回遊式の日本庭園で、もともとは西浜御殿内にあった大名庭園です(‘Д’)
この大きな池は海水を引き込んだ「汐入り」で、潮の満ち引きによって水面の高さが変わるそうです( ゚Д゚)

 

ーーーーーーー

三ツ橋▼

北側から池を見ながら進んで行くと、直線的な形が特徴の三ツ橋に出ます🐾
浅い池の上に掛かるアーチが数回ある石の橋は、珍しくもとても風流で、不思議とこの大きな池の庭園とマッチしています👀✨

橋から見る池も、また角度が違い良いです🏞
鴨も楽しそうに泳いでいます🦆

 

ーーーーーーー

弁財天▼

橋を渡ると池の真ん中に建つ社に出ます⛩
鳥居と社と松、日本庭園には不可欠な要素ですね🌳


 

ーーーーーーー

太鼓橋▼

三ツ橋と反対側には太鼓橋が掛かります(=゚ω゚)ノ
太鼓橋を渡り、庭園の南側へと進みます🐾

 

🦆🦆

 


南側・刈込松▼

南側から見た池もまた角度が変わり良いです(∩´∀`)∩
南側は池沿いに所々に整った形状の箇所があり、何か用途があったのでしょう👀



そのまま池沿いに進んで行くと、松の子供がいっぱい植えられた箇所があります🌳
この松がいつの日か立派な巨大盆栽になるのでしょう( *´艸`)
ちなみに刈込松と呼ばれるのは多分ここら辺の事📍


刈込松を過ぎて進んで行くと、養翠亭の方へと戻っていきます🐾
基本的に池の周りはこれで一周してきましたが、奥の方に行くともう少し見所があります(=゚ω゚)ノ

 

 


養翠亭・御船蔵・湊御殿▼

養翠亭▼

入口からすぐの所にありますが、一般客の順路では最後に回ってきます🐾
庭園の西側にあるこの建物は御茶会などもやっているみたいです🍵
詳しくは公式HPで(=゚ω゚)ノ


 

ーーーーーーー

御船蔵▼

養翠園の南西端には御船蔵があります⚓
昔の水軒川の河口の形はどのようになっていたのかは分かりませんが、現在も水軒大橋をくぐりすぐ海に続いています🌊

雑賀崎に北側は埋め立て地っぽいので、そちらは江戸時代には無かったのではないかな(´・ω・)

 

ーーーーーーー

湊御殿▼


御船蔵からさらに奥へ進んで行くと、養翠園の西端の湊御殿が出てきます🏡
コチラは中に入れました(∩´∀`)∩

日本庭園で建物があるところは意外とあり、中に入れる所や中を覗けるとこも案外あります👀
ココもその一つです(*‘∀‘)




湊御殿から先へ進んで行くと入口の方へと戻っていきます(=゚ω゚)ノ

 


ちなみに小さなドッグランがすぐ近くにあります🐕
けど多分、養翠園はワンちゃん立ち入り禁止でしょうね(ノД`)・゜・。

 

ーーーーーーー

紀州徳川ゆかりの日本庭園で大名庭園の養翠園🌳
真ん中にたたずむ池はひときわ大きく印象的で、そこに浮かぶ弁財天もそこへつながる橋も、周りを取り囲む木々も広々とした清々しい風景に良く溶け込んでいます(∩´∀`)∩
養翠亭や湊御殿の建物もこの雰囲気によく合い、より雰囲気のある景観を創っています✨
和歌山市街からもほど近く、アクセスも悪くはないので、和歌山城や紀三井寺など周辺の観光スポットと合わせて訪れるのも良いです🐾

 

🍵🍡🍵

 


周辺のホテル・宿・温泉▼

養翠園からは和歌浦雑賀崎の両方にアクセスしやすく、どちらとも和歌山市内の観光地なのでホテルや温泉は探せば出てきます٩( ”ω” )و
ただ市街からは少し離れており歓楽的な要素はないので、その場合は和歌山駅周辺マリーナシティ周辺も車やバスですぐに行けるので、そちらで宿をとるのも良いでしょう🐾


画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

体験ツアー等▼

和歌山市内では、海沿いを中心にスタンドアップパドルやカヌーなどいくつかレジャー体験や、マリーナシティなどのリゾートがあります🌊

画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像のプランがない場合もありますのでご了承ください。

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

和歌山県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

日本庭園一覧に戻る
公園・庭園一覧に戻る

 

TOPに戻る

和歌山 和歌浦天満宮

和歌浦天満宮
(わかうらてんまんぐう)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶和歌浦天満宮
|▶御手洗池公園
|▶ホテル・宿・温泉情報
|▶Information

 

データ▼


神社 (規模 小)
・撮影時期
H30.12.2

外部リンク
和歌山市HP▶http://www.city.wakayama.wakayama.jp/index.html

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🐄

 


行き方・場所・アクセス▼

和歌山県 和歌山市

和歌浦天満宮はその名の通り和歌山市の和歌浦の一角にあり、和歌山市の中心部からは4~5kmほど南側に位置します📍

県庁交差点から起点の国道42号線を進み、和歌浦口交差点で斜めに分岐する海岸通り (和歌山県道151号線方面) へ入り、少し進むと御手洗池公園が右手に出てきます🏞

御手洗池公園の道路を挟んで向かいに和歌浦天満宮があり、階段の上の高い場所にあるのですぐ分かりますが、専用の駐車場は見当たりません(´・ω・)

紀州東照宮の専用駐車場はありますが、あくまでも紀州東照宮の駐車場で、東照宮の参拝が前提になります🅿

 

ーーーーーーー

すぐ東隣には徳川家縁の▶紀州東照宮があり、和歌山バス権現前停留所が最寄りの公共交通になります🚏
JR和歌山駅および南海電鉄 和歌山市駅から和歌浦経由の新和歌浦方面のバスに乗ります🚌

南海 本線 時刻表
・・・難波駅~和歌山市駅
・・・(和歌山市駅下車)

JR和歌山駅 時刻表
・・・阪和線 和歌山線 紀勢本線

 

和歌山バスHP
👉路線バス
・・・和歌山市内線・市内雑賀崎循環線
・・・新和歌浦方面
・・・(権現前下車)

 

🐂

 


和歌浦天満宮▼

入口・楼門▼




道路沿いに鳥居があります
そして狛犬ならぬ狛牛がいます🐄

境内まで入り口から距離自体はすぐですがなんせ階段です🐾
結構急なので気を付けましょう⚠

楼門の前あたりなんかは1段1段狭くて踏み場も悪く、楼門を見上げたらそのまま後ろにひっくり返りそうなくらいです(;´Д`)

 

ーーーーーーー

境内▼


楼門をくぐったらすぐ目の前に前拝殿が現れます👀
毎年受験生が多く参拝に来るそうです👏
学問の神様 菅原道真を祭神とする天満宮のシンボルとも言える筆塚や牛が決して広くはない境内の中にちゃんとあります٩( ”ω” )و


楼門をくぐって右手の方に鳥居があります
この奥に末社があります🐾

どことなく生活感のある境内がまたいい感じです( *´艸`)
この建物内からの見晴らしはすごく良いでしょうね~✨✨
ちょっとこんなとこに住んでみたい🏡


楼門も立派で見ごたえがあります(∩´∀`)∩
楼門から階段側を見晴らすとなかなか爽快な眺めです👀
ただし帰り道は下り階段気を付けておりましょう🐾

 

 


御手洗池公園▼


楼門や階段を下りる途中に見えている池と真ん中にある公園が御手洗池公園です🏞
厳密には行けの真ん中だけではなく周りも公園になっていて、橋が真ん中の公園に掛かっています🌳

この日はこのあと雑賀崎方面へ行く予定で時間が無かったので俯瞰だけですが、ココもすごく雰囲気がよさそうなので次来る機会があればぶらりとしたいですね~🐾

 

ーーーーーーー

和歌浦天満宮の始まりは菅原道真が太宰府にい向かう途中に波風をしのぐためこの和歌浦に立ち寄ったのがきっかけと言われています🌊
海の近くの小高くなったこの場所は見晴らしも良くこの規模の神社の立地としてはとても良く、静かに参拝できると共に落ち着いた静かな時間が過ごせそうです🌳

 

 


周辺のホテル・宿・温泉▼

和歌浦天満宮は和歌山市内でも温泉ホテルや見晴らしの良いところに建つ宿の多い和歌浦にあり、また同じ見晴らしの良い雑賀崎の近くにあります📍
また、和歌山市街の中心部と和歌山マリーナシティの間くらいに位置するため、どちらにも出やすく宿は比較的選べる方だと思います(=゚ω゚)ノ


画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

体験ツアー等▼

和歌山市内では、海沿いを中心にスタンドアップパドルやカヌーなどいくつかレジャー体験や、マリーナシティなどのリゾートがあります🌊

画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像のプランがない場合もありますのでご了承ください。

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

和歌山県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

▶寺社仏閣一覧に戻る

 

TOPに戻る

和歌山 紀州東照宮

紀州東照宮
(きしゅうとうしょうぐう)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶紀州東照宮 境内
|▶紀州東照宮 御本堂
|▶ホテル・宿・温泉情報
|▶Information

 

データ▼


神社 (規模 小)
・撮影時期
H30.12.2

外部リンク
案内全般▶http://kishutoshogu.org/

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

 


行き方・場所・アクセス▼

和歌山県 和歌山市

紀州東照宮は和歌山市中心街から4~5kmほど南に下ったところ、和歌浦の一角に位置します📍

基本的には和歌山県庁の交差点から起点となる国道42号線を南紀方面へ進み、和歌浦口交差点で斜めに分岐する海岸通り (和歌山県道151号線方面) へ入り少し進むと入口および駐車場があります(=゚ω゚)ノ

 

ーーーーーーー

公共交通機関は、JR和歌山駅および南海電鉄 和歌山市駅から和歌山バスが出ており、和歌浦経由の新和歌浦方面のバスに乗ります🚌

入口のところには大きく看板が出ている他、南側には大きな池のある公園の御手洗池公園があるので目印になります🏞

南海 本線 時刻表
・・・難波駅~和歌山市駅
・・・(和歌山市駅下車)

JR和歌山駅 時刻表
・・・阪和線 和歌山線 紀勢本線

 

和歌山バスHP
👉路線バス
・・・和歌山市内線・市内雑賀崎循環線
・・・新和歌浦方面
・・・(権現前下車)

 

🐒

 


紀州東照宮 境内▼

紀州和歌山と言えば徳川御三家の一つ、紀州徳川家が納めていた地であり徳川の名を許されただけに当然東照大権現を祀った神社があります

紀州東照宮の看板に葵の御紋が付いた灯籠に鳥居があり、すぐに分かります(=゚ω゚)ノ

海岸通り沿いに駐車場があります🚘🏍
バス停は少し南側にありますが、ココまですぐです🐾


入口から鳥居が三つ並んでおり、木々の間の参道へと入っていきます🌳🌳
常夜燈の所は松が良い感じに生えています👀
本堂まではココをまっすぐ進むだけですが、急階段を登ります💦

階段を上る手前には稲荷神社と弁財天社が左右にあります
:少し登ったとこに稲荷神社
:少し降りたとこに弁財天社

かなり急な登り階段です(´・ω・)
足元には気を付けて⚠
階段の上には楼門が見えています👀

 

🐾🐾

 


紀州東照宮 御本堂▼

楼門▼


ちなみに急階段ですが、横に階段よりはまだ傾斜の緩い坂道の遊歩道が迂回路であり、楼門の目で合流します(=゚ω゚)ノ
登り切ったとこは少し木々が開けて和歌浦の方が見えます(∩´∀`)∩

 

ーーーーーーー

唐門と御本社▼


楼門をくぐったらすぐに唐門と御本社ですが、入れるのは唐門の前までです🐾
この紀州東照宮は、徳川家康公を神格化した東照大権現の他、家康公の十男にして初代紀州藩主の徳川頼宣項を神格化した南龍大神を祀っています🐉


唐門から右手には手水舎などの境内施設があります✋
唐門の左麓にはタケノコみたいなのの前に何かがいっぱいいます👀
多分、猿だと思います🐒

日光東照宮や久能山東照宮とは違い、がっつり豪華な彫刻や金を施した豪華な装飾はありませんが、唐門や楼門の所々に細やかで美しい模様があります✨
東照宮のイメージと比べて控えめなこの感じがまた良いです(*‘∀‘)

 

ーーーーーーー

関西で唯一徳川御三家が納め、徳川家とゆかりの深い街だからこそのスポットですね📍
関西の東照宮とも言われる紀州東照宮は、雑賀山の木々ともよく調和し、小高い丘の上の景色と落ち着いてこじんまりした雰囲気が何とも言えぬ良さがあります🌳

 

 


周辺のホテル・宿・温泉▼

紀州東照宮は和歌山でも海岸線沿いの宿が揃った和歌浦雑賀崎から近いため、眺望の良い宿や温泉ホテルなどが付近に集まっており、概ねバスで行けると思います📍
また和歌山マリーナシティも近いので、そちらのリゾートホテルなども良いかもしれませんね(*‘∀‘)


画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

体験ツアー等▼

和歌山市内では、海沿いを中心にスタンドアップパドルやカヌーなどいくつかレジャー体験や、マリーナシティなどのリゾートがあります🌊

画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像のプランがない場合もありますのでご了承ください。

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

和歌山県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

▶寺社仏閣一覧に戻る

 

TOPに戻る

和歌山城・紅葉渓庭園

和歌山城
(わかやまじょう)
紅葉渓庭園
(もみじだにていえん)

目次
|▶データ
|▶アクセス・行き方
|▶西の丸庭園(紅葉渓庭園)
|▶天守閣
|▶その他和歌山城公園
|▶ホテル・宿・温泉情報
|▶Information

 

データ▼


(復興天守)
日本庭園 (規模 小)
🍁紅葉の名所
🏆日本三大連立平山城
🏆日本百名城

・撮影時期
H30.12.2

🔗外部リンク
案内全般▶http://wakayamajo.jp/index.html

 

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

🏯

 


行き方・場所・アクセス▼

和歌山県 和歌山市

現在の和歌山城は和歌山市駅の南側、和歌山駅の西側に位置し、紀ノ川の北側まで含めたらちょうど和歌山市街の真ん中付近に位置します📍

 

ーーーーーーー

公共交通機関も最寄りの駅となるのは南海電鉄和歌山市駅で、和歌山城までの距離は1㎞弱と歩いても20分ほどで着きます🐾

また、同駅とJR和歌山駅から和歌山バスが和歌山城すぐの所まで出ています🚈🚌

和歌山城の敷地は広く入口となる門がいくつかありますが、北西の最も大きな入口には市役所前、北西の大手門には公園前、南東側の岡口門には岡山町と、入口のすぐ横に3ヵ所バス停があります🚏

南海 本線 時刻表
・・・難波駅~和歌山市駅
・・・(和歌山市駅下車)

JR和歌山駅 時刻表
・・・阪和線 和歌山線 紀勢本線

 

和歌山バスHP
👉路線バス
・・・(市役所前 or 公園前 or 岡山町下車)

 

ーーーーーーー

でアクセスする場合は、南側に駐車場があり、北西側に二輪駐輪場があります🅿

大阪側からは国道26号線をずっと進んで行くと、和歌山城の西側を通り南西角の県庁前交差点が出てくるので、それを左折し和歌山城の南側に回り駐車場へ(=゚ω゚)ノ

奈良方面からは国道24号線を、また阪和自動車道からは和歌山I.Cで降りると国道24号線へ合流するので、そのまま和歌山市街方面へ進むと和歌山城の南側に出ます🚘🏍

 

🚏

 


西の丸庭園(紅葉渓庭園)▼

和歌山城はぶっちゃげ天守閣は大きくないですが、徳川御三家である紀州徳川家の居城 (とは言っても天守に住んでいたわけではありません) なだけに、現在は全盛期の4分の1程らしいですが敷地は広いです( ゚Д゚)

全て見て回ろうと思ったらなかなか時間が掛かりそうです⌚
私の見たかったのは庭園と天守なので、そこメインで行きます🐾

和歌山城の入口は複数あり、東側以外は西も南も北も入り口があります🚪
その中で西の丸庭園に最も近いのが北西にある入り口です(=゚ω゚)ノ

門は無く、わかやま歴史館や西の丸広場があり、道路の向かい側には和歌山市役所がありバス停は市役所前📍

 

ーーーーーーー

和歌山城 北西の入り口を入ると、すぐに西の丸庭園こと紅葉渓庭園に入ります(=゚ω゚)ノ
そもそもこの入り口から庭園にかけては西の丸の区画ですからね🏯

西の丸庭園はさすがに紅葉渓庭園と呼ばれるだけあって、園内の紅葉はホントに素晴らしいです🍂🍁

まぁそもそも大名庭園であることからも、センスや技術は高いものがあるでしょうし、名園とも称されていた過去があります📚

形は回遊式庭園で、真ん中に池があります (堀とつながっていますが) 🏞
天守閣は完全な復元ですが、この庭園は現存していたものを復元整備したものです🌳



 

ーーーーーーー

鳶魚閣(えんぎょかく)▼

池のほとりにある小屋みたいなのが鳶魚閣です(=゚ω゚)ノ
このての建物は日本庭園には必須ですね🍂
一つあるだけで雰囲気がずいぶん風流になります🌳

紅葉にうまく混じった松の木がまたすごくいい感じです( *´艸`)
何枚写真を撮っても足りませんね📷

 

ーーーーーーー

御橋回廊▼

庭園から堀を渡り二の丸、天守の方へ抜けていく御橋回廊🌲
こちらもすごく印象的で目立ちます(*‘∀‘)
ちゃんと通れるのがまた嬉しいところ🐾

入口▼

靴は脱いで渡ります👟
堀の上を斜めに登っていきます٩( ”ω” )و
外の庭園景色も見ることができます👀

 

ーーーーーーー

橋を渡ったら西の丸よりも少し高さのある二の丸の区画に入ります🌳
ココから庭園の方を見ると、少し遠めに俯瞰できます( ゚Д゚)
肝心なところでちょいちょい人が入ってしまうけど、結構人もいてるので仕方ないですね~(´・ω・)

 

🍁🍂

 


天守閣▼

さて天守閣へ進みましょう٩( ”ω” )و
天守閣への登り道も、やはりいくつかあります🌳

ココでは西に丸庭園から来たのでそのルートです📍

庭園の御橋回廊を抜けて二の丸の端っこの方に出たら、すぐに天守閣への登り口があるのでそちらへ進んで行きます🐾

途中にある銀明水▼

さらに登っていくと、チラチラと天守閣が顔をのぞかせます🏯
と同時に和歌山市の景色も木々の間からチラチラ見えます👀

 

ーーーーーーー

本丸御殿・給水場▼

天守の前に本丸御殿後に立ち寄ります٩( ”ω” )و
ちなみに本丸御殿も城主の居住場所ではなく、主に二の丸に居を構えてそうです🏡
高い位置にあり不便だったからでしょうか❓


本丸御殿からは天守閣がきれいに見えます( ゚Д゚)✨
拡大すれば天守閣から外を覗く人の姿まで移ります( *´艸`)
建物名地はなく、現在ココは展望場所と給水場となっています☀

 

ーーーーーーー

天守前広場▼

天守閣の前は見晴らしのよい高台で、茶屋などもあります🍵
上り坂を登ってきた甲斐がありますね🐾
ここらで少し休憩というのも良いです( *´艸`)


ココまで来ると天守閣の姿もはっきり見え、撮影ポイントとなるところもたくさんありますが、天守閣はそれほど大きくないので近づきすげたら下の方が見えなくなります📷



 

ーーーーーーー

天守閣内▼

天守は門と小天守・大天守が一体となって取り囲む連立式で、姫路城や松山城などと同じ作りですが、小ぶりで収まりがよく庭の木々ともバランスよく映ります🌳
ココからは数百円ですが入館料が発生します(=゚ω゚)ノ


門をくぐるとハート形に敷き詰められた石💖
コレいつもこうなのかな(´・ω・)❓
門から天守の間は内庭みたいな感じでまたいい雰囲気です🌳




 

ーーーーーーー

城内▼

いざ場内へ٩( ”ω” )و
中に入ったら天守側と廊下側に道が分かれています👀

なので、まずは早速天守閣を登りましょう🐾
各階には色んな史跡が留置されています✨



刀や鎧などの武具、船の模型、よく分からないモノなど色々見ながら階段を登っていき最上階へ٩( ”ω” )و

最上階の窓からは意外とかなり遠くまで見えます( ゚Д゚)
確かに考えてみれば和歌山城の建つ虎伏山は一応標高50mくらいあるので、天守の上はいい高さになりますね(∩´∀`)∩



天守に窓からは、市役所に公園内に色々見えます👀
西側の景色が個人的に一番好きで、手前には連立した天守の内庭が見え、遠くは紀ノ川の河口まで見えます(∩´∀`)∩✨

天守閣にある和歌山城の模型もいいですね~(*‘∀‘)
こういうに好きです(‘ω’)✨

変わって廊下はぐるりと一周できるようになっており楽しいです⊂⌒~⊃。Д。)⊃
窓の上には各地の名城の写真が飾られているほか、小天守の登り階段や安置されている屏風なども良い感じです( *´艸`)

 

🐎

 


その他和歌山城公園▼

下りは表坂の方へ抜けていきます(=゚ω゚)ノ
和歌山城を大天守のある南東側から撮影できる他、高石垣からの眺めも良く、七福の庭や動物公園などがあります🌳

:七福の庭
:和歌山城動物公園と水禽

 

ーーーーーーー

高石垣▼


ココもすごくいい雰囲気ですが、個人的には石垣を下から見上げる方が好きかもしれません (石垣の上がどんな感じなのかにもよりますが…)🌳

 

ーーーーーーー

伏虎像▼

城を出る前に一旦二の丸の方へ🐾
二の丸もちょっとした庭園みたいになっている箇所があり、伏虎像があります🐯

虎伏山に因んだ名前なのでしょうか❓
威厳たっぷりの虎の石像ですが、目が可愛らしいです👀

 

ーーーーーーー

岡口門▼

帰りは岡口門から出ます🐾
南東側の門で、美術館や博物館、駐車場の入口のある通りに出ます(=゚ω゚)ノ

門を出たとこの信号のところにある城のオブジェ▼( *´艸`)
南西側の県庁交差点のところにある八代将軍 徳川吉宗公の像▼🐎

 

ーーーーーーー
紀州徳川家の居城にして現在は和歌山市の中心部にある和歌山城🏯
美しい天守閣に風流な庭園、荘厳な石垣や和歌山城公園内の各施設は、アクセスも良いので和歌山へ遊びに来ることがあれば是非一度立ち寄りたいところです(=゚ω゚)ノ

 

🐾🐾🐾

 


周辺のホテル・宿・温泉▼

和歌山市は和歌山県の県庁所在地であり経済の中心都市であり最大の都市です📍
旅館からビジネスホテルまで揃っているので宿には困らないでしょうが、雰囲気的なものを求めるなら和歌浦雑賀崎加太淡嶋などの海岸線、マリーナシティ周辺のリゾート場度が良いでしょう🏨


画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像の宿がない場合もありますのでご了承ください。

ーーーーーーーー

ホテル・宿泊予約はコチラ!!
おすすめサイト3選(click👇)

 

ーーーーーーーー

体験ツアー等▼

和歌山市内では、海沿いを中心にスタンドアップパドルやカヌーなどいくつかレジャー体験や、マリーナシティなどのリゾートがあります🌊

画像はリンク先からの引用です。時期や提携状況によっては画像のプランがない場合もありますのでご了承ください。

「asoview!(アソビュー)」~遊び予約・レジャーチケット

 

 


Information

ページ先頭へ戻る

和歌山県の観光に戻る
関西・近畿の観光に戻る

日本のお城一覧る
日本庭園一覧に戻る
公園・庭園一覧に戻る

 

TOPに戻る